
このページは、外部サイト
ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
本日、トライバルメディアハウスは満6歳の誕生日を迎えました!> 7周年に向けて」 からご覧ください。
本日2013年3月22日、トライバルメディアハウスは満6歳を迎えました。これもひとえに皆さまのご支援・ご愛顧のおかげです。本当にありがとうございます!

創業からの過去6年間を一言で表現すると、
「思えば遠くへ来たもんだ…」
という言葉に尽きます。
創業当時はバイラルマーケティング、CGMマーケティング、クチコミマーケティングブームの真っ最中。いまでは「コンサル会社」という認識がされている弊社も、創業時は完全な「プロモーション会社」でした(今でもそうですけど)。
2009年から2010年くらいの間に、世の中ではCGMという言葉がいつのまにかソーシャルメディアという言葉に置き換わり、うちもクチコミ分析エンジン「ブームリサーチ」の提供や各種コンサルティングサービスなど、事業を拡張してきました。
2011年7月には、ソーシャルメディアの統合管理ツール「エンゲージマネージャー」を、12月にはソーシャルメディアのリスク研修プログラム「ソーシャルメディアリスクマネージャー」をサービスイン。2012年6月にはベルシステム24と提携し、専任のコミュニティマネージャーによるソーシャルメディア運用サービスを提供開始し、企業公式アカウントの戦略的な運用管理体制を強化しました。
※専任のコミュニティマネージャーによるソーシャルメディア運用サービスを提供開始
http://www.tribalmedia.co.jp/pdf/20120605_TMH_service.pdf
※おかげさまでブームリサーチは累計約210社、エンゲージマネージャーは累計約70社にご導入頂いております。感謝。
2013年1月にはTwitterやFacebook公式アカウントのKGI(Key Goal Indicator:重要目標評価指標)調査サービスをリリースし、2月には株式会社インデックス・アイと資本・業務提携してコミュニティパネル型マーケティングサービスの拡充を開始しました。
※公式アカウントのマーケティング効果を測定するKGI調査サービスの提供を開始
http://www.tribalmedia.co.jp/pdf/201301_PR_TMH_service_KGI.pdf
※トライバルメディアハウス、株式会社インデックス・アイと資本・業務提携
http://www.tribalmedia.co.jp/pdf/20130222_index-i.pdf
そして今月からは戦略PR会社ブルーカレント・ジャパンの創業メンバーである前川浩樹がプロモーション事業部のマネージャーとして合流してくれました。
結果、創業当時の提供サービスが「プロモーション支援」一本だった弊社も、現在では下記のようなサービスポートフォリオになりました。

ですが、市場環境の変化スピードがハンパ無い現在は「現状維持即脱落」です。現状のクライアントニーズに対応するだけでなく、ニーズの先読みと積極的・自律的な市場創造をさらに強化すべく、一年後は下記のような事業ポートフォリオを目指します。

コミュニティパネルマネージャー(コミュニティパネル型マーケティングサービス)は、まさに現在ゴリゴリ開発をしています。初夏にはサービスインできる見込みですので、お楽しみに。あと、2013年度はさらに2つの新規サービスを全力で立ち上げます!こちらも数カ月後には詳細を発表させて頂きます。
●7周年に当たって
創業から丸6年が経ち(狭い業界内の話ではありますが)「ソーシャルと言えばトライバル」「トライバルと言えばソーシャル」というポジションを獲得することは(ある程度)できたと思っています。
しかし、弊社へのご相談内容は、すでにソーシャルメディア「だけ」の戦略策定や運用支援、プロモーションの企画・実行といった枠を超え、自社メディア(企業サイトやブランドサイト)の再構築やトリプルメディア内での連携、既存顧客IDとソーシャルIDを連携させた次世代CRM、MROC(Marketing Research Online Community)を活用した共創型商品開発からローンチプロモーションの連携など多岐に渡ります。
トライバルメディアハウスが10周年を迎える頃、世の中では(当たり前すぎて)誰もソーシャルメディアマーケティングなんて言葉は使っていないでしょう。そのとき、弊社は何会社と標榜しているのか。そのとき、弊社は皆さんから「何屋」と思われているのか。
僕としては、昔も今もこれからも、
トライバルメディアハウスは「日本のマーケティングを変えて行くマーケティングベンチャー」でありたい
と思っています。そして、自分たちが何と標榜するかは別として、業界にとって、またクライアントにとって「なくてはならない存在」になれていたらいいな、なっていなきゃいけないな、という想いを新たにしています。
ということで、2013年度は7周年。7人で創業した会社も40人体制になりました。
うちはいままであまりイベント的なことはやってきませんでしたが、7周年を迎える今年は皆さまとの交流をさらに深めるべく、第一回TMH主催ゴルフコンペや、納涼BBQ大会、3ケ月に一度弊社社員と戯れて頂くトライバルナイト(飲み会)などのイベントを開催して行きたいと思っています。皆さま、ぜひふるってご参加ください。
ということで、今年も張り切ってまいりますので、引き続きトライバルメディアハウス&愉快な仲間たちをよろしくお願い致します!


2013年3月22日
トライバルメディアハウス
代表取締役社長 池田紀行