JPCERT / CC とは 意味/解説/説明 (ジェーピーサート / シーシー, 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター) 【Japan Computer Emergency Response Team/Coordination Center】

読み方

ジェーピーサート / シーシー, 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター

略語/フルスペル/訳語

Japan Computer Emergency Response Team/Coordination Center

インターネットを介して発生するコンピューターセキュリティインシデント、サイバーインシデントに関する報告の受付、対応支援、状況把握、手口の分析、再発防止のための助言などを、技術的な立場から行う組織。

1996年10月 「コンピュータ緊急対応センター」として発足し、2003年3月に現名称で一般社団法人として設立された。政府や企業から独立した中立の組織として、日本の情報セキュリティ対策活動に取り組んでいる。

企業などから受けたインシデント報告をもとに、インシデントに関係する可能性のあるWebサイトの管理者や、海外のNational CSIRTなどに連絡を行う調整を行うほか、インシデントレポートや注意喚起、脆弱性関連情報などのアナウンスなども行っている。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

RTB
広告関連の用語。DSP と SSP による入札と応札を 1 回の広告表示(インプ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]