アダストリアは、公式ECサイト「.st(ドットエスティ)」にZETAが提供するレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」を導入し、レビュー投稿・表示機能を実装した。
レビュー並び替え&絞り込みで購入検討中ユーザーに有益な情報を提供
アダストリアは2020年11月25日、「.st」のスマートフォンアプリに「ZETA VOICE」の一部機能であるQ&A機能を導入。今回、ECサイトとスマートフォンアプリにレビュー投稿・表示機能も実装した。
実装により、約200万件ものレビュー(2021年10月15日時点)を「新しい順/トップ評価」で並び替えて閲覧することができる。また、「星の数」「サイズ感」「性別」「年代」「身長」「体重」「サイズ」「カラー」「画像有無」「靴のサイズ」などから詳細に絞り込むことが可能になった。
そのため、レビューによってより商品のリアルなイメージを持ちやすくなり、購入検討中のユーザーにとって有益な情報となる。

「.st」のレビュー表示(画像は「.st」サイトからキャプチャ)
「.st」ユーザーのレビューへの関心が高く、「レビューの絞り込みができるのが便利」「自分の身長、体重を基準にレビューを検索して考えられるため、使い勝手がますます良くなった」との意見が寄せられており、ブランド、メーカーにとってもユーザーの声を知る機会につながっているという。
「ZETA VOICE」とは
サイト自体や提供する商品・サービスに対して、複数の評価軸を用いた多面な評価によるレビューコンテンツをサイトに実装できるエンジン。点数による評価やフリーコメント、スタッフレスポンスなどの機能を有するほか、投稿レビューデータの分析、A/Bテストでの活用ができる。

「ZETA VOICE」の主な機能(画像は「ZETA CX」サイトからキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アダストリアが公式ECサイト「.st」にレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」を導入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.