[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

複数のマーケターによる、リレー形式のコラム。「今、1人の社会人・マーケター・Web担当者」という視点で、考えていること、感じていること、悩んでいること、困っていることなどを、等身大で問いかける。

記事一覧

自分の「資質」を「強み」に変えるには? 花王のデジタルマーケターが意識している3つのポイント

リレーコラム、今回は花王の辻本光貴さん。デジタル部署異動をきっかけに意識した自分の仕事観とは

辻本光貴(花王)

2019年9月17日 7:00

  • 200
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

閉鎖が相次ぐオウンドメディア あるべき姿って何だろう?

リレーコラム、今回はキリンホールディングスの加藤美侑さん。オウンドメディアは変わるべき時が来た? キリンホールディングスが出した1つの答えとは何か。

加藤美侑(キリン)

2019年7月23日 7:00

  • 642
  • 237
  • 41
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

隣にいる人を喜ばせたい――マーケターしまこの礎になっている仕事の指針とは?

今回は、新たに連載メンバーに加わったヤプリの島袋孝一氏。マーケターとして、ビジネスマンとして、もっとも大事にしている考えを紹介する。

島袋 孝一(ヤプリ)

2019年7月9日 7:00

  • 63
  • 34
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

器用貧乏はマーケターにとって強みである――と考える私が仕事で大事にしている4つのこと

今回は、新たに連載メンバーに加わったIndeed Japanの各務浩平氏。これまでのキャリアで大事にしてきた4つの事柄を紹介する。

各務 浩平(Indeed Japan)

2019年6月25日 7:00

  • 142
  • 48
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

マーケターから広報に転職して考えた、SNS時代に即した広報のあり方とは?

広告ではない方法でサービスを知ってもらうためにマーケターができることは何か?

加藤千穂

2019年5月28日 7:00

  • 112
  • 47
  • マーケティング/広告
  • SNS
  • 解説/ノウハウ

言語化しにくい「なんとなく良い」の理由は何なのか? 自分の顧客体験をヒントに考えてみた

今回は、私が一生活者として、「なんとなく良い」と感じるものとその理由について、あるオンラインショップの利用体験をもとに考えてみました。

木内愛

2019年4月23日 7:00

  • 534
  • 49
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

体験型コンテンツは本当に機能しているか? いまだに「広告」から抜け出せない私たちのジレンマ

体験型コンテンツの課題について、反省もかねて振り返ってみました

内田 佳奈

2019年3月12日 7:00

  • 450
  • 78
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

おじさんマーケターは若者を理解できるのか? 行動観察調査で見た若者のスピード感とダイナミズム

若者世代を対象にして実施したエスノグラフィック・リサーチ、その結果から見えてきた可能性とは

中村俊之

2019年2月12日 7:00

  • 294
  • 173
  • 193
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

ゆうこす×東急ハンズのライブ配信で実感! 著名人コラボ成功のポイントとは?

マーケ担当者必読! 著名人とのコラボ企画を成功させるために押さえてくべきこと

加藤千穂

2018年11月8日 7:00

  • 98
  • 43
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

「情報には影がある」だからこそ、相手に思いを巡らせ、さまざまな角度で考える力を養う

情報を伝えたい相手・それ以外の人にも思いを巡らせることの大切さについて、今回は考えてみたいと思います。

木内愛

2018年8月31日 7:00

  • 341
  • 33
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

3つの「好き!」がチームを本当の仲間にする!

若手マーケターのリレーコラム、今回はライオンの内田佳奈氏。みなさんはお仕事をするときに、どうやってチームづくりをしてますか?

内田 佳奈

2018年6月22日 7:00

  • 324
  • 21
  • マーケティング/広告
  • コラム

マーケターに大事なのは「熱量」! 東急ハンズのWeb担当者えんじぇるがマーケティングで大事にしている3つのこと

マーケターによるリレーコラム4回目は東急ハンズの加藤千穂氏。マーケターとして情報を発信していく上で、心がけている3つのポイントを紹介する。

加藤千穂

2018年5月8日 7:00

  • 443
  • 44
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

会社・商品・同僚社員を、心を込めて自慢する――逆走キャリアで学んだ3つの共通点とは?

マーケターによるリレーコラム3回目はポーラの中村俊之氏。販売、マーケティング、ブランディングなど、様々な職種の経験から学んだ仕事の本質を紹介する。

中村俊之

2018年4月12日 7:00

  • 322
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

「何をするか」より「誰とするか」――私が仕事で大切と感じる3つの本質とは?

マーケターによるリレーコラム2回目はDIGIDAYの木内愛氏。メーカーからデジタルエージェンシーへの転職を通じて、大切にしている3つの本質を紹介

木内愛

2017年11月10日 7:00

  • 432
  • 28
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

マーケターって幸せな仕事! 数字や戦略の前に大切にしたい3つの意識

マーケターによるリレーコラム新連載。初回はライオンの内田佳奈氏。キャリアを振り返りながら、マーケターとして大切にしている3つの軸を紹介する。

内田 佳奈

2017年10月10日 10:45

  • 371
  • 323
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る