BYOD とは 意味/解説/説明 (ビーワイオーディ, ブリング ユア オウン デバイス) 【Bring Your Own Device】

読み方

ビーワイオーディ, ブリング ユア オウン デバイス

略語/フルスペル/訳語

Bring Your Own Device

従業員が個人で所有している端末を職場に持ち込み、業務で使用すること。「私的デバイスの活用」と訳される。

業務効率化、コスト削減、シャドーBYODの防止、働き方の多様性への対応、従業員満足度(ES)の向上などのメリットが見込める一方、セキュリティリスクの増大、公私の切り替えが曖昧になるなどの労務問題の発生、プライベート侵害の発生などのデメリットも挙げられる。

BYODの導入に際しては、併せて、MDM(Mobile Device Management/モバイルデバイス管理)、DLP(Data Loss[Leak] Prevention/データ損失防止)の導入が一般的である。

この記事が役に立ったらシェア!

用語「BYOD」が使われている記事の一覧

全 2 記事中 1 ~ 2 を表示中

「スマートフォン活用!導入の不安を解消します!」  ~BYOD・スマートフォン セキュリティから管理まで見て触る~

「スマートフォン活用!導入の不安を解消します!」  ~BYOD・スマートフォン セキュリティから管理まで見て触る~
吉政忠志2012/6/7 15:04000

シスコと共同でスマートデバイスのBYOD最前線セミナーやります。

シスコと共同でスマートデバイスのBYOD最前線セミナーやります。
吉政忠志2012/2/8 1:04110
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

O2O2O
O2O(Online to Offline)施策の進化形。テレビ放送/テレビCM ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]