ディノス・セシールも送料値上げへ、「企業努力だけで現在の料金体系の維持は困難」 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年3月29日(木) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ディノス・セシールも送料値上げへ、「企業努力だけで現在の料金体系の維持は困難」」 からご覧ください。

ディノス・セシールは4月1日、通販の「ディノス」と「セシール」の送料を値上げする。配送委託先の大手配送会社が運賃を大幅に値上げし、企業努力だけでは現在の送料を維持することが困難になったと説明している。

ディノスは基本配送料を25~75%値上げ

「ディノス」は基本配送料を約25~75%引き上げる。大型荷物の特別料金を追加するほか、家具などの組み立て料金も値上げする。

基本配送料の改定後の金額は、「小物配送」が529円(改定前は388円)、「中物配送」が1296円(同918円)、「大物配送」は2700円(同1620円)、「特大配送」は3780円(同2160円)、「冷蔵・冷凍配送」は745円(同594円)。

配送料改定に伴い「花配送」の区分を追加し、送料を756円に設定した。

ディノス・セシールは「ディノス」と「セシール」の送料を値上げする

「ディノス」の改訂後の基本配送料金(画像は「ディノス」公表資料を編集部がキャプチャ)

また、新たに「大物特別配送料」と「地域特別配送料」を設ける。大型荷物は大物特別配送料3780円に加え、商品によって1080~5400円を徴収。有料組み立てサービスの料金は、組み立てにかかる時間に応じて従来比540~9720円値上げする。

大手配送会社による運賃の値上げ幅が特に大きかった沖縄県への配送は特別料金を適用する。

ディノス・セシールによると、2017年夏、ヤマト運輸と佐川急便から運賃や組み立て作業料金の大幅な値上げの要請を受けたという。

これまで配送にかかる費用の一定額をディノス・セシールが負担することで送料を抑制してきたが、企業努力だけでは料金体系を維持して通販事業を続けることが困難になったと説明している。

セシールは送料無料を会員限定に

セシールは4月1日以降、注文金額にかかわらず送料を490円に変更する。ダイヤモンド会員とプラチナ会員は、1回の注文金額が5000円以上なら送料無料。「ゆうパケット」を使う場合は送料200円。

現在の送料は、1回の注文金額が5000円未満で390円、5000円以上なら無料。

ディノス・セシールは「ディノス」と「セシール」の送料を値上げする

「セシール」の配送料金(画像は「セシール」公表資料を編集部がキャプチャ)

送料値上げの理由についてディノス・セシールは、「セシール」の主な委託先である日本郵便から大幅な運賃値上げの要請があり、企業努力だけではコスト上昇分を吸収しきれないためと説明している。

今後、北海道と沖縄県への配送は地域特別料金を設定する予定。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ディノス・セシールも送料値上げへ、「企業努力だけで現在の料金体系の維持は困難」
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CMS
Web コンテンツの構成要素とサイト上での表示を一元的に管理するためのソフトウエ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]