そごう・西武が新しい買い物体験を提供するために開業したメディア型MOMストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とは | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「そごう・西武が新しい買い物体験を提供するために開業したメディア型MOMストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とは」 からご覧ください。

そごう・西武は9月2日、「サステナビリティ」をテーマにしたメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベースシブヤ)」を西武渋谷店パーキング館1階にオープンした。

メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」の特徴
  • Webカタログを活用した非接触でのウォークスルー決済
  • AIカメラによる店内データ解析(通行/来店/購買)
  • 店頭とECの完全リアルタイム在庫連動
  • BOPISおよび店頭配送などの受渡/配送システム
  • 店頭/EC/Webメディア一体のデータプラットフォーム

店舗とECの完全在庫連携を実現。店頭で見た商品を帰宅後にECサイトで購入、あるいはオンラインで購入した商品を店舗で受け取るといった顧客目線での購買体験のあり方を追求したという。

「CHOOSEBASE SHIBUYA」の主要機能 そごう・西武の「サステナビリティ」をテーマにしたメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベースシブヤ)」「CHOOSEBASE SHIBUYA」の主要機能

デジタルトランスフォーメーションに関する戦略コンサルティング、プロダクト開発などを手がけるROUTE06とストア開発で協業。最先端のテクノロジーを活用したRaaS業態で展開し、デジタルネイティブ世代と新興ブランドの出会いを創出している。

 「CHOOSEBASE SHIBUYA」では、商品説明など販売員の役割の一部をスマホが担う。公式ECサイトとストアが連動した商品を展開。店頭で購入を迷った場合、自宅でゆっくり検討、購入することができる。ショールーミングストアとは違い、全商品が持ち帰りに対応していることが特徴だ。

「CHOOSEBASE SHIBUYA」では、商品説明など販売員の役割の一部をスマホが担う そごう・西武の「サステナビリティ」をテーマにしたメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベースシブヤ)」次世代店舗の在り方も提供する

 

会場は4つのエリアで構成、それぞれ異なる体験を提供する。2つある展示室エリアでは、D2Cブランドを中心に51ブランドの商品を展開。これらのブランドは、「CHOOSEBASE SHIBUYA」ストアのキーワードである「サステナビリティ」を切り口にキュレーションしている。

展示室エリアのイメージ そごう・西武の「サステナビリティ」をテーマにしたメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベースシブヤ)」展示室エリアのイメージ

3つ目のエリアには、ファッションD2CのFABRIC TOKYOが働く女性のためのオーダーウェアブランド「INCEIN」の1号店を開設。3Dスキャンボックスで身体を採寸し、サイズとデザインを自分好みにカスタムオーダーする。

商品展示だけではなく、ラウンジエリアも用意する。完全キャッシュレスのパーソナライズドカフェ「TAILORED CAFE」を展開。専用モバイルオーダーアプリ「COFFEE App」を使い事前注文することで、待ち時間なくスムーズに商品が受け取れる。

オープン時には、Googleが提供するさまざまなデバイスを通じ、Youtubeの音楽視聴に新しい楽しみ方を提案するプロジェクト「I DISPLAY music.」の特別ブースを設置。プロジェクトで制作したAdo「夜のピエロ(Teddy Loid Remix)」のMVの世界観を、Googleの最新ガジェット、非接触ディスプレイを搭載した装置で体感できる。

「I DISPLAY music.」の特別ブース そごう・西武の「サステナビリティ」をテーマにしたメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA(チューズベースシブヤ)」「I DISPLAY music.」の特別ブース

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:そごう・西武が新しい買い物体験を提供するために開業したメディア型MOMストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とは
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

石居 岳
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

タイアップ広告
広告の種類。記事広告とも呼ばれる。 広告を掲載先メディアのコンテンツの一部 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]