SEO/SEM系

モバイルの「続きを読む」ボタンにグーグルの主要メンバーが不快感、将来は検索で不利になるのか?【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2017年2月11日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『モバイルの「」ボタンにグーグルの主要メンバーが不快感、将来は検索で不利になるのか?』、『グーグル、日本オリジナルのアルゴリズム更新を実施』、『titleタグとh1タグが同じだとペナルティを受けるのか?』など10記事+2記事。

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

高品質コンテンツに求められるのは”愛”――日本語検索独自の品質評価アルゴリズム更新についてGoogle社員が語った #inhouseseo

海外SEO情報ブログ - 2017年2月10日(金) 06:00

日本語検索で表示される低品質なサイトへの対策を目的とした検索アルゴリズムのアップデートを実施したことを、Googleは1週間前に公式ブログでアナウンスした。この記事では、このアップデートに関する、公式アナウンスでは明らかにされていなかった情報をシェアする。キュレーションサイトをターゲットにしたのか? ページ単位の評価か

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

【UPDATE 動画マーケティング】「テレビの先」へ。定額見放題サービスが切り拓く次代の動画ビジネスとは

NetflixやHuluなど、世界中でユーザー数を伸ばしているSVOD(Subscription Video On...

カテゴリー: SEO/SEM系

米国ではレシピ検索が人気? google.comのモバイル検索レシピ結果にフィルタ機能が登場

海外SEO情報ブログ - 2017年2月9日(木) 06:00
米Google (google.com) のモバイル検索でレシピ関連の検索結果にフィルタ機能が提供された。さらに条件を絞り込んだレシピを探せるカテゴリを提案してくれる。
- 米国ではレシピ検索が人気? google.comのモバイル検索レシピ結果にフィルタ機能が登場 -
Posted on: 海 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

モバイルファーストインデックスにおいてGoogleが重視する2つの要素ーーメインコンテンツとリンク構造

海外SEO情報ブログ - 2017年2月8日(水) 06:10
モバイル ファースト インデックスの導入に際し、Googleはメインコンテンツとリンク構造の2つが重要な要素だとみなしている。モバイル向けページとPC向けページで、メインコンテンツは同等であるべき。一方でナビゲーションはデバイスに合わせて違ったデザインにしても問題ない。
- モバイルファーストインデックスに …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

スマートフォンページでは一部コンテンツをデフォルトで非表示にしているのですが、モバイル ファースト インデックスの影響を受けるのでしょうか?

αSEO(アルファSEO) - 2017年2月7日(火) 11:30

スマートフォンページでは一部コンテンツをデフォルトで非表示にしているのですが、モバイル ファースト インデックスの影響を受けるのでしょうか?

カテゴリー: SEO/SEM系

Google Search Console (グーグルサーチコンソール)

αSEO(アルファSEO) - 2017年2月7日(火) 11:30

Google Search Console (グーグルサーチコンソール)とは、Google が無料で提供するWebサイト運営者のためのツール。管理するサイトがGoogle にどのように認識されているかを確認することができる。

カテゴリー: SEO/SEM系

Google ウェブマスターツール

αSEO(アルファSEO) - 2017年2月7日(火) 11:30

Google ウェブマスターツールとは、Google が無料で提供するWebサイト運営者のためのツール。管理するサイトがGoogle にどのように認識されているかを確認することができる。

カテゴリー: SEO/SEM系

not provided

αSEO(アルファSEO) - 2017年2月7日(火) 11:30

not providedとは、Google アナリティクスのオーガニック検索キーワード欄に表示される文字列のこと。

カテゴリー: SEO/SEM系

20~30代の働く女性向け情報メディア「TRILL」が広告商品をアップデート

TRILL株式会社が運営する、女性向け情報メディア「TRILL(トリル)」では、広告商品のアップデートを実施し、名称も従来のバーティカルフィードから「TRILL...

