「資生堂オンラインストア」が始めた新たな有料会員プログラム「Member's+」の内容は? | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年1月10日(金) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「資生堂オンラインストア」が始めた新たな有料会員プログラム「Member's+」の内容は?」 からご覧ください。

資生堂は1月9日、公式ECサイト「資生堂オンラインストア(SHISEIDO ONLINE STORE)」で、買い物の際にさまざまな特典を利用できる有料の会員プログラム「Member's+(メンバーズ プラス)」を始めた。「Member's+」サービス登録には年会費として1100円(税込)を徴収する。

資生堂は1月9日、公式ECサイト「資生堂オンラインストア(SHISEIDO ONLINE STORE)」で、買い物の際にさまざまな特典を利用できる有料の会員プログラム「Member's+(メンバーズ プラス)」を始めた。「Member's+」サービス登録には年会費として1100円(税込)を徴収する「Member's+」が提供する価値

「Member's+(メンバーズ プラス)」に登録者のポイント還元率は5%。貯まったポイントは買い物や各種サービスに利用できる。適用対象は、「資生堂オンラインストア」「Omise+」のほか、「SHISEIDO」ブランド公式オンラインストア、メンバーシッププログラム「Beauty Key」参加店舗、「Beauty Key」と連携しているECサイト。なお、「資生堂オンラインストアの利用は「Beauty Key」への登録を必須としている。

「資生堂オンラインストア」では通常、購入金額2750円(税込)以上で送料を資生堂が負担する「送料無料」を実施している。「Member's +」に登録するといつでも「送料無料」サービスを利用できる。適用対象は「資生堂オンラインストア」「Omise+」。

「資生堂オンラインストア」限定で、ギフトサービスの手数料を無料にする。刻印サービス、ラッピングサービス、ギフトセット品手数料は年2回まで無料で利用できる。

同じく「資生堂オンラインストア」限定で、サンプルお試しサービス手数料を無料で対応。1回の注文ごとに発生する手数料を年3回まで無料に設定する。

このほか、「資生堂オンラインストア」を友人などに紹介し、その人が会員登録と税込7700円以上の商品を購入すると、紹介者に「Beauty Key」ポイント200ポイントを進呈する。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「資生堂オンラインストア」が始めた新たな有料会員プログラム「Member's+」の内容は?
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Z世代
厳密な定義はないが、おおむね1990年代後半から2010年代前半に出生した世代を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]