500名以上のパートナーインフルエンサーと提携し、企業向けTikTokコンテンツ活用サービスを提供開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2022年02月28日(月)
ライスカレー
新塘真理をはじめ、多彩なTikTokクリエイターと提携!

コミュニティコマース関連サービスを提供する株式会社ライスカレー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼、以下「ライスカレー」)は、TikTokクリエイターを含めたパートナーインフルエンサー500名以上と提携し、新たにTikTokコンテンツ活用サービスを提供します。





■サービス開始の背景
長らく“若年層向けSNS”として想起されてきたTikTokですが、ユーザー数の増加に比例してユーザーの年齢幅も広がってきました。
それに伴い、投稿されるコンテンツもダンス動画や歌唱動画といったエンタメ性の強いものだけでなく、料理や掃除、ファッションコーディネート等を紹介するHow To系のコンテンツが増えています。
TikTokのユーザー層が企業やブランドの訴求したいターゲットと合致しない、あるいは、コンテンツがイメージに合わないといった理由から、これまでTikTokを活用したマーケティングを敬遠してきた企業についても、参入メリットが見込める状態になったことから、ライスカレーでもTikTokを活用したマーケティングサービスを提供することにいたしました。

サービス概要


TikTokクリエイターのコンテンツを活用したTikTokアカウント運用

これまでのSNSマーケティングで蓄積されたデータをもとに、新塘真理をはじめとする『CCProduction』所属タレントや、食・子育てなどのライフスタイルジャンルに長けた20~30代の主婦クリエイターまで、500名以上にのぼる多彩なパートナーインフルエンサーの中から最適なクリエイターとコンテンツを制作します。


TikTokコンテンツの二次利用

TikTokで投稿した縦型動画をInstagramやYouTube等の投稿コンテンツ、広告用素材として活用することで、制作リソースや予算の削減につなげます。また、複数のチャネルにコンテンツを投稿することで、さらなる認知獲得も期待できます。


TikTokerによるPR

TikTokerとして活躍する影響力の高いインフルエンサーとも多数提携しているので、本人が出演するPR投稿も制作・投稿することができます。

サービスに対するお問い合わせ>
株式会社ライスカレー
コミュニティプロデュース事業部 タレントプランニング室(担当:中田・景山)
連絡先 メール p-agency@ricecurry.co.jp / 電話 03-6451-1529

■会社概要
社名 :株式会社ライスカレー 
住所 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階
代表者 :代表取締役 大久保 遼(おおくぼ りょう)
事業内容:コミュニティコマースに関連する各種サービスの提供
URL :https://ricecurry.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]