企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

HELP YOUメンバー向けにCanva公式クリエイターによるアイキャッチ作成セミナー開催決定<10月16日(月)>

2023年10月11日(水) 15:54
株式会社ニット
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約500人が日本全国・世界35カ国からオンラインで業務を遂行しています。 このたび10月16日(月)に、グラフィックデザインプラットフォームを展開するCanva社と共催で、HELP YOUのフリーランサー500人を対象にしたアイキャッチ作成講座を開催いたします。Canvaの公式クリエイターを講師にお迎えし、アイキャッチの作り方やコツのほか、事前課題のフィードバックなどを行います。

講座について

▼開催概要 …… 続きがあります

一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)のDPA会員向けに、提携している株式会社drone supply & control(ドロサツ!!)が、DPA会員特典サービスを提供開始!

2023年10月11日(水) 15:17
一般社団法人ドローン操縦士協会(略称:DPA=ディーパ)
ドローン航空業界の健全な発展を促進する一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)のすべての「DPA」会員」に向けて、ドローンの導入支援を行う「ドロサツ!!」は、DPA会員向け特別価格にてレンタルサービスをリリース開始しました。

ドローン操縦士回転翼3級ライセンスを発行する一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)とドローンのレンタル・販売・導入支援サービスなどを行う株式会社drone supply & control(ドロサツ!!)は2023年9月に提携し、全国1万人以上のDPA会員に対する特別レンタルパッケージの提供を2023年10月より開始しました。

DPA会員向けレンタルパッケージの特徴は以下の通りです。
ド …… 続きがあります

【2023年最新 Z世代のInstagram活用法調査レポート】Z世代の96%がInstagramで見つけたお店に行った経験あり参考にするのは「等身大のインフルエンサー」

2023年10月11日(水) 15:00
株式会社KIRINZ
クリスマスディナーを選ぶポイントは「映え」より「コスパ&タイパ」!

全国で開催するライブ配信コンテスト『MODECON』の運営、その他Z世代をターゲットとしたデジタル事業を手がける株式会社KIRINZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鵜池航太)は、18~26歳のZ世代の女性100名を対象に「グルメ情報の検索におけるInstagramの活用法」について、アンケート調査を実施しました。 Z世代のあいだでInstagramが検索ツールとして定着しつつあります。グルメ情報を収集する際も例外ではなく、本アンケートでZ世代の96%がInstagramで見つけたお店に実際に行ったことがあると回答しました。また、47%がグルメ情報の収集に費やす時間は15分以内と回答したほか、47%が「等身大のインフルエ …… 続きがあります

ベルシステム24、製薬・ヘルスケア関係者向けイベント「ファーマIT&デジタルヘルス カンファレンス 2023」に登壇

2023年10月11日(水) 15:00
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24
~医療・製薬業界のDX化を通じて、予防・未病から治療をサポートへ~

 株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:野田 俊介、以下:当社)は、2023年10月18日(水)、インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社(本社東京都千代田区、代表取締役 クリストファー・イブ、以下:インフォーマ マーケッツ ジャパン)が開催する「ファーマIT&デジタルヘルス カンファレンス 2023」のセミナーに登壇します。
 インフォーマ マーケッツ ジャパンは、BtoB向けにヘルスケア・製薬・健康・栄養・美容などの展示会やセミナーを主催しており、本カンファレンスでは、生活者に健康、患者様に適切な治療を提供してQOLを向上させるこ …… 続きがあります

大阪の観光関連の会社をささえる事業支援サイト「大阪みつまる」が登場!

2023年10月11日(水) 14:41
シンフォニックスリール株式会社

シンフォニックスリール株式会社(大阪市中央区 代表取締役 高山輝彦)は、目まぐるしく変化する環境の中で、大阪観光を支える企業・団体の事業を力強くサポートするため、「大阪みつまる」をリリースしました。
新しい副業をやりたい!資金調達をしたい!など、少しでも皆様のお役に立てる解決方法をご案内してまいります。

サイトURL: https://mitsumaru.club/

