ベルシステム24、サステナビリティ情報の第三者検証を取得

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年03月07日(木)
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24
~独立した第三者検証意見書を公式サイト上に2月末に公開~


 株式会社ベルシステム24ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:野田 俊介、以下:当社)は、当社の2022 年度の温室効果ガス排出量および社会性データについてSGS ジャパン株式会社によるISO14064-3:2019 等に基づく検証により、当社の開示情報についての正確性・信頼性が確認されました。当社は、本意見書をSGS ジャパン株式会社より2月6日に受領しました。

 当社は、パーパスである「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」の実現を目指し、気候変動をはじめとした重要な社会課題の解決と当社の持続的な成長を両立する事業活動を目指しています。

 引き続き、第三者による検証を受けることで、当社の開示情報の正確性・信頼性を確保し、機関投資家やクライアント企業など、ステークホルダーの皆様からのサステナビリティ情報の透明性に対する要請に応えてまいります。

【対象期間】
・2022年3月1日~2023年2月28日
【対象項目】
・スコープ1、2、3の温室効果ガス排出量および社会性データ

詳細は、当社公式サイトよりご覧ください。
・独立した第三者検証意見書:https://www.bell24.co.jp/ja/csr/verification/
・当社のサステナビリティ情報の開示:https://www.bell24.co.jp/ja/csr/index.html

ベルシステム24について 企業URL:https://www.bell24.co.jp/
 1982年に国内初の本格的なコールセンターサービスを開始。以来、企業と消費者の接点となるコンタクトセンターを中心とした幅広いアウトソーシング事業を展開し、業界のスタンダードモデルを創出してきました。「ヒト」と「テクノロジー」の力を掛け合わせることで培ってきた運用知見をもとに、さまざまなソリューションの開発・提供を通じ、当社のパーパスである「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」を実現してまいります。

本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

統合型マーケティングコミュニケーション
製品全体や企業全体で統一したブランディングを行うことを統合型マーケティング(In ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]