カテゴリー: SEO/SEM系

AMPページを正規URLでコピー、シェアできるアンカーボタンをGoogle検索で利用可能に

海外SEO情報ブログ - 2017年2月7日(火) 06:10

Google検索からAMPページにアクセスすると、そのページ本来のURLではなくGoogleがキャッシュしたURLが表示される。この仕様のため、正規のURLへアクセスや、正規URLの共有・コピーが困難だった。そこで、AMPページをキャッシュで閲覧しているときでも正規URLを利用しやすくするため機能の提供をGoogleは

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

GoogleはPWAに本気? Android版Chrome Betaもウェブアプリのインストールをサポート開始

海外SEO情報ブログ - 2017年2月6日(月) 06:10

PWA (Progressive Web Apps: プログレッシブ ウェブ アプリ) に対応したサイトをアプリと同等に扱えるようにするウェブアプリのインストールがAndroid版Chromeの Canary と Dev で利用可能になっていた。つづいて、Chrome Beta でも利用可能になった。正式版への導入も近

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

検索エンジンは短いtitleタグ・長いdescriptionがお好き――Etsy独自調査【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2017年2月4日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『検索エンジンは短いtitleタグ・長いdescriptionがお好き――Etsy独自調査』、『2017年最初のオフィスアワーを開催――MFIやGooglebotが認識する要素、グーグル検索への貢献方法、大規模サイトの順位下落

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

日本語検索の品質向上にむけて

Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。もちろん日本語検索もその例外ではありません。

その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。今回のアップデートにより、ユーザーに有用で信頼できる情 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

Google Postsの投稿が今度はナレッジパネルに掲載

海外SEO情報ブログ - 2017年2月3日(金) 06:00
Google Posts(仮称)によく似た投稿をナレッジパネルに掲載するテストをGoogleは始めたようだ。Google Posts(グーグル ポスト)は、検索結果にコンテンツを投稿できるSNS風サービス。NHK紅白歌合戦が昨年末に(日本では唯一?)利用していた。
- Google Postsの投稿が今度は …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

短時間、ごくわずかの500エラーであれば無視可能。Google検索に悪い影響は出ない

海外SEO情報ブログ - 2017年2月2日(木) 06:10
サーバーエラーは、インデックスからの消滅など時として重大な問題を引き起こす。しかし、サーバーエラーはサイト運営につきもので、ごく短時間だったり僅かだったりすれば検索に悪い影響を与えることはない。
- 短時間、ごくわずかの500エラーであれば無視可能。Google検索に悪い影響は出ない -
Pos …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

【UPDATE 動画マーケティング】思わず二度見!最後まで目が離せない、オチが秀逸な動画広告集

ついつい最後まで見てしまう動画ってありますよね。その魅力とは何なのでしょうか。静止画より圧倒的に多くの情報を伝えられる動画広告。ユーザーに効果的に届けるためには、いかに興味をもってもらえるコンテ...

カテゴリー: SEO/SEM系

Chrome 56 と Firefox 51 が非HTTPSでパスワードを収集するページに警告表示

海外SEO情報ブログ - 2017年2月1日(水) 06:20
非HTTPSでパスワードを送信するページにGoogle Chrome 56 と Firefox 51では警告が出るようになった。HTTPSへの早急な移行が望まれる。
- Chrome 56 と Firefox 51 が非HTTPSでパスワードを収集するページに警告表示 -
Posted on: …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleのクロールバジェットに関する2つの追加情報――新規サイトのクロール速度の決定方法、全URLのサイトマップは優先付けに役立たない

海外SEO情報ブログ - 2017年1月31日(火) 06:15
Googleが公式解説した「クロール バジェット」に関する2つの追加情報。新規サイトのクロール速度の決定方法と全URLのサイトマップは優先付けに役立たないという事実が判明。
- Googleのクロールバジェットに関する2つの追加情報――新規サイトのクロール速度の決定方法、全URLのサイトマップは優先付けに役 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

PWAとAMPのイイとこ取りを実現するPWAMPとは?さらに優れたモバイルUXを提供可能に

海外SEO情報ブログ - 2017年1月30日(月) 06:20
PWAとAMPは排他的な技術では決してない。むしろ、両者を連携させることによってさらに優れたモバイルユーザー体験を提供できる。この記事では、PWAとAMPを組み合わせる、通称”PWAMP”について解説する。
- PWAとAMPのイイとこ取りを実現するPWAMPとは?さらに優れたモバイルUXを提供可能に - …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

マスメディア
マスメディアとは、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」など、一般大衆に向けた媒体 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]