ドゥクラッセの林恵子社長、キタムラの逸見執行役員などが講演する研究会 7/2開催 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年6月15日(水) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ドゥクラッセの林恵子社長、キタムラの逸見執行役員などが講演する研究会 7/2開催」 からご覧ください。
日本ダイレクトマーケティング学会が、「ネットとリアルの競争・協調・新展開」をテーマに全国研究発表大会

日本ダイレクトマーケティング学会は7月2日、「ネットとリアルの競争・協調・新展開」をテーマにした第15回目の全国研究発表大会を開催する。ドゥクラッセの林恵子社長、キタムラの逸見光次郎執行役員 経営企画室 オムニチャネル(人間力EC)推進担当による講演のほか、通販・ECに関する研究発表が行われる。一般の入場も可能。

第15回全国研究発表大会について

当日行われる講演と研究発表は合わせて8講座。「ネット活用のダイレクトマーケティングとリアルのマーケティング・ダイレクトマーケティングとの間での競争優位性の分析」「リアル主体のビジネスとネット主体のビジネスとの並立に関する経営課題とその克服」などをテーマにしている。

講演と研究発表の内容は次の通り。

講演研究発表開催概要
  • 日時:7月2(土)10:00~16:05(受付開始9:30~)
  • 会場:東洋大学 白山キャンパス(東京都文京区)
  • 参加費:DM学会正会員・賛助会員は5000円、特別会員(学生会員)は2500円、一般は6000円(早期割引は5000円)
  • 主催:日本ダイレクトマーケティング学会
  • 詳細と申し込みhttps://www.dm-gakkai.jp/event/zenkokutaikai.html

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ドゥクラッセの林恵子社長、キタムラの逸見執行役員などが講演する研究会 7/2開催
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販、ECに関する業界新聞の編集記者を経て、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約9年。まだまだ、日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは、電子的な表示装置を利用して、公共施設やイベント会場、店頭 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]