
このページは、外部サイト
清水誠メモ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
8/4セミナー「新解析手法と先端企業のケーススタディ」残席僅か」 からご覧ください。
8月4日のセミナーでお話しします。
ここが違った!Webで成果を出すアクセス解析セミナー~新解析手法と先端企業のケーススタディ
最近はアトリビューションが旬ですが、全体ではなく個客の視点でユーザーエクスペリエンスを考え、理解するための包括的な考え方と手法について、
アトリビューション
スコアリング
コンセプトダイアグラム
KPI設計
ビジネスプロセス構築
の観点で1年ほど模索・研究・実践を続けてきました。
ロフトワークさんと企画して4回実施したワークショップには7社が集まり、実際にコンセプトダイアグラムを描いて議論しKPIを定義するなど、実務の中での実践を試みました。その結果を発表するためのセミナーです。
まだギリギリ席があるようなので、お申し込みはお早めに。