NTTレゾナントが行った「ECサイトの利用動向」に関する調査によると、ECサイトでの商品を探す際、67.1%が「キーワード検索」をしていることがわかった。
AI型ECサイト内検索ソリューション「goo Search Solution(グーサーチソリューション)」の提供部署が調査を実施。調査対象者は1か月以内にECサイトを利用した15歳~69歳の男女1035人。期間は2023年2月3日~2月4日。
「また使いたい」と思えるポイントは「価格の安さ」「商品の見つけやすさ」
ECを日常的に利用するユーザーに、「また使いたい」「好きになる」と思えるECサイトの要素を聞いたところ、最多は「価格が安い」(68.8%)で、次いで「商品が見つけやすい」(55.9%)「配送が早い」(51.0%)だった。
ECサイトが選ばれるポイントとして、価格的なメリットだけでなくサイトの検索性も重視されていることがうかがえる。
ECサイトを選ぶ際、「また使いたい」「好きになる」「ブランドイメージが良くなる」と思うところ(n=1035/複数回答可、出典:NTTレゾナント)
商品の探し方、「キーワード検索」がトップ
ECサイトにおける商品の探し方で最も多かったのは「キーワード検索」(67.1%)。2022年9月に公開した調査結果における類似質問でも、「キーワード検索」を選んだユーザーは71.2%で、今回と同程度の割合だった。
ECサイトで買い物をする際に、商品をどのように探しているか
(n=1035/選択式・複数回答可、出典:NTTレゾナント)
一方で、入力するキーワードについて悩んだ経験の有無について聞いたところ、62.8%のユーザーが、「検索時に入力するキーワードに悩んだことがある」と回答した。ECサイトは「キーワード検索」をメインにしつつ、それ以外の検索手段を整える必要があると考えられる。
検索でどのようなキーワードを入力すればいいかわからないことがあるか。ある場合はどんな時か
(n=1035/選択式・複数回答可、出典:NTTレゾナント)
タグで検索する場合、「商品カテゴリ」が最多
商品の探し方で「タグ検索」と回答した人に「使ったことのあるタグ」「使いたいタグ」について聞いたところ、最多は「商品のカテゴリ名」(57.3%)だった。
かわいい・きれい・シンプルなどの「商品イメージ」、結婚式・大掃除などの「利用シーン」といった、通常のキーワード検索では目的の商品にたどり着きにくいような切り口にも10%以上の票が集まった。
どのようなタグで検索するか、または検索したいか(n=117/複数回答可、出典:NTTレゾナント)
NTTレゾナントは「タグ検索は商品の特徴を示し、類似した特徴を持った商品を探しやすくなる。そのため、キーワード検索とは異なる切り口の商品との出会いを提供できるかもしれない」と考察した。
調査実施概要
- 調査タイトル:「ECサイトの利用動向」
- 調査方法:インターネット調査
- 調査期間:2023年2月3日~ 2023年2月4日
- 調査対象:15歳~69歳の男女(1か月以内にECサイトを利用した人)
- 有効回答者数:1035人
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ECサイトにおける商品の探し方「キーワード検索」が約7割。タグ検索では「商品カテゴリ」がトップ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.