
このページは、外部サイト
CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
CSS Nite LP40 フォローアップ(4)大隅 直樹さん(インフォバーン)」 からご覧ください。

2015年4月11日(土)ベルサール九段 イベントホールで開催したCSS Nite LP40「体制作りからクライアントを巻き込むディレクション術」のフォローアップとして、大隅 直樹さん(インフォバーン)の「大型メディア構築・運用における、プロジェクトマネジメント」セッションのスライドなどをシェアします。
メッセージ
今回はだいぶ広く浅くの視点でお話させて頂きました。
お話した内容の多くがアジャイル開発のスクラムというフレームワークをベースに自分なりにカスタマイズしている内容になっています。
プロジェクトマネジメントは十人十色と思っています。自分なりのマネジメント術を作る、お役に少しでも立てられたのなら幸いです。
次回がありましたら、もっと踏み込んだ内容をお話させて頂ければと思います。
動画