企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【東海光学】中東・アフリカ市場に向け「アラブ首長国連邦 シャルジャ」に新工場設立

2025年2月12日(水) 08:00
東海光学株式会社
東海光学株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:古澤 宏和)は、中東・アフリカ市場への進出と売上拡大のため、「アラブ首長国連邦 シャルジャ・エアポート・フリーゾーン(SAIF)」に新工場「TOKAI OPTICAL MEA (FZC)」を設立しました。2025年1月31日にオープニングセレモニーが開催されメガネレンズの生産をスタートしました。

シャルジャ・エアポート・フリーゾーン(SAIF)

工場は約400平方メートル、生産能力は月産50,000枚、投資額は800万ディルハム(日本円:約3億3,000万円)です。
中東のフリーゾーンの1つであるシャルジャ・エアポート・フリーゾーン(SAIF)は、高い技術と品質やサービスが提供で …… 続きがあります

HELP YOU、新人フリーランスメンバーを迎えるオンライン歓迎レセプションを開催<2月3日実施レポート>

2025年2月12日(水) 08:00
株式会社ニット
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約500人が日本全国・世界35カ国からオンラインで業務を遂行しています。
このたび、令和7年2月3日(月)、世界各地・日本全国からHELP YOUメンバーがオンラインで集結し、新しくジョインしたフリーランスメンバーを迎える「歓迎レセプション」を開催いたしました。

HELP YOU、新人フリーランスメンバーを迎えるオンライン歓迎レセプションを開催<2月3日実施レポート>

実施概要 …… 続きがあります

”仕事と介護の両立”困難による人材不足に陥る前に、企業は今から対策を。「介護に負けない職場づくり企業づくり研修」を開催

2025年2月12日(水) 08:00
一般社団法人 医療接遇ホスピタリティ協会

介護に負けない職場づくり企業づくり研修

近年増えている、ビジネスケアラーをご存じでしょうか?
ビジネスケアラーとは、仕事(=ビジネス)をしながら、介護をする人(=ケアラー)です。
仕事の合間に親の介護をする”ビジネスケアラー”が増えています
超高齢社会によって介護が必要な人が増加していますが、介護の環境は整っているとはいえません。共働き世帯が増え、仕事しながら親の介護をせざるを得ない状況のビジネスケアラーは年々増加しています。

ビジネスケ …… 続きがあります

株式会社Growth DX YOUTRUST社が主催する「GROWTH 祭 TOKYO 2025」への出展のお知らせ

2025年2月12日(水) 08:00
株式会社Growth DX
- 2月14日(金)と15日(土)の2日間、ヒカリエホールで開催 「GROWTH 祭 TOKYO 2025」へ出展-

BtoBセールスマーケティングを支援する、株式会社Growth DX(本社:東京都千代田区、代表:筒井 瑛輝)は、この度2025年2月14日(金)と15日(土)の2日間、渋谷ヒカリエ ヒカリエホールで開催される株式会社YOUTRUST主催のカンファレンスイベント「GROWTH 祭 TOKYO 2025(以下、「本イベント」)」にシルバースポンサーとして出展します。

出展の背景
弊社は、「10年後の日本を創る、成長企業を支えるインフラとなる」という経営理念のもと、
…… 続きがあります

【AI】宿泊業に特化したAI支援サービスを開始

2025年2月12日(水) 07:40
株式会社sunU
~施設に適したツール選定から人材育成、オーダーメイド開発までトータルサポート~

株式会社sunU(本社:東京都江東区、代表取締役:伊東優)は、宿泊業界向けにAI技術を活用した「宿泊業AI支援サービス」の提供を2025年2月1日より開始しました。本サービスでは、AI導入支援、AIトレーニング、オーダーメイドAIシステム開発の3つの支援を柱に、旅館やホテルの業務効率化とサービス品質向上をトータルサポートいたします。
また、株式会社ウォーカー(本社:東京都文京区、代表取締役:伊東雄歩)との共同開発により、旅館向けAI自動返信ツールを開発しました。これにより、問い合わせ対応の約60%以上の時間削減 …… 続きがあります

社員の可能性を最大限に引き出す!プロティアン・キャリアeラーニング【基礎編】2025年版をリリース

2025年2月12日(水) 07:00
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
最先端のキャリア理論「現代版・プロティアンキャリア理論」に基づいた実践的なワークを組み込んだeラーニング

一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。このたび、プロティアン・キャリアeラーニング【基礎編】の2025年版をリリースしたことをお知らせします。本eラーニングは、法政大学キャリアデザイン学部の田中研之輔教授が提唱する「現代版・プロティアンキャリア理論」に基づき、変化の時代に対応できるキャリア設計をサポートします。働き方改革関連法やコロナ禍を経て、働き方やキャリアに対する価値観が大きく変化する中、本eラーニングは、そうした …… 続きがあります

【企業向けオンラインセミナー開催】『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー ~弁護士が解説!基本知識から指導方法・体制構築まで~

2025年2月12日(水) 06:00
三井住友海上火災保険株式会社
三井住友海上火災保険株式会社(取締役社長:舩曵 真一郎)は、全国の企業を対象としたオンラインセミナー「『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー」を3月4日(火)に開催します。

三井住友海上火災保険株式会社(取締役社長:舩曵 真一郎)は、KKM法律事務所 代表弁護士の倉重 公太朗 氏をゲストにお招きし、全国の企業を対象としたオンラインセミナー、「『事例から学ぶ!企業のハラスメント対策』セミナー ~弁護士が解説!基本知識から指導方法・体制構築まで~」を3月4日(火)に開催します。なお、本セミナーは、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との共催です。

お申込はこちら

◆セミナー概要
厚生 …… 続きがあります

東京カレンダーがイタリアのラグジュアリーカーブランド“マセラティ”とのコラボキャンペーンを開催!厳選した高級ホテルや一流レストランが当たる。人気セレブ夫婦・友永真也×岩間恵の実車体験も見どころ。

2025年2月12日(水) 05:00
東京カレンダー株式会社
東京カレンダー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:坂下陽子、以下「東京カレンダー」)は、創業110周年を昨年12月に迎えたイタリアの名門ブランド・マセラティのSUV「グレカーレ」の特別企画として、コラボレーションキャンペーンを開催します。

大の車好きで、現在は6台の愛車を持つ実業家の友永真也さんと、妻で人気インフルエンサーの岩間恵さんが、男性からだけでなく女性からの支持も高いと評判の「マセラティ グレカーレ」の魅力に迫ります。友永夫妻が出演する記事は、前編(2月12日)・後編(3月12日)の2回に分けて、東京カレンダーWEBで公開します。

マセラティ グレカーレを体験する友永夫妻

マセラティ …… 続きがあります

キャリアサバイバル、西尾市主催ビジネス創出プログラム「BiZCON NISHIO 2024」で優勝!AI×過去トラ活用で製造業の技術継承問題を解決!

2025年2月11日(火) 23:38
株式会社キャリアサバイバル
西尾市主催のビジネス創出プログラム「BiZCON NISHIO 2024」にてグランプリを受賞しました。

デジタル技術を活用し企業のDX推進を支援する株式会社キャリアサバイバル(本社:愛知県名古屋市、代表:松岡 大介)は、2025年2月11日(火)に開催された西尾市主催のビジネス創出プログラム「BiZCON NISHIO 2024」において、グランプリを受賞しましたことをお知らせします。

「BiZCON NISHIO 2024」とは
「BiZCON NISHIO 2024」は、西尾市が主催するビジネス創出プログラムで、市内の課題を解決し地域を活性化させる新たなビジネスアイデアを募るプログラムです。全国から多数のエントリ …… 続きがあります

【岡山大学】Study in Japan × マレーシアプトラ大学 大学間協定更新式典と日本留学アカデミックセミナーを開催

2025年2月11日(火) 22:15
国立大学法人岡山大学

2025(令和7)年 2月 11日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年1月21日、本学が大学間協定を締結しているマレーシアプトラ大学(UPM)で、文部科学省より受託する「日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業」の拠点事務所の開所と大学間協定更新の両記念を兼ねた式典及び日本留学アカデミックセミナーを開催しました。イベントには同大のイスミ・アリフ・イスマイル副学長をはじめとした幹部の教職員のほか、学生や若手の教員など約50人が参加しました。

 同大学と本 …… 続きがあります

代官町みらいDXエデュラボ、DX研修サービスを提供開始

2025年2月11日(火) 16:53
アットソリューション株式会社
住宅やオフィス関連の保守・メンテナンス業務に新たな進化を!DXで業務効率化と顧客満足度の向上をサポート

アットソリューション株式会社(愛知県名古屋市)は、地域みらい総研株式会社(東京都港区)と連携し、DX(デジタルトランスフォーメーション)およびAI研修サービス「代官町みらいDXエデュラボ」を開始いたします。まずは自社グループ企業向けに研修を提供し、その成果を基に、より広く地域企業や全国企業に向けてサービスを拡大していく予定です。


「代官町みらいDXエデュラボ」の研修プログラム
企業がAIやDXを活用して業務の効率化や生産性向上を目指 …… 続きがあります

【2025年1月版】クリニックサイトのSEO必須データ:検索順位別のクリック率(CTR)を解析!

2025年2月11日(火) 15:06
株式会社eclore
https://rank-quest.jp/column/column/how-to-seo/ 【SEO対策】で検索順位No.1を獲得した(注1)ランクエストが1~10位の検索順位毎のクリック率を解説

【SEO対策】で検索順位No.1を獲得した(注1)ランクエスト(https://rank-quest.jp/column/column/how-to-seo/ )は、2025年1月にクリニックのクライアントサイトを対象に、検索順位ごとのクリック率(CTR)を計測しました。

本調査では、検索結果上位10位にランクインしている12,488件のクリニック関連キーワードを対象に、各順位でのCTR変動を詳細に分析。さらに、SEO業界向けのランクエストサイトにおけるクリック率データと …… 続きがあります

【無料オンライン】宗教法人関係者さま限定のSalesforce活用オンラインセミナーを2025/2/20(木),3/13(木)に開催

2025年2月11日(火) 12:10
フロッグウェル株式会社
データ・プロセスのコンサルティングサービスを提供しているフロッグウェル株式会社は、宗教法人向けSalesforce活用オンラインセミナー「寺社・教会内の情報管理をExcelでしていませんか?業務にまつわる情報を一元管理するクラウドシステムのご提案!」を2025/2/20(木),3/13(木)に開催いたします。

最近のDX推進の流れもあり、ITを用いた効率の良い組織づくりや施設の運営、健全な経営が、さまざまな組織で求められるようになりました。

宗教法人さまにおいても「現場の業務効率化をしたい」「寺院や法人内で情報の共有をしたい」「なにかあった時のために、檀家情報の見える化をしたい」といったご相談を多くいただきます。

フロッグウェル株式会社には …… 続きがあります

【無料ウェビナー】AI時代のSEO 「検索意図×独自性」で差がつく記事制作の極意を3/26(水)まで複数日程開催

2025年2月11日(火) 12:00
株式会社LANY

デジタルマーケティング支援を行う株式会社LANY(東京都渋谷区、代表取締役社長:竹内渓太)は、【無料ウェビナー】AI時代のSEO 「検索意図×独自性」で差がつく記事制作の極意を3/26(水)まで複数日程開催いたします。

開催日時
2025年2月12日(水)10:00~11:00
2025年2月19日(水)10:00~11:00
2025年3月26日(水)10:00~11:00
2025年3月5日 (水)10:00~11:00
2025年3月12日(水)10:00~11:00
2025年3月19日(水)10:00~11:00
2025年 …… 続きがあります

【Amazonの6部門で1位】作家・中野祐治の新刊『起業で「億り人」になった人の絶対ルール』が発売

2025年2月11日(火) 11:47
株式会社YAPPY
大注目の起業家、中野祐治の待望の4作目『起業で「億り人」になった人の絶対ルール』が堂々のAmazonベストセラー1位を獲得する大ヒットとなりました。

「物価高騰」「円安」「人件費削減」「実質賃金の低下」。メディアを見ればネガティブなニュースにあふれる近年。会社員だけで生きるのではなく、副業やWワーク、フリーランスでの独立など、自分で事業を興していくことが当たり前の時代になってきています。時代に必要される変化とは何なのか、時代に合ったビジネスモデルとは何なのか、この時代を生き抜くために必要な何かを求め考え続けることが必須になってきています。

ただ変わり続ける時代の中で変えてはいけないものもあります。
本書では、中野祐治が事業を …… 続きがあります

海外進出を支援するグローバルメディエーターSocial Zeroは 「海外ビジネスEXPO2025オンライン」に出展いたします。

2025年2月11日(火) 11:20
Social Zero株式会社
国内最大級の海外進出・海外ビジネスに関する情報が集まる展示会|オンラインにて2025年2月19~21日の3日間開催

企業の海外進出支援やオフショア開発関連事業を手がけるグローバルメディエーター Social Zero株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:西川徳仁、以下「Social Zero」)は、2025年2月19日~21日に開催される 「海外ビジネスEXPO2025オンライン」 に出展いたします。

「海外ビジネスEXPO」は、国内最大級の海外進出・海外ビジネスに関する情報が集まる展示会です。海外展開を検討する企業向けに、現地法人設立、販路開拓、オフショア開発、現地人材採用 など、多岐にわたるソリューションを提供 …… 続きがあります

バーチャルアーティストのライブ&イベントに特化したWEBカレンダー『VIRTUAL LIVE CALENDAR』をつくりました。運営元はVRアイドルえのぐが創立した「えのぐ合同会社」

2025年2月11日(火) 10:00
えのぐ合同会社
バーチャルアーティストとファンのためのイベントカレンダー『VIRTUAL LIVE CALENDAR』β版をリリース! ライブ・イベント情報を誰でも自由に「投稿」。誰でも自由に「閲覧」。

"前所属事務所の廃業"にともない、2024年1月に創立したVRアイドル「えのぐ」の個人事務所「えのぐ合同会社」(代表社員:槇 圭一郎)は、2025年2月10日に、バーチャルアーティストのライブ&イベントに特化したWEBカレンダー『VIRTUAL LIVE CALENDAR(バーチャルライブカレンダー)』β版をリリースいたしました。

本サービスは、アカウント登録不要・無料で、誰でも自由にバーチャルアーティストのライブやイベント情報を「投稿」することが可能な「アーティストとファンが一緒 …… 続きがあります

【無料共催ウェビナー】スタートアップのデジタルマーケティング戦略|LANY×Studio株式会社を2/13(木)に開催

2025年2月11日(火) 09:30
株式会社LANY

デジタルマーケティング支援を行う株式会社LANY(東京都渋谷区、代表取締役社長:竹内渓太)は、Studio株式会社と共催にて、【無料共催ウェビナー】スタートアップのデジタルマーケティング戦略を2/13(木)に開催いたします。

開催日時
2025年2月13日(木)12:00~13:00

ウェビナー内容
- LANY
- - スタートアップ企業のマーケティング課題
- - SEOを主軸とした成長戦略
- - 組織で挑むSEO成功法則

- S …… 続きがあります

【2/11より】「【物流・運輸業向け】助成金・補助金を活用して受注率アップセミナー(無料/オンライン)」の配信を開始しました【助成金なう】

2025年2月11日(火) 09:00
株式会社ナビット
2025/2/11(火)より受付を開始したウェブセミナーついてお知らせいたします。

株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、
助成金・補助金の活用ノウハウをご紹介するためのウェブセミナーを随時配信しております。

2025/2/11(火)より、「【物流・運輸業向け】助成金・補助金を活用して受注率アップセミナー(無料/オンライン)」を配信開始します!

補助金は公官庁だけでなく、各自治体でも公募されています。

特に物流・運輸業では、
・ソフトウェアの導入に最大450万円の補助金
・施設の省人化に必要な経費に最大2500万円の補助金
…… 続きがあります

◤売上に繋がるABM施策◢ ABM施策×アウトバウンドの成功事例を大公開!

2025年2月11日(火) 07:40
RECERO株式会社

BtoB SaaSの販売支援・インサイドセールス支援事業を展開するRECERO株式会社は、企業のインサイドセールス責任者・担当者向けに、「売上に繋がるABM施策成功事例集」をお役立ち資料公開しました。
お役立ち資料は無料でダウンロードいただけます。

ダウンロードはこちら

■概要

ABM(Account-Based Marketing)施策は、ターゲット企業を絞り込み、その企業に特化した戦略を立てて、アプローチする手法です。これにより、質の高いリードを獲得し、成約率を高めることができるということで、近年SaaS企業を中心に注目されています。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

GREE
GREE(グリー)は、田中良和氏が開発したSNS(ソーシャル・ネットワーキング・ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]