【2023年のBtoC-EC】市場規模は24.8兆円で9.2%増。物販系は14.6兆円で4.8%増、EC化率は9.38% | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2024年9月26日(木) 06:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「【2023年のBtoC-EC】市場規模は24.8兆円で9.2%増。物販系は14.6兆円で4.8%増、EC化率は9.38%」 からご覧ください。

経済産業省が9月25日に発表した「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」によると、2023年のBtoC-EC市場規模は24兆8435億円で前年比9.23%増だった。

経済産業省が発表した「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」 BtoC-EC市場規模の経年推移(単位は億円)BtoC-EC市場規模の経年推移(単位は億円)

内訳を見ると、物販系分野は14兆6760億円で同4.83%増。サービス系分野は7兆5169億円で同22.27%増、デジタル系分野は2兆6506億円で2.05%増。

経済産業省が発表した「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」 物販系分野のBtoC-EC市場規模及びEC化率の経年推移物販系分野のBtoC-EC市場規模及びEC化率の経年推移(単位は億円)
経済産業省が発表した「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」 サービス系、デジタル系分野のBtoC-EC市場規模の経年推移サービス系、デジタル系分野のBtoC-EC市場規模の経年推移(単位は億円)

商取引金額に対するBtoC-EC市場規模の割合を示すEC化率は9.38%で同0.25ポイント増だった。なお、「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」では、EC化率を物販系分野に限定。EC化率は、電話、FAX、Eメール、相対(対面)なども含めた全商取引金額(商取引市場規模)に対するEC市場規模の割合と定義している。

スマートフォン経由の物販のBtoC-EC市場規模とスマートフォン比率に関する推移も調査した。スマートフォン経由の物販のBtoC-EC市場規模は8兆6181億円で同10.0%増。物販BtoC-EC市場規模に占めるスマートフォン比率は58.7%だった。

経済産業省が発表した「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」 スマートフォン経由の物販のBtoC-EC市場規模の推移スマートフォン経由の物販のBtoC-EC市場規模の推移

物販系分野における商品ジャンルごとのBtoC-EC市場規模では、調査した全ジャンルで2022年の市場規模を上回った。市場規模が大きいのは「食品、飲料、酒類」「生活家電、AV機器、PC、周辺機器等」「衣類・服装雑貨等」「生活雑貨、家具、インテリア」「書籍、映像・音楽ソフト」。このうち4カテゴリでそれぞれ2兆円を突破、4カテゴリ合計で物販系分野の約73%を占めている。

経済産業省が発表した「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」 物販系分野における商品ジャンルごとのBtoC-EC市場規模物販系分野における商品ジャンルごとのBtoC-EC市場規模

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【2023年のBtoC-EC】市場規模は24.8兆円で9.2%増。物販系は14.6兆円で4.8%増、EC化率は9.38%
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ブランドセーフティ
広告出稿が原因で企業や製品のブランドイメージを毀損するリスクと、そのリスクにどう ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]