企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

インサイドセールス代行「OSIDASHI」提供開始

2021年6月23日(水) 10:00
DORIRU株式会社
BtoB × SaaS 特化のインサイドセールス代行決定版

ギグセールス株式会社(東京都渋谷区)は、インサイドセールス代行サービス「OSIDASHI」をリリースしました。以前より案件毎に対応/体制構築しておりましたが、一定の成果を継続的に出すことができたため、サービス化に至りました。


▶︎「OSIDASHI(オシダシ)」
https://gig-sales.tokyo/osidashi/

■背景
昨年から続くコロナの影響と、国内のBtoBスタートアップの台頭によって、WEBマーケティングによる顧客開拓需要が増しております。ウェビナー開催なども含め、オンラインでのリード獲得が順調に進む一方で、それを対応する …… 続きがあります

【無料DL】人事のためのコロナ対策マニュアル『採用イベント・集合研修で押さえておきたいポイント』の無料提供を開始しました。

2021年6月23日(水) 10:00
株式会社エイムソウル
採用イベントや集合研修において、今後も社会情勢を見ながら実施形式を判断する状況は継続しそうです。そこで当社では、対面イベントで活用できるコロナ対策マニュアルの無料提供を開始しました。

採用・研修支援コンサルティング事業を手掛ける株式会社エイムソウル(本社:東京都品川区、代表取締役:稲垣 隆司)は、コロナ対策に関するコンサルティングを専門で行われている株式会社メディックジャパンと協業し、人事の皆様へのお役立ちコンテンツをリリースしました。

■資料概要
株式会社エイムソウルは、コロナ対策に関するコンサルティングを専門で行われている株式会社メディックジャパンと協業し、人事の皆様へのお役立ちコンテンツをお届けいたします。本レポートで …… 続きがあります

中小企業向けの自律・自走強い組織をつくるAIサービス「BUSINESS DRIVE 組織」  6月23日(水)よりβ版の提供開始

2021年6月23日(水) 10:00
株式会社鶴
~日本初となる組織づくりAIシステムを開発&提供~

株式会社鶴(所在地:東京都品川区、代表取締役:今井達也、以下「当社」)は、中小企業向けの自律・自走型組織づくりAIサービス「BUSINESS DRIVE 組織」のβ版を、2021年6月23日(水)より提供開始します。 また、β版リリースを記念し、先着10社限定70%offキャンペーンを実施します。



BUSINESS DRIVEとは

現在、中小企業基本法で定義付けされる中小企業(*1)は、日本企業全体の99.7%(*2)を占めています。これら中小企業は、成長フェーズにおいて社員数の増加や機能分化、業務分掌を行う過程で、社員が会社と同じ方向を向 …… 続きがあります

【オルタナティブ市場の最新調査結果を発表】アジアのプライベートキャピタル市場は2025年までに6兆米ドルに達する見込み

2021年6月23日(水) 09:54
Preqin合同会社
Preqin、アジア太平洋地域のオルタナティブ資産に特化したレポートを発表

”The Home of Alternatives”をコンセプトに、オルタナティブ投資の包括的なデータを提供するPreqin合同会社(本社イギリス、以下プレキン)は、アジア太平洋地域のオルタナティブ投資動向をまとめたレポートを発表しましたのでお知らせいたします。

▼「Preqin特集:アジア太平洋地域のオルタナティブ資産2021」の無料ダウンロード▼
https://go.preqin.com/jp/alternatives-in-asia-pacific-2021-report-download


アジア太平洋地域のオルタナ …… 続きがあります

<無料オンラインセミナー>「同月昨対比180%成長を遂げた秘訣は、マーケの新体制にあり!Hajimariが行なった組織戦略とその極意とは?」、6月25日(金)/7月2日(金)開催

2021年6月23日(水) 09:52
株式会社Hajimari
事業成長のためのマーケティング組織戦略を伝授

株式会社Hajiamriが運営する「ITプロパートナーズ」は、2021年6月25日(金)、7月2日(金)に「成長企業のマーケティング戦略」について、オンライン無料セミナーを開催いたします。

