iPadを買う前に行った7つの準備 | 清水誠メモ

清水誠メモ - 2010年4月29日(木) 19:13
このページは、外部サイト 清水誠メモ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「iPadを買う前に行った7つの準備」 からご覧ください。
もうすぐiPadが届きます。使ってみれば分かるので、レビューや予測の記事を読むのはやめました。並んで買うこともしません。
そのかわり、買った後の準備をしておくことにしました。
モバイルルータを購入
iPhoneとiPadの両方を3G接続するのは月額が高すぎるので、節約方法を考えてみました。
最近は原稿を iPhoneのEvernoteで書いているのでPCの出番が減り、一年前に買ったイーモバイルのUSB端末はほとんど使っていません。あと一年残っている契約をそのままでPocket WiFiに機種変更しようと思ったのですが、買い増し、解約&新規、SIMフリー端末の購入、のいずれも3万円弱かかるので、断念。イーモバイルは、従量プランが月額1,000円~4,980円と下限が高い、契約期間が2年間と長すぎる、端末が高い、という点もイマイチです。
図:WiMAX用のモバイルルータ:そこで、WiMAXのモバイルルータ「Aterm WM3300R」を買いました。Pocket...
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

JIAA
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会の略称。 媒体社、広告代理店、調査 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]