外部サイト情報

アタラ、リスティング広告の競合分析ツールを提供

ブレインパッドと開発した「ATARA Competitive Analyzer」のレポーティング機能を公開。キーワードごとに自社と競合の運用状況(利用額、クリック、順位、クリックコストなど)を比較できるという。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

モバイル広告ネットワーク「iAd」は7月1日から

アップルが「iAd」を7月1日から開始すると発表。すでに6,000万ドル以上の広告出稿契約を獲得しているという。
------------------------------
Apple - iAd
http://advertising.apple.com/
The iA …… 続きがあります

NTTコム、おサイフケータイ利用の販促を支援

NTTコミュニケーションズが、おサイフケータイを利用したモバイルマーケティングソリューション「Bizマーケティング かざスポット」の提供を開始。店舗などにリーダーを設置して、アンケート、スタンプラリー、抽選などを行うことができる。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

IAB、タブレット向け広告の標準化に着手

6月8日、IABが「Tablet Task Force」を結成したと発表。アップル「iPad」など、タブレットやイーリーダーと呼ばれる新型電子端末向けの広告の標準化を目指す。まずタブレットの利用状況やマーケティングの機会についての理解を促進するため、次の資料を公開した。
------------------ …… 続きがあります

バナーを大量制作して最適配信する「勝ちバナー」

NIKKOとGMOクリエイターズネットワークが開始。バナー広告を30個または60個制作して「VCMネットワーク」で配信を最適化する。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

電通と東大、デジタルシニアを共同研究

電通が「DENTSU デジタルシニア・ラボ」を発足させた。3月には「DENTSU GAL LABO」を立ち上げている。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

ドログバの負傷が、W杯プレイヤの英語圏のbuzzのトップに

Insight for WebAnalytics - 2010年6月12日(土) 18:26

2010/6/11のNielsenのブログから。http://blog.nielsen.com/nielsenwire/online_mobile/injury-talk-dominates-...関連リンク:ネット利用者に占める割合が9%未満の中米、fifa.comサイト

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ネット利用者に占める割合が9%未満の中米、fifa.comサイトの4割を占める

Insight for WebAnalytics - 2010年6月12日(土) 18:15

2010/6/11のcomScoreのブログから。http://blog.comscore.com/2010/06/fifa_traffic_world_cup.html関連リンク:fifa.comの米利用者数、既に前回大会時を凌ぐ

カテゴリー: アクセス解析系

Twitter 「World Cup 2010」

Twitterがワールドカップ特設サイト「World Cup 2010 - What’s happening?」を公開。ツイートに国名のハッシュタグを使えば、...

ありがとう、広告会議の5周年。

この一年の間にネット上の生活がとても大きく変化しました。特にTwitterの登場によって、広告関連のブログであれやこれやと議論されていた事がTwitter上に...

adidas 「THE QUEST」

adidasから「EVERY TEAM NEEDS THE QUEST 2010 FIFA ワールドカップ。チームを頂点に導くのは誰だ。」が公開。キャンペーン...

mixiボイス、Twitterのツイート取り込みが可能に

株式会社ミクシィは、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS) 『mixi』のつぶやきコミュニケーション「mixiボイス」 において、「Twitter」(...

自治体Webサイト ユーザビリティ評価2009 最終審査発表会

HCD-Net - 2010年6月11日(金) 12:00

本年度の「地方自治体Webサイトのユーザビリティ評価 最終審査発表会」をご案内いたします。発表会に合わせて「ユーザビリティ評価認定証授与」が行われます。「ASEAN行政Webサイトユーザビリティ評価2009 最終審査発表会」も同時開催されます。HCD-Netは本発表会を協賛支援しております。会員の皆...

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

大日本印刷とエンターサイネージ、デジタルサイネージを活用した大学生向けプロモーション事業を展開

大日本印刷株式会社は、エンターサイネージ株式会社と業務提携し、本年7月より、デジタルサイネージ(電子看板)を活用した大学生向けプロモーション事業を展開していきま...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

3Bの法則
広告の表現・クリエイティブにおいて、 美人(Beauty) 赤ち ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]