■セミナー概要
タイトル 同月昨対比180%成長を遂げた秘訣は、マーケの新体制にあり!Hajimariが行なった組織戦略とその極意とは?
主催 株式会社Hajiamri
日時 2020年6月25日(金)15:00~16:00
会場 ZOOMを活用したオンラインウェビナーとなります。
お申し込みいただいたメールアドレス宛に開催URLをお送りさせていただきます。
費 …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】シランカップリング処理による付着・濡れ・コーティングの制御法 7月9日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年6月23日(水) 09:30
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「シランカップリング処理による付着・濡れ・コーティングの制御法」と題するセミナーを、 講師に河合 晃 氏長岡技術科学大学大学院 電気電子情報工学専攻 電子デバイス・フォトニクス工学 講座 教授 兼 アドヒージョン(株)(研究成果活用企業(大学ベンチャー))代表取締役・博士(工学))をお迎えし、2021年7月9日(金)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受 …… 続きがあります

グローバル・オープンイノベーション・プログラム『SmartCityX』一年目の成果として、大企業及びスタートアップの事業共創案件を発表~予防医療、公衆衛生、防災等の領域で実証実験を開始~

2021年6月23日(水) 09:30
Scrum Ventures
スクラムスタジオ株式会社は、スマートシティをテーマに日本の大企業と世界中のスタートアップと事業共創を目指すグローバル・オープンイノベーション・プログラム『SmartCityX』の一年目の成果を発表します。各カテゴリを代表するスタートアップ6社をご紹介するとともに、一年目の事業開発プログラムを経て生まれた大企業・スタートアップ間の事業共創プロジェクトの中から、先行して6件を発表します。


2020年8月に開始した『SmartCityX』ではこれまで、デジタル化やコロナ禍の社会変容を前向きな未来への変革の機会とすべく、生活者目線で価値の高いサービス・アプリケーションの共創に取り組んでまいりました。

日本の各業界を代表する大企業13社と世界20の国と地域 …… 続きがあります

エンゲージメント向上クラウドサービス「管理職の7つ道具Cocolabo」が「1on1タイプ別小冊子」を無償提供開始。テレワークで見えない状況下の1on1に苦労している管理職を救済

2021年6月23日(水) 09:00
株式会社NEWONE
部下の「働きがい」診断でもあり、1on1コミュニケーションツールでもある「カルテ」(無料)から導き出される9つのタイプ別対応ノウハウを小冊子で大公開!

エンゲージメント向上のためのクラウドサービス「管理職の7つ道具Cocolabo(https://cocolabo.club/)」を運営する株式会社NEWONE(本社:東京都千代田区 代表取締役:上林周平)(https://new-one.co.jp/)は、2021年6月に1on1アップグレードツール「カルテ」(https://cocolabo.club/karte)で活用することができる、9つのタイプ別対応方法ノウハウをまとめた小冊子の無償提供を開始しました。カルテは、「管理職7つ道具Cocolabo」の道具の1つであり、無料でいつでもだれでもメ …… 続きがあります

SALES ROBOTICS ウィルゲート社とセミナーを共催

2021年6月23日(水) 08:30
SALES ROBOTICS株式会社
~「インサイドセールス」「BtoBソーシャルセリング」をテーマに法人営業の活性化狙う~

インサイドセールスコンサルティングサービス『SALES BASE』を提供するSALES ROBOTICS株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 内山 雄輝 以下「当社」)は、「インサイドセールス」「BtoBソーシャルセリング」をテーマにしたセミナーを開催することとなりましたのでお知らせいたします。 本セミナーでは、マーケティング・セールス業務に従事されている企業の経営者・担当者向けに、各社取締役より業務のヒントとなるような「BtoBソーシャルセリングを活かしたリード獲得戦略」から「質の高い商談にするインサイドセールスの極意」まで実践的なノウハウについて解説いたします。
…… 続きがあります

株式会社M&Aナビ、第一次事業再構築補助金対象企業に採択。国から1億円の支援を受け、後継者不足問題を解決する事業承継プラットフォーム構築へ。

2021年6月23日(水) 08:00
株式会社M&Aナビ
完全無料のM&Aマッチングプラットフォーム「M&Aナビ」を運営する株式会社M&Aナビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:瀧田雄介)は、この度、経済産業省が提供する事業再構築補助金(※1)において「卒業枠(※2)」で採択されましたことをお知らせさせていただきます。 今回採択されたことを受け、弊社が提供しております完全無料のM&Aマッチングプラットフォーム「M&Aナビ」で培ったシステム開発およびM&A支援の知見を活用し、後継者不足問題を解決する事業承継プラットフォームの構築を加速させてまいります。


- 完全無料のM&Aマッチングプラットフォーム「M&Aナビ」とは

…… 続きがあります

2027年まで5.1%のCAGRで成長が見込まれるパレット市場

2021年6月22日(火) 22:37
Report Ocean
2021年6月22日にREPORT OCEANが発表した新しいレポートによると、パレットの世界市場規模は、2020年の830億3,000万ドルから2027年には1,176億1,000万ドルに達すると予想される

Report Ocean社が発行した最新レポート「パレット市場:タイプ別、素材別、エンドユーザー産業別。オポチュニティ分析と業界予測、2020-2027年」によると、世界のパレット市場規模は、2020年の830.3億ドルから2027年には1,176.1億ドルに達し、2021年から2027年にかけて5.1%のCAGRで成長すると予測されています。

レポートの範囲を確認するためのリクエスト:https://reportocean.com/indu …… 続きがあります

「顧客リストクレンジングセミナー ~営業効率UP!御社のリストをキレイにします~」を2週間限定で配信いたします。

2021年6月22日(火) 18:20
株式会社ナビット

MA・SFA・CRM各種システムを利用して販促、マーケティング分析を
行っていることと思います。

しかし、
「ツール(箱)は整ったけど、中身(データ)が整わなくて困っている」
といったお問い合わせを多くいただいている中で、
これらの課題を解決する「統合POIデータ」の特長と活用法をお話しさせていただきます。

【セミナー概要】
■ 統合POIデータとは?
■ 1社1施設1レコード、関連子会社、企業系列データ
■ ユニークIDとオセロプロジェクト
■ 課題解決!顧客データベースクレンジング

6/22(火)から7/5(月)までの限定配信になります …… 続きがあります

音楽トークYouTube番組「おんがくキッチン」第8回・第9回トークゲストは「まいきち」さん!

2021年6月22日(火) 18:00
株式会社VAZ
~第10回「歌ってみた」コーナーゲストは「もか」~

 人気YouTuberのせりしゅん、池田翼、ゆな、さくらがMCを務める音楽トークYouTube番組「おんがくキッチン」では、第8回・第9回のトークコーナーゲストに「まいきち」さん、第10回の「歌ってみた」コーナーゲストに「もか」をお迎えします。

 2021年6月23日(水)、26日(土)公開のトークコーナーでは池田翼、ゆながMCを担当し、2021年6月9日(水)から配信された「まいきち」さんのニューシングル「くれますーか」の制作秘話やMC陣との対決企画など、今回も様々なトークで盛り上がります。また、27日(日)公開の「歌ってみた」コーナーでは、女子高生YouTuber「もか」が登場し、「まいきち」さんの「くれますーか」を熱唱 …… 続きがあります

【採用ノウハウ公開】創業10年目で1,400名にスピード成長したWizの無料ウェビナー

2021年6月22日(火) 17:44
株式会社Wiz
6月29日(火)、採用課題をお持ちの人事担当者・経営者向けに、採用戦略公開ウェビナーを無料開催します。 本ウェビナーでは、「創業10年目で1,400名規模までスピード成長した理由」から、「採用イベントの集客方法」、「採用におけるSNSの運用方法」など、当社の採用戦略を詳しくご紹介します。


■下記URLよりチケットをお申込みください。
https://wizsaiyou.peatix.com/

開催の背景

売り手市場と言われている採用市場の中でも、人手が足りていない企業は数多く存在します。一方で新型コロナウイルス感染拡大に伴う業績不振が重なり、職を失った方も多くいらっしゃいます。
…… 続きがあります

株式会社CINCが「【5月版】YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート(全40ページ)」を公開

2021年6月22日(火) 17:00
株式会社CINC
マーケティング担当者必見のYouTube上のアルゴリズムとトレンドの調査・分析結果を無償で提供

株式会社CINC(シンク、以下CINC)は、圧倒的データ量と解析力を活用して、YouTubeのアルゴリズムとトレンドについて調査した「YouTubeアルゴリズム&トレンドレポート」の5月度版を公開しました。今回のYouTubeアルゴリズム&トレンドレポートでは、YouTube上のトレンド動画などの内容について調査・分析をし、最新のYouTubeの仕様変更情報も掲載しています。



株式会社CINC(シンク、以下CINC)は、圧倒的データ量と解析力を活用して、YouTubeのアルゴリズムとトレンドについて調査した「YouTubeアルゴリズム&トレンドレポー …… 続きがあります

各業界の広報担当者・個人事業主・フリーランスの方必見!最短20日でフォロワー1,000突破!1カ月で1,000セッション達成!! Twitterノウハウウェビナー!!

2021年6月22日(火) 17:00
株式会社シンミドウ
株式会社シンミドウ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:笹田知弘)では広報・SNS担当者、個人事業主、フリーランス、経営者向けに1ヶ月で多数のセッション数を達成した<Twitter運用ノウハウ>公開セミナーを7月29日に無料で開催します。


昨年から新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言などで大変な状況となっております。
この状況で皆さまも大変お困りのことと思います。

私たちシンミドウでは、【今出来ること】・【コロナ禍】でも有効活用ができるWeb・SNSを活用したマーケティング・集客・販売促進を推奨しております。

昨年の段階でWeb・SNSを活用した集客・販促・マーケティングの活動は …… 続きがあります

Appier、会話型マーケティング領域の強化を目指し、オムニチャネル対応のチャットボット・プラットフォーム BotBonnieの提供を開始

2021年6月22日(火) 16:30
Appier
- 5月の買収合意を経て、本日より日本でも利用可能に -

AI SaaS企業のAppier(エイピア、代表取締役兼CEO:チハン・ユー、以下Appier)は、本日オムニチャネル対応のチャットボットプラットフォームBotBonnieの提供を開始し、メッセンジャーサービスにおける複雑なカスタマージャーニーをスマートにナビゲートするために設計されたAppierのAI搭載ソリューション群を強化することを発表いたしました。これによりAppierは、会話型マーケティング分野への進出を果たすことになり、同社の顧客中心のフルファネル・マーケティング戦略をさらに推進します。日本でも本日からご利用いただけます。BotBonnieは日用消費財、チェーンストア、金融、教育、自動車、Eコマース分野ですでに導入実績があることから、 …… 続きがあります

「情報漏えいの事例から学ぶ企業危機管理セミナー」

2021年6月22日(火) 16:29
NTTアドバンステクノロジ株式会社
■----------------------------------------------------------------------- ■ 事故対応のリアルと企業防衛~企業危機管理を一歩間違うと命取りになります!~ ■ サイバー攻撃により情報漏えい等のインシデントが発生してしまった際に、 ■ 経営者やコーポレート部門はどの様に対処すれば良いのか?をお伝えします。 ■----------------------------------------------------------------------- NTTアドバンステクノロジ株式会社では、多様化・高度化・悪質化していくサイバー攻撃に対向するため、この度、企業リスクの調査や対応支援、反社会的勢力チェックや警護・警備などの企業危機管理を専門とし …… 続きがあります

営業パーソンはどのSNSに注目しているのか!?SNSの意識調査を営業ハックが実施しました

2021年6月22日(火) 16:27
株式会社営業ハック
営業職へのアンケートによると、まだまだ情報発信への意識は低く、情報収集に各種SNSを利用している

営業コンサルティング・代行、および営業特化型の人材支援を行っている株式会社営業ハック(本社:東京都港区、代表取締役:笹田裕嗣)は、営業職を対象にLINE上にてSNSに対する考え方のアンケートを実施いたしました。

■調査実施の背景
近年では、営業職の方々が個人でのブランディングを進めるためにSNSでの発信をするケースが多くなっております。また、ブランディングだけではなく、営業ツールとして、情報収集としてなど多様な目的でSNSを利用されていらっしゃる営業パーソンも多くいらっしゃるようです。

そこで、世の中の営業の方々が現在どのようにSNSを活 …… 続きがあります

[最新版]行動経済学を活用しWebサイトからの獲得を10倍にする 新しいマーケティング ”ナッジマーケティング” その手法を大公開

2021年6月22日(火) 16:11
株式会社FUKKO
ナッジマーケティングとは、「訪問するユーザーをナッジする」つまり、ヒジでちょっと後押しすることができるサービスです。

89%以上のユーザが「問い合わせ」「資料請求」「購入」「ダウンロード」 をする前に、お客様はどんな企業、サービスなのか、貴社のWebサイトを確認します。 そのタイミングでWebサイトがお客様毎に一人一人に別々におもてなし、 ヒアリングができて、次の行動をすすめる(ナッジする)ことができることができます。

例えばこんなホームページにきてくれた人を少しナッジするために・・・・

▼特定のユーザだけクーポンを表示する
▼特定のユーザだけチャットを表示してすぐに相談
▼特定のユーザだけプレゼントキャンペーンの参加を …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]