![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
【障害】メールマガジンのリンクをクリックしてもエラーが表示される」 からご覧ください。
平素よりネットショップ担当者フォーラムならびにネットショップ担当者フォーラムのメールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。
システム障害により、以下の期間に配信されたメールマガジンに記載のリンクをクリックしてもエラーページが表示される状況が発生しております。
- 対象:
7月18日(火)~7月28日(金)の間に配信されたメールマガジン - 障害の内容:
メールマガジンに記載のリンクをクリックしてもリンク先の内容が正しく表示されない - 障害が発生している期間:
7月28日(金)6:30ごろ~
お手数ですが、ご覧いただきましたメールマガジンを以下の一覧よりお選びのうえ、改めてご希望のリンクをクリックいただけますでしょうか(以下に記載のないメールマガジンでは問題は発生しておりません)。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご覧になったメールマガジンを以下からお選びください:(メールマガジンのタイトルをクリックすると、配信されたメール本文がその場で表示されます)
[7月21日(金)配信]
4500万人のau会員にアプローチするKDDIのeコマースが好調な理由とEC企業の活用方法 [ネットショップ担当者フォーラム通信 2017/7/21]
このメールは、ネットショップ担当者フォーラム編集部より、インプレスのお客様にお送りしております(詳しくはメール末尾をご覧ください)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ ネットショップ担当者フォーラム通信
■ 5分で読める業績アップ応援マガジン
□━ 2017/07/13~2017/07/19 ━━ 第144号 ━
このメールマガジンは、ご自由に転送いただいてかまいません。
部下、チームメンバー、取引先、お知り合いなどと、ぜひ情報共有してください。
今回は、ネットショップ担当者フォーラム編集部の瀧川が担当します。
◆今回の内容は……
1. 要チェック: 4500万人のau会員にアプローチするKDDIのeコマースが好調な理由とEC企業の活用方法
2. お知らせ : 【来週開催】カゴメの通販売上100億円までの道のり~失敗から学んだ成功法則など全6講演の無料セミナー [名古屋7/27]
3. 先週の人気解説記事
4. 先週の人気ニュース記事
今回は要チェック記事1本、解説記事3本とニュース記事3本をご紹介。
興味のある記事は、ぜひネットショップ担当者フォーラムのサイトでご覧ください。
━■1■━ 要チェック記事 ━━━━━━━━
4500万人のau会員にアプローチするKDDIのeコマースが好調な理由とEC企業の活用方法
━□━━━━━━━━━━━━
◆ KDDIのECモール運営に対する本気度を教えて! 出店者が「Wowma!」社長に直撃取材
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4519?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=0144&utm_content=sec1_mustcheck_head
今日はauユーザー4500万人にアプローチするKDDIグループのコマースの今と、その活用方法に関するお話です。
「au経済圏」を2019年までに2兆円まで拡大する計画を掲げるKDDIさん。その中核を担うサービスとしてコマース関連をあげています。
KDDIグループのコマース関連サービスである、KDDIコマースフォワードの「Wowma!」、ジュピターショップチャンネル、ルクサなどが好調に伸びているようです。それぞれのサービスの現状を見ていきましょう。
●Wowma!(モール型) ・DeNAさんが運営していた時代の「DeNAショッピング」から、KDDIグループに運営主体が移行した後、30~40代の利用客が増加 ・直近で実施した大型プロモーションの期間中、新規顧客獲得数が過去最高を記録 ・「Wowma! for au」で買い物をしたauユーザーにデータ通信量をプレゼントするなど、auとの連携を強化
●ジュピターショップチャンネル(テレビ通販) ・2017年3月期の売上高は前期比11.1%増の1549億円で、過去最高を記録 ・増収要因の1つは新規顧客の増加で、auからの誘導により40代前後といった層の商品購入につながっている
●ルクサ(オンラインショッピング) ・タイムセールの「ルクサ」のほか、auユーザー向けECサイト「auウォレット・マーケット」も展開。auユーザーの利用が広がっている ・「auウォレット・マーケット」を始めた2016年3月期の売上高は63億円で、前期比約70%増
このようにKDDIグループのコマース関連サービスは、auユーザーを各コマースサービスに誘導する仕掛けを積極的に行い、流通規模を拡大させているようです。
ネット通販企業がauユーザーにアプローチしたいと考えた場合、活用しやすいのが注目を集める「Wowma!」。
DeNAさんが運営していた時代は“アパレルに強い”“若年層の利用者が多い”といったイメージがありましたが、現在はauユーザーからの流入が増えているため、
・30~40代の利用者が増えている
・食品などのカテゴリが伸びている
などなど、従前の「DeNAショッピング」とはガラリと変わったようです。
記事には、KDDIグループのコマース戦略、「Wowma!」で売り上げや利益を伸ばす秘訣(ひけつ)などを記載しています。
「au経済圏」を開拓したいという事業者さんはぜひ目を通して、貴社の事業戦略のヒントにしていください。
◆ 記事はこちらをクリックしてください◆
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4519?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec1_mustcheck_foot
━□2□━ お知らせ ━━━━━━━━━━━
【来週開催】カゴメの通販売上100億円までの道のり~失敗から学んだ成功法則など全6講演の無料セミナー [名古屋7/27]
━□━━━━━━━━━━━━
今回は、来週の7/27に開催する、通販売上100億円突破が視野に入ったカゴメさんの「失敗から学んだ成功法則」などが学べる全6講演のセミナー情報のご案内です。
◆ 詳細・お申し込みはこちらをクリックしてください◆
→ https://netshop.impress.co.jp/event/201707nagoya?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec2_osirase ※セミナーイベントのページにジャンプします
7月27日(木)の11:00~16:30までで、受付開始は10:30から。名古屋市中村区のJPタワー名古屋 ホール&カンファレンスで開催します。
今回の名古屋イベントは全6講演。全部無料です。集客から売り場作り、購入率を上げるための施策、ECのためのインフラ選びなど、1日でECに必要なことが学べるセミナーです。
【講演について】
● なぜカゴメの通販・ECは伸びているのか? 失敗から学んだ成功法則
(カゴメ株式会社)
● “6800万人が使うLINEをネット通販の集客や顧客対応に活用する方法
(LINE Business Partners株式会社)
● 成長通販の人気アプリを徹底解剖!~売上直結型のECアプリとは?~
(株式会社ヤプリ)
● Amazon Payが提供する新しい決済の世界~コンバージョン率UPから定期販売・オムニチャネル対応まで~
(アマゾンジャパン合同会社)
● サイトのインフラ選びはこうしましょう~インフラ屋さんの視点と事例(仮)
(カゴヤ・ジャパン株式会社)
● 成功事例から見るこれからのコンテンツマーケティングに必要な3つのこと
(株式会社Faber Company)
【講演のみどころ】
見どころは全講演と言いたいところですが、今回ピックアップするのはLINEさんの講演。
国内6800万ユーザーが使うコミュニケーションアプリ「LINE」をネット通販に活用する方法ってご存知ですか?
ビジネスシーンにおける情報発信に活用できる「LINE@」は、ECサイトの集客やコミュニケーションツール、実店舗を運営する事業者ではオムニチャネル施策など、EC企業の活用が増えてきています。
また、6月に自社ECサイトへの集客を支援するポイントサービス「LINEショッピング」がスタートしたのは記憶に新しいところ。
こうしたアプリ「LINE」の最新動向を踏まえ、ネット通販の活用方法について「LINE」の中の人が解説します!
最新の事例からECサイト運営のノウハウまで、成長のためのヒントが1日で得られる貴重な場です。
セッション情報など、イベント事務局からのお知らせを以下に記載しますので、ぜひご覧くださいませ!
◆ 詳細・お申し込みはこちらをクリックしてください◆
→ https://netshop.impress.co.jp/event/201707nagoya?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec2_osirase
━□3□━ 先週の人気解説記事 ━━━━━━
7/13~7/19に公開された解説記事のうち、アクセスが多かった記事です
━□━━━━━━━━━━━━
★-------------------------------------------------------------------------
[鵜飼智史のBtoB-EC早わかり講座]
BtoB ECの「サードウェーブ(第3の波)」は新たな商機になる?
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4497?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec4_articles
by 鵜飼 智史
「サードウェーブ」と言えばコーヒーですが、今回はBtoB ECにやって来ているサードウェーブについて解説します。
★-------------------------------------------------------------------------
[海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ]
消費者の心を動かすECサイトの作り方は? ユーザー生成コンテンツ「UGC」の活用方法
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4529?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec4_articles
by Internet RETAILER
通販サイトの利用者は、他のユーザーが発している意見に信頼を寄せる傾向があります。
消費者の声をECサイトに活用し、コンバージョンや売上拡大につなげる方法を解説します。
★-------------------------------------------------------------------------
[いつも.のECコンサルタントが明かす、売り上げアップにつながるEC最新情報]
成長している企業のバックヤードに共通している要素とは?
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4531?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec4_articles
by 株式会社いつも.
単品通販を行っている中小企業が、最近EC化率を伸ばしている百貨店や大型店、実店舗を持っているナショナルブランドに負けないためのポイントを、物流の側面から紹介します。
━□4□━ 先週の人気ニュース記事 ━━━━━
7/13~7/19に公開された記事のうち、アクセスが多かったニュースです
━□━━━━━━━━━━━━
★Amazonの「プライムデー」は過去最高の注文数、アマゾンジャパンが日本の状況を発表
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4530?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec5_news
アマゾンジャパンは7月10日から開催したAmazonプライム会員向けのセール企画「プライムデー」(7月12日まで)で、過去最高の注文数を記録した。
★ECサイトへのアクセスはPCは減少、スマホが増加。SNSはInstagram経由が急増中
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4538?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec5_news
GMOメイクショップが運営するネットショップ構築サービス「MakeShop」のマーケットデータによると、ECサイトにアクセスするユーザーの利用デバイスはパソコンからスマホへと急速にシフトしている。
★ハワイアンズのECサイトに不正アクセス、カード情報が最大6860件漏えい
→ https://netshop.impress.co.jp/node/4534?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=nw0144&utm_content=sec5_news
テーマパーク「スパリゾートハワイアンズ」を運営している常磐興産は7月12日、運営するECサイト「ハワイアンズモール」からクレジットカード情報が最大6860件漏えいしたと発表した。
【編集後記】
3歳になった子どもとの会話が楽しくなってきたこの頃。最近、頻繁に使うのが「嫌い」。意味がわかっているのかは不明ですが、「お父さん嫌い。お母さん好き」と口にします。そんなに怒っていないのにな……。世の中のお父さんはそんな感じなのでしょうか。(瀧川)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、以下のお客様へ、ネットショップ担当者フォーラム編集部よりお送りいたしております。
・Webサイトより本メールマガジンの購読をお申し込みをいただきましたお客様
・ネットショップ担当者フォーラム、Web担当者Forumミーティングなど、弊社主催によるセミナー、イベントへご登録、ご来場いただきましたお客様
・ネットショップ担当者フォーラム、Web担当者Forumに関連した資料請求やアンケートにご回答いただきましたお客様
・展示会、イベント会場におきまして弊社ブースにお立ち寄りいただきましたお客様
・弊社ならびにインプレスR&Dが運営するサービスのご利用や、商品をご購入いただきましたお客様
・弊社社員とお名刺を交換をさせていただきましたお客様
----------------------------------------------------------------------------
ご購読いただきまして、誠にありがとうございます。配信停止、ならびに配信先のメールアドレス変更につきましては、以下よりお手続きをお願いいたします。
※下記URLにてお手続き後、「配信停止の確認メール」をお届けいたします。
メールの「停止用URL」をクリックしていただくことで配信停止が完了いたします。
◇ネットショップ担当者フォーラム通信のみ配信停止 → http://bm-reg.impress.co.jp/mag/cancel/?mc[]=mailmag_5
◇ネットショップ担当者フォーラム通信、Web担ウィークリーの配信停止 → http://bm-reg.impress.co.jp/mag/cancel/?mc[]=mailmag_5&mc[]=web-tan
◇メールアドレス変更 → http://bm-reg.impress.co.jp/mag/update/
----------------------------------------------------------------------------
通巻 144 号 2017年7月21日発行(毎週金曜発行、休日の場合は翌月曜発行)
発行:株式会社インプレス ネットショップ担当者フォーラム 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105
配信についてのお問い合わせ:カスタマーサポート--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7月27日(木)配信]
KDDIの通販モールに毎月1000店が出店、いま「Wowma!」で業績UPを狙うEC企業が増えている理由 [ネットショップ担当者フォーラム通信 2017/7/27 特別号]
このメールは、ネットショップ担当者フォーラム編集部より、インプレスのお客様にお送りしております(詳しくはメール末尾をご覧ください)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ ネットショップ担当者フォーラム通信
■ 5分で読める業績アップ応援マガジン
□━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別号 ━
このメールマガジンは、ご自由に転送いただいてかまいません。
部下、チームメンバー、取引先、お知り合いなどと、ぜひ情報共有してください。
■□―― 編集部からのメッセージ ―――――□■
本日の特別号はネットショップ担当者フォーラム編集部の瀧川が担当します。
いつもネットショップ担当者フォーラム通信をご覧いただき、ありがとうございます。
今日は、KDDIグループさんが運営するECモール「Wowma!(ワウマ)」に毎月1000店以上のEC実施企業が出店し、業績UPを狙っている理由などをご紹介します。 ● 「Wowma!」に毎月1000店以上のEC実施企業が出店する理由 → https://wowma.shop/plan.html?utm_source=20170727&utm_medium=newsletter&utm_campaign=impress ※運営元のKDDIコマースフォワードさんのサイトにジャンプします
KDDIグループさんが「Wowma!」の運営に携わるようになり、従前の「旧DeNAショッピング」からガラリと変わりました。その1つが出店者の増加です。
先日、KDDIコマースフォワードさんが教えてくれたのですが、出店者は増えているけれども、品薄・出店者の少ないジャンルがたくさんあるようです。早い段階で出店すれば、先行者利益を獲得できる可能性が大きそうですね。
たとえばベビー用品。子供服大手の西松屋さんは「Wowma!」を公式通販サイトとして活用、2017年2月期におけるEC売上高は約26億円(前期比145.9%増)を達成しました(他モールにも出店しています)。
「入会金無料」「月会費無料」キャンペーンの継続に加え、6月には新たな出店プランをリリースしています。
従来の成約手数料は決済手数料と合わせて9~11%ほどでしたが、新プランでは決済手数料込みの成約手数料体系となり、最低4.5%からになりました。
また、今年度中には消費者向けの大型プロモーションをスタートし、認知度・流通量の拡大を進めていくそうです。
販路を拡大したい、新規顧客を増やしたいといったEC企業さんは押さえておきたいECモールです。
提供会社のKDDIコマースフォワードさんから情報をいただきましたので、以下に記載します。ぜひぜひチェックしてみてください。
■□━━ 提供企業からのメッセージ ━━━━━━[PR]
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
なぜ毎月1000店舗以上の店舗様が続々と出店しているのか
今、急成長中のネットショッピング「Wowma!(ワウマ)」
~いまなら入会金と月会費「0円」の驚きのキャンペーンも実施中~
▽ キャンペーンの詳細はこちら ▽
→ https://wowma.shop/plan.html?utm_source=20170727&utm_medium=newsletter&utm_campaign=impress
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
この度、ご紹介させて頂くのは、新しい販路拡大先の1つとしてのお役立ち情報をお届けさせて頂きます。
今、ネットショッピング業界で注目を浴びている「Wowma!(ワウマ)」はご存知でしょうか。
毎月1000店舗以上が出店している、今、おススメのネットショッピングモールです。
▼ Wowma!に関する詳細は、こちらをクリック ▼
→ https://wowma.shop/plan.html?utm_source=20170727&utm_medium=newsletter&utm_campaign=impress
先日も弊社取締役社長と、実際に出店している「くまもと風土」様との対談記事が掲載され、たくさんのお客様にお問い合わせ頂きました。
なぜ、今、多くの店舗様が出店しているのか、今回は「Wowma!」の特徴を3つに絞って、ご紹介させて頂きます。
━□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【ポイント①】au経済圏を最大限活用した集客力
━■━━━━━━━━━━━━
KDDIグループだからこそできる集客経路・イベントがあります。
au端末との連携で導線を強化するだけでなく、各au公式サービスからの集客がとても強いです。
もちろんお客さまはauユーザーに限定されることはなく、全キャリア、全デバイスのお客様に向けて、アプローチできます。
━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【ポイント②】Wowma!主催のイベントで新規顧客の獲得
━□━━━━━━━━━━━━
新規のユーザーさまを獲得する為にたくさんの施策があります。
毎日お得なイベントを実施している「ワウ祭り」やKDDIキャリアならではの通信データのプレゼントなど、Wowma!全体で新規顧客獲得のサポートします。
━□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【ポイント③】スマートフォン・タブレットに特化した圧倒的な運営機能あり
━■━━━━━━━━━━━━
リニューアル後、店舗さまから高く評価いただいている分析機能。
開業後、売上を伸ばしていくためには、自店舗の状態を正しく把握することが必要不可欠です。
必要な改善ポイントはどこなのか、次に取るべきアクションを導きだすための機能を提供しています。
新しい販路先を検討中の店舗様には、おススメのモールです。
▼ Wowma!に関する詳細は、こちらをクリック ▼
→ https://wowma.shop/plan.html?utm_source=20170727&utm_medium=newsletter&utm_campaign=impress
とはいえ、新しく販路を広げるのは費用が……と思っていませんか?
Wowma!では、入会金・月会費(1年分)が無料キャンペーンを実施中!!
※2年目以降は月会費4,800円がかかります。
初期費用を抑えて新規出店するには、今がチャンス!
百聞は一見にしかず!まずは、無料出店プランの詳細をご覧ください。
▼ 無料キャンペーンに関する詳細は、こちらをクリック ▼
→ https://wowma.shop/plan.html?utm_source=20170727&utm_medium=newsletter&utm_campaign=impress
今なら、無料相談も受け付け中。
■□―― Wowma!出店に関するご相談窓口 ――□■
電話番号:0120-347-037 (平日10:00-18:00 ※土日祝日除く)
Mail: wowma_entry@kddi-cf.com
――――――――――――――――――――――――――――
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、以下のお客様へ、ネットショップ担当者フォーラム編集部よりお送りいたしております。
・Webサイトより本メールマガジンの購読をお申し込みをいただきましたお客様
・ネットショップ担当者フォーラム、Web担当者Forumミーティングなど、弊社主催によるセミナー、イベントへご登録、ご来場いただきましたお客様
・ネットショップ担当者フォーラム、Web担当者Forumに関連した資料請求やアンケートにご回答いただきましたお客様
・展示会、イベント会場におきまして弊社ブースにお立ち寄りいただきましたお客様
・弊社ならびにインプレスR&Dが運営するサービスのご利用や、商品をご購入いただきましたお客様
・弊社社員とお名刺を交換をさせていただきましたお客様
----------------------------------------------------------------------------
ご購読いただきまして、誠にありがとうございます。配信停止、ならびに配信先のメールアドレス変更につきましては、以下よりお手続きをお願いいたします。
※下記URLにてお手続き後、「配信停止の確認メール」をお届けいたします。
メールの「停止用URL」をクリックしていただくことで配信停止が完了いたします。
◇ネットショップ担当者フォーラム通信のみ配信停止 → http://bm-reg.impress.co.jp/mag/cancel/?mc[]=mailmag_5
◇ネットショップ担当者フォーラム通信、Web担ウィークリーの配信停止 → http://bm-reg.impress.co.jp/mag/cancel/?mc[]=mailmag_5&mc[]=web-tan
◇メールアドレス変更 → http://bm-reg.impress.co.jp/mag/update/
----------------------------------------------------------------------------
特別号 2017年7月27日発行(通常号は、毎週金曜発行、休日の場合は翌週月曜発行)
発行:株式会社インプレス ネットショップ担当者フォーラム 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105
配信についてのお問い合わせ:カスタマーサポート--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【障害】メールマガジンのリンクをクリックしてもエラーが表示される
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)