![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)
このページは、外部サイト
海外SEO情報ブログ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
AMPページでリアルタイムにコンテンツを更新する「amp-live-list」がベータ版を抜け一般公開」 からご覧ください。
[レベル: 上級]
AMPプロジェクトは、<amp-live-list> がベータ版から抜けたことをアナウンスしました。
一般サイトでの利用が可能です。
<amp-live-list> は、ページを再読み込みすることなしに、更新されたコンテンツをAMPページで即座に表示する仕組みです。
7月の終わりにベータ版が公開されていました。
英国最大手パブリッシャーがライブブログでamp-live-listを採用
<amp-live-list>は、スポーツやイベントの実況中継、あるいは選挙速報のニュースのように、その瞬間に起きている最新の情報をリアルタイムで配信するページで用いられます。
ブログでのライブ中継なので、”live blog (ライブ ブログ)”と呼ばれることもあります。
完成版としての仕様が固まったわけではなくまだ試験運用の状態 (Experimental) ですが、英国最大手の新聞社であるThe Guardianはサイトのライブブログのセクションで <amp-live-list> をさっそく実装しています。
こちらのアニメーションは公式アナウンスが紹介している <amp-live-list> によってAMPページでコンテンツが更新する例です。
![amp-live-listでコンテンツが更新する例](//www.suzukikenichi.com/images/amp-live-list-guardian2.gif)
ややわかりずらいのですが、「New updates」という赤いボタンがページの上部に出現し、それをタップするとコンテンツが更新してページのトップに自動的に移動します。
すると最新のコンテンツ(記事)が追加されていて、それを読むことができます。
ページを再読み込みしていません。
単にページ内を移動しているような感覚です。
ユーザーがタップしなくても自動的に更新したり、いくつの更新があるのかを表示したりといったオプション機能も今後は検討するとのことです。
ライブブログ形式でコンテンツを配信している日本のサイトを僕はほとんど聞いたことがありません。
それでも、Yahoo!がリオオリンピックの特設サイトでリアルタイムに近い形で試合の状況をテキスト配信していました。
僕は、TVを見られないときはこちらを読んでいました。
4年後の東京オリンピックは、<amp-live-list>を使ったAMPページで試合観戦できるかもしれませんね。
- AMPページでリアルタイムにコンテンツを更新する「amp-live-list」がベータ版を抜け一般公開 -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiKenichi.COM by Kenichi Suzuki
![](http://feeds.feedburner.com/~r/kaigai-seo/~4/3cB7XtT7gFM)
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)