ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
ヤフー前代表取締役社長 井上雅博氏 逝去
ヤフー株式会社は、同社の前代表取締役社長 井上雅博氏が2017年4月25日(日本時間4月26日)に米国での交通事故により逝去したことを発表した。享年60歳。井上氏は1957年生まれ。1979年に東京理...
グリー、新ゲームタイトルを投入するも減収減益に 17年3Q決算
グリー株式会社は、2017年6月期第3四半期(2016年7月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :461億3500万円(前年同期比 15.0%減)...
VOYAGE GROUP、アドプラットフォーム事業が好調で経常利益47%増 17年2Q決算
株式会社VOYAGE GROUPは、2017年9月期第2四半期(2016年10月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :134億4300万円(前年同...
サイバーエージェント、大幅増収も「AbemaTV」先行投資で減益に 17年2Q決算
株式会社サイバーエージェントは、2017年9月期第2四半期(2016年10月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :1798億9200万円(前年同期...
フルスピード、会社分割による子会社設立を発表
株式会社フルスピードは、同社のスマートフォン向け動画アドネッ トワーク事業を会社分割(新設分割)し、新設する株式会社カームボールドに承継することを発表した。同社は2017年4月26日開催の取締役会にお...
セーラー広告、取締役人事を発表 2017年4月1日付
セーラー広告株式会社は、2017年4月1日付で下記の取締役人事異動を行うことを発表した。専務取締役 兼 社長補佐・総務局・関連会社統括 兼 企画制作局長:西尾 正紀(にしお まさのり)[現:常務取...
LINE、ビジネス好調ながらCMや本社移転の費用がかさみ増収減益に 17年1Q決算
LINE株式会社は、2017年12月期第1四半期(2017年1月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上収益 :389億1600万円(前年同期比 16.3%...
オールアバウト、業績予想を上方修正 動画広告・ネットワーク広告が好調に推移
株式会社オールアバウトは、2017年3月期通期の業績予想(2017年2月9日発表)について、修正数値を発表した。【2017年3月期通期連結業績予想数値の修正(2016年4月1日~2017年3月31...
2017年5月の消費意欲指数、高い消費意欲が春から継続 博報堂生活総研
株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「5月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、5月の消費意欲指数...
JR東日本企画、交通広告・スマートフォン・駅ナカ店舗が連携した「商品サンプリング企画」第二弾を実施
株式会社ジェイアール東日本企画は、①交通広告でキャンペーン告知を行い認知・興味喚起を獲得、②興味を持った生活者がTwitter上でその場での当選判定ができる懸賞(インスタントウィン)に参加、③当選者は...
DAC、ブロックチェーン活用による日本初のデジタル広告効果透明化実証実験を開始
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下 DAC)は、次世代取引の技術であるブロックチェーン技術を用いてデジタル広告の効果の透明性を革新的に改善するため、日本アイ・ビー・エム株式会社と...
テレビ東京の3月度売上高、9.8%増の111億8500万円に
株式会社テレビ東京ホールディングスは、2017年3月度の子会社月次業績を発表した。テレビ東京は、タイム収入が減少するなど苦戦したが、総計では前年同期比9.8%増と好調だった。【2017年3月度の売...
ヤフー、IoTプラットフォーム「myThings Developers」正式版を提供開始
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は4月25日、事業者がさまざまなIoT製品やWebサービスを活用してサービスを創出できるIoTプラットフォーム「myThings Developers」...
アライドアーキテクツ、「SnapDish」と共同で、料理写真・動画を活用したSNS広告サービスを提供開始
アライドアーキテクツ株式会社は、SNS広告運用に特化した専門チーム「AD Business Unit」(以下「ADU」)と、お料理写真共有サービス「SnapDish」を運営するヴァズ株式会社が共同で提...
インティメート・マージャーとインテグラル・アド・サイエンスが業務提携
株式会社インティメート・マージャー(IM)とインテグラル・アド・サイエンス・ジャパン株式会社(IAS)は、業務提携で合意した。業務提携第一弾として、「Audience Optimizer for Pe...
電通、動画マーケティング事業のViibarに出資
株式会社電通、同社100%子会社の株式会社電通デジタルは、株式会社Viibar(ビーバー)への出資を発表した。デジタルマーケティング領域における動画制作の推進に関して資本業務提携する。電通が、Viib...
2016年度の店頭広告キャンペーン、減少傾向から反転して前年比10.3%増に リオ五輪などが寄与
店頭広告キャンペーン専門会社のパルディアは、2016年度(2016年4月1日~2017年3月31日)における店頭広告キャンペーンについて、実施形態を調査した結果を発表した。同社のデータベース「キャン索...
ACC CM FESTIVALが名称変更 あらゆる領域のクリエイティブを対象に
一般社団法人 全日本シーエム放送連盟(略称:ACC)は、あらゆる領域のクリエイティブを対象としたアワード「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」(2017 年度開催の名称:「2017...
DeNAと小学館、デジタルメディアの新規創出・運営で共同検討を開始
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)と株式会社小学館は、新規デジタルメディア事業の創出・運営を目的に、デジタルメディアのあり方を共同検討することで合意した。両社でデジタルメディアのあり方一般について...
三浦印刷、上場廃止が決定 大王製紙グループの傘下に
三浦印刷株式会社は、大王製紙株式会社による株式売渡請求を承認することを発表した。これにより、同社株式は東京証券取引所の上場廃止基準に該当することになり、2017年5月29日をもって、上場廃止となる予定...