花王がグローバルサイトにEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年7月22日(火) 13:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「花王がグローバルサイトにEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入」 からご覧ください。

花王は、グローバルサイトにEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入した。

言語ごとに対応したサイト内検索・サジェスト表示で利便性向上

花王グループが運営するグローバルサイトは、世界中の顧客やパートナーに向けて一貫した情報提供を行う、ゲートウェイ機能を備えた多言語対応のプラットフォーム。企業情報や各ブランド別ページの紹介など幅広いコンテンツを掲載している。なかでも、「ビオレ」のブラントサイトでは、欧州からアジアまで複数の言語に対応している。

花王 My Kao Mall ZETA SEARCH花王が運営するグローバルサイト(画像は花王のグローバルサイトからキャプチャ)

多言語に対応したサイト内検索・サジェスト表示を行う。ユーザーが自身の言語で買い物をスムーズに行えるようにすることで、サイトの利便性と回遊率向上をめざす。

花王 My Kao Mall ZETA SEARCH多言語に対応したサイト内検索・サジェスト表示でサイトの利便性・回遊性向上をめざす

多言語対応の「もしかして」機能を実装。入力ミスや曖昧な検索ワードに対しても適切な候補を提示して目的の商品ページへスムーズに誘導できるようにすることで、UX向上につなげる。

花王 My Kao Mall ZETA SEARCH多言語対応の「もしかして」機能で、UX向上につなげる
「ZETA SEARCH」とは

サイト内検索を最適化するマーケティングソリューション。高速性・処理能力とAIによる自動最適化で、サイトの利便性向上を支援する。

キーワード入力時のサジェスト機能や、事前に検索結果の該当数を表示するファセットカウント、全角・半角などの「表記揺れ」を吸収した検索結果表示など、多数の検索機能を有している。

JRE MALL ZETA SEARCH サイト内検索 EC商品検索「ZETA SEARCH」の基本機能(画像は「ZETA CX」サイトからキャプチャ)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:花王がグローバルサイトにEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ローカルナビゲーション
サイト内のコーナーごとのナビゲーション。 サイト全体で共通して表示されるグ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]