日本の中堅・中小企業経営者へ来年以降の経営戦略を提言する『2024年度版 時流戦略・提言セミナー』を開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年11月07日(火)
船井総合研究所
デービッド・アトキンソン氏をゲスト講師に迎え、生産性向上を求められる時代に、日本企業が抱える「経営課題の解決策」に迫る

中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:真貝 大介、以下、船井総合研究所)は、企業経営者に向けて経営戦略を提言する『2024年度版 時流戦略・提言セミナー』を12月12日(火)に船井総合研究所の東京本社にて開催します。


▼セミナーの詳細・申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/lp/jiryusenryaku



■『2024年度版 時流戦略・提言セミナー』の特徴
日本が抱える経営の課題として、
・インフレによる原価高騰
・人手不足による事業成長の鈍化
・給与が上がらず社員に鬱積する不満
・営業利益率が低い経営体質
・中小企業でなかなか進まないDX
などが出てきています。
様々な経営課題を解決する為にも、生産性を向上し、業績を上げ、社員の給料をあげていく必要があります。
本セミナーでは、生産性を向上していくための最新版の経営戦略を提言させていただきます。
今回、セミナーに相応しいゲストスピーカーとして、デービッド・アトキンソン氏をお招きします。船井総合研究所からは経営陣3名が登壇し、地方企業が躍進するきっかけとなった地域コングロマリッド経営に関する解説やこれからの中堅・中小における事業改革の進め方、2024年以降の時流にあわせた経営戦略を提言させていただきます。


■セミナー開催日・会場
12月12日(火)12:30-17:30
株式会社船井総合研究所 東京本社(JR東京駅より徒歩1分)


■プログラム・講師
1.日本企業を発展させる新生産性改革 ~人口減少時代の経営改革~
デービッド・アトキンソン氏
(株式会社小西美術工藝社 代表取締役社長
元ゴールドマン・サックス証券 金融調査室長
内閣官房 成長戦略会議 有識者 ほかを歴任)
2.デービッド・アトキンソン氏×真貝大介 スペシャル対談
3.【経営改革編】時流戦略2024
出口恭平
(株式会社船井総合研究所 取締役専務執行役員)
4.【事業改革編】時流戦略2024
杉浦昇
(株式会社船井総合研究所 執行役員)
5.2024年度版時流戦略~10の時流キーワード~
真貝大介
(株式会社船井総合研究所 代表取締役社長)





■参加料金
一般価格:49,500円(税込1名あたり)


■お申し込み期限
開催日4日前までにお申し込みをお願いします。但し銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります。

▼セミナーの詳細・申し込みはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/lp/jiryusenryaku

■株式会社船井総合研究所について
中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する日本最大級の経営コンサルティング会社。業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指している。その現場に密着し、経営者に寄り添った実践的コンサルティング活動は様々な業種・業界経営者から高い評価を得ている。

■株式会社船井総合研究所の特徴
・年間コンサルティング契約社数:5,542社(2022年実績)
・全体で177の経営研究会が主宰され、入会者数6,475名と国内最大級のコンサルティング実績を誇る。(2022年実績)
・年間セミナー開催数1,000件超。直面する経営環境・経営課題の解決に寄与するセミナーを業種・テーマ別に数多く実施している。
・各業種・テーマに精通した専門コンサルタントを750名以上擁し、「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとる。
・銀行や会計事務所などの出資母体をもたない独立系のコンサルティング会社である。

<株式会社船井総合研究所 オフィシャルサイト>
https://www.funaisoken.co.jp/

<セミナーに関するお問い合わせ>
株式会社船井総合研究所 担当/藤野(フジノ)
TEL:0120-964-000(平日9:30~17:30)
E-mail:seminar271@funaisoken.co.jp
https://www.funaisoken.co.jp/form/seminar_qa?contact_number=095015

<本件に関する報道関係者さまからのお問合せ先>
株式会社船井総合研究所
マーケティング室 担当/國延(クニノベ)
TEL:03-6212-2931(平日9:30~17:30)
https://www.funaisoken.co.jp/form/press
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

コンテンツ連動型広告
Webページ内の文章やキーワードなどを解析して、その内容と関連性の高い広告を表示 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]