このページは、外部サイト
Inside AdWords Blog-Japan の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
ディスプレイ広告の成功にむけたツールのご紹介」 からご覧ください。
Posted by Woojin Kim プロダクトマネージャー、Shaun Seo プロダクトマネージャー
本日は、
ディスプレイ キャンペーン オプティマイザーと
コンテンツ ターゲット ツール(英語ページ) という、ディスプレイ広告の掲載結果をより簡単に、より向上させるために役立つ 2 つのツールをご紹介いたします。
以前から
当ブログでお伝えしているように、Google では、お客様がキャンペーンを最大限にご活用いただけるよう、ディスプレイ広告の掲載結果の向上に取り組んでおります。しかしながら、ユーザーが訪れるサイトは増え続けており、ディスプレイ広告で高い成果を上げることはますます難しくなっています。実際、昨年だけで 4,700 万ものサイトが新たに開設* されています。
そのような環境のなか、
Google ディスプレイ ネットワークで
コンテンツ ターゲットをご利用いただくことで、お客様の商品に関連するウェブページに自動的に広告を表示することができます。それでもやはり、キャンペーンを作成して管理するには多くの時間と労力がかかるのが現状かと思われますが、本日ご紹介する 2 つのツールは、手間を省き、貴重な時間を節約できる一方で、ディスプレイ広告キャンペーンでの広告掲載の成果を最大限に高めることができる、非常に便利な機能です。
ディスプレイ キャンペーン オプティマイザー:ディスプレイ ネットワーク キャンペーンのターゲット設定と単価設定の両方を自動的に管理し、広告掲載の目標に合わせてコンバージョン数を増やせるツールです。
目標コンバージョン単価(CPA)、広告、予算を指定するだけで、広告が適切な場所に自動的に掲載されるようになります。キャンペーンの掲載結果は監視され、リアルタイムでターゲット設定と単価設定が調整されます。また、学習機能によって成果を上げている要素とそうでない要素が記憶されるため、キャンペーンを常に最適な状態に保つことができます。
ディスプレイ キャンペーン オプティマイザーは、Google ディスプレイ ネットワークを対象とした大規模なキャンペーンを運用されているすべての国のお客様にご利用いただけます。
コンテンツ ターゲット ツール:ディスプレイ キャンペーン オプティマイザーは手間のかかる作業をお客様の代わりに行う自動化ソリューションですが、コンテンツ ターゲット ツールはお客様自身によるディスプレイ広告キャンペーンの作成を効率化するための支援ツールです。
キャンペーンのターゲット設定や単価設定をご自身で管理されたい広告主様は、コンテンツ ターゲット ツールをご利用ください。コンテンツ ターゲット ツールでは、テーマを絞ってディスプレイ広告キャンペーン用のキーワード リストを作成し、それらのキーワードに基づきコンテンツ ターゲットにより広告を表示します。テーマを絞ったキーワード リストは、コンテンツ ターゲット広告の成功の鍵となります。
このツールを使用すると、数十から数百の広告グループでも数分で作成でき、キャンペーンの掲載結果もすばやく測定できるため、キャンペーンに対する正確なターゲット設定と管理を行うことができます。
たとえばヨガ用品を販売する場合、通常、ヨガ マット、ヨガ ウェア、ヨガ タオルなど商品ラインアップごとに別々の広告グループを作成します。コンテンツ ターゲット ツールに「ヨガマット」という商品カテゴリを入力すると、「ブランドのヨガマット」、「厚手のヨガマット」、「デザイン別ヨガマット」などのさらに特化した広告グループが自動的に作成されます。キャンペーンをご自身で作成する際には思い浮かばないような新しい広告グループが作成されるため、トラフィックの増加や販売促進が期待できます。
なお、コンテンツ ターゲット ツールは今日現在のところ日本語に対応しておりません。今週から段階的なリリースを開始し、今後数週間から数か月以内に、日本の広告主様にご提供できるようになる予定ですので、いましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
ディスプレイ広告キャンペーンを効率的に管理する方法をお探しの方も、より高性能で自動化されたソリューションをお探しの方も、これらのツールは、
Google ディスプレイ ネットワークでのお客様のキャンペーンの規模に合わせて簡単かつ効率的に成果を上げられるものと考えております。
* Netcraft ウェブ サーバー調査(2009 年 12 月)