
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
「Yahoo!ショッピング」のふるさと納税、2025年1-3月は20%増で寄付額が推移。「米」が一番人気の返礼品に」 からご覧ください。
LINEヤフーの「Yahoo!ショッピング」で展開するふるさと納税が好調だ。2025年1月~3月の「Yahoo!ショッピング」におけるふるさと納税総額は前年同期間比20%増だったという。

「Yahoo!ショッピング」に出店している「さとふる」「ふるなび」「ふるさとチョイス」「Yahoo!ふるさと納税」を合算した寄付額が伸長
LINEヤフーは、2024年12月から返礼品の申し込みから税金の控除申請までの手続きすべてを「Yahoo!ショッピング」内で完結できる「Yahoo!ふるさと納税」をスタート。現在、掲載自治体数は1100件を突破し、32万点以上の返礼品をラインアップしている。
Yahoo!ショッピングに出店している「さとふる」「ふるなび」「ふるさとチョイス」「Yahoo!ふるさと納税」を合算した寄付額は、2025年1月~3月で前年同期間比20%増。好調の背景についてLINEヤフーは、総務省の発表により今年10月から「寄附に伴いポイント等の付与を行う者を通じた募集を禁止」となることが影響し需要が早まっていると分析している。
人気返礼品の傾向は例年と同様に「食品」が人気だが、価格高騰などの影響から2025年は「米」が一番人気の返礼品に。前年同期比で75%増と大幅に伸びているという。そのほか、「トイレットペーパー」も同44%増、「防災、防犯、セーフティ」も同67%増と伸びている。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「Yahoo!ショッピング」のふるさと納税、2025年1-3月は20%増で寄付額が推移。「米」が一番人気の返礼品に
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.