αSEO(アルファSEO)

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
αSEO(アルファSEO) SEM総合研究所所長:渡辺隆広監修 SEO最先端技術の紹介サイト
更新: 1年 7ヶ月 前

PCサイトとモバイルサイトのURLは同じURLとすべきでしょうか?

2010年12月29日(水) 10:00

今回は「PCサイトとモバイルサイトを同じURLにする場合と、モバイルサイトには「/m」を末尾につける等違うURLにする場合のどちらがいいでしょうか?」という質問についてお答えします。 SEO観点ではPCサイトとモバイルサイトを同じURLにて... (

カテゴリー: SEO/SEM系

トップレベルドメイン(TLD)により検索エンジンからの評価は変わりますか?

2010年11月16日(火) 10:35

「.com」よりも「.jp」の方が検索エンジンからの評価が良いといったように、ドメインによりSEOの効果が変わることはありません。 ただし、国別のドメイン(「.jp」「.eu」など)は各国用に割り当てられたドメインになりますので、それぞれの... (

カテゴリー: SEO/SEM系

ランディングページ(Landing Page)

2010年11月16日(火) 10:23

ランディングページとは、Webサイトへ訪問した時ユーザが最初に見るページのことである。 主に検索エンジンやWeb広告、メール広告、二次元バーコード等からのアクセス時に最初に表示されるページを指す場合が多い。... (

カテゴリー: SEO/SEM系

モバイルgooにサイトをインデックスさせる方法はありますか?

2010年10月18日(月) 10:43

今回はモバイルgooにサイトをインデックスさせる方法を2つご説明します。 1つ目はクロスレコメンドモバイルにサイトを登録する方法です。但し、クロスレコメンドモバイルに登録するには別途費用が必要となります。 2つ目はモバイルgooが用意してい... (

カテゴリー: SEO/SEM系

Googleパーソナライズ検索

2010年10月18日(月) 10:29

ユーザが求める情報を適切に取得できるよう、カスタマイズされた検索結果を表示する仕組み。ユーザの検索履歴や地域、言語等に基づいてカスタマイズすることで、ユーザが求める情報に最も関連性の高い検索結果を提供する。 例えば「SEM」と検索したユーザ... (

カテゴリー: SEO/SEM系

Googleオートコンプリート

2010年9月17日(金) 16:44

Googleの検索ボックスにキーワードを打ち込んでいる最中に、予想されるキーワード候補がリアルタイムで表示される機能のこと。打ち込んだキーワードと関連性の高い他のキーワード候補が表示されることでキーワード入力の手間を省き、検索の利便性を高め... (

カテゴリー: SEO/SEM系

不要となったサイトドメインはどう扱えばよいですか?

2010年9月17日(金) 16:34

今回は会社統合等でのサイト統合に伴い、不要となったサイトドメインが生じた場合の対処法について回答します。 この場合、不要となるドメインは保持した上で、統合先ドメインへ301リダイレクトを設定することをお勧めします。これは、不要となるドメイン... (

カテゴリー: SEO/SEM系

パンくずリスト

2010年8月20日(金) 14:19

Webサイトの中で現在閲覧しているページの位置を、階層構造の上位ページへのリンクのリストで簡潔に記述したもの。このページで言うと、「αSEO トップ > SEO用語 > は行のSEO用語 > パンくずリスト」という部分が該当する。 上位... (

カテゴリー: SEO/SEM系

被リンク元サイトのIP分散はSEO観点で重要ですか?

2010年8月20日(金) 14:11

今回は「同じIPアドレスのWebサイトより、異なるIPアドレスのWebサイトからのリンクの方が検索エンジンからの評価は高くなるのでしょうか?」という質問について回答します。 あるページの人気度や信頼度を判断するためのシグナルとして、IPアド... (

カテゴリー: SEO/SEM系

Google Caffeine(カフェイン)

2010年7月21日(水) 12:57

Google Caffeineとは、Googleインデックスシステムの再設計・再構築プロジェクトのコードネームのこと。 Caffeineは、従来のインデックスと比較して検索結果の鮮度が50%以上改善されたと説明されている。また、ニュースやブ... (

カテゴリー: SEO/SEM系

私の運営するサイトは読み込むのに若干時間がかかります。Googleがサイトの読み込み速度も順位の決定要素に用いるようになったという話を聞いたのですが、このままだと私のサイトは順位がさがってしまうのでしょうか?

2010年7月21日(水) 12:00

「若干」の程度によりますが、ユーザとしてストレスを感じない程度の時間であれば、順位低下の心配はほぼありません。 その理由として、サイトの読み込み速度はGoogleが順位決定要素に用いている200以上のシグナルの中の1つにすぎず、キーワードと... (

カテゴリー: SEO/SEM系

中国検索エンジン相関図 2010年6月版

2010年6月29日(火) 11:15

中国検索エンジン業界は新しい世代へ 中国検索エンジン相関図は約3ヶ月ぶりの更新となりました。Google(谷歌)の香港撤退により百度(Baidu)勢力が拡大した前回に比べ、目立った変化はございませんが、Google(谷歌)の後釜を狙った中長... (

カテゴリー: SEO/SEM系

検索エンジン相関図 2010年6月版

2010年6月29日(火) 11:10

検索エンジン相関図 2010年6月版です。 検索連動型広告の掲載パートナーや、検索エンジンの主要な提携先等をまとめています。 主な動き 今回、PC 検索連動型広告において、Yahoo!リスティング広告にバイドゥが加わりました。また相関図には... (

カテゴリー: SEO/SEM系

Googleリアルタイム検索

2010年6月21日(月) 14:57

2009年12月(日本語圏は2010年2月)に実装された、投稿されたニュースや情報をリアルタイムに表示する機能のこと。 リアルタイム検索は検索結果の左サイドバーの「最新」をクリックすると表示される。また現在進行中の話題性のあるトピックに関連... (

カテゴリー: SEO/SEM系

rel="canonical"について教えて下さい。

2010年6月21日(月) 14:48

rel="canonical"(属性)は、検索エンジンにインデックスさせたいURLを認識(正規化、canonicalization)させるために使用される「link要素の属性に指定する値」です。 ウェブサイトは長らく運営していると、コンテン... (

カテゴリー: SEO/SEM系

代替テキスト

2010年5月24日(月) 15:29

代替テキストとは画像などテキストコンテンツになっていないものに対して記述する説明文の事。 代替テキストを記述することで、音声読み上げソフトを利用した際により便利に利用できたり、検索エンジンが読み込むことを苦手としている画像などの情報を認識さ... (

カテゴリー: SEO/SEM系

サイトをデザインするにあたり、tableを用いたレイアウトと、cssを用いたレイアウトはどちらがSEOに効果がありますか?

2010年5月24日(月) 15:19

どちらを用いたとしてもSEOに直接効果が生じるということはありません。しかしながら、通常はcssを用いることをお勧めします。tableを用いたデザインはソースコードが複雑になりやすい一方、cssを用いたデザインはソースコードをシンプルにでき... (

カテゴリー: SEO/SEM系

サイトマップ

2010年4月20日(火) 12:16

サイトマップとは、一般的に、サイトで迷子になったユーザや目的の情報が見つからないユーザのために、サイト上に展開されるコンテンツ一覧を示したものである。サイトマップはユーザのために用意される地図であるが、クローラにとっても、サイト上に存在する... (

カテゴリー: SEO/SEM系

設定を非公開モードにしたソーシャルブックマークからのリンク設置はSEO手法として有効なのでしょうか?

2010年4月20日(火) 12:09

一般的にソーシャルブックマークの非公開モードは検索エンジン上で検索結果に表示されません。そのため、検索エンジン上に表示されないコンテンツから被リンクを獲得しても、検索順位には影響がないと考えるのが妥当でしょう。検索エンジンが評価に用いる被... (

カテゴリー: SEO/SEM系

もう使えない 古いSEO知識 2010

2010年4月9日(金) 15:00

今回は検索エンジンの進化などを理由とした「すでに古い、使えないSEO」について解説したい。以下、未だに信じられているが、実は古い知識のSEOと、その説明を列挙していく。 (

カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Python
「Python」(パイソン)は、プログラミング言語の1つ。プログラマのグイド・ヴ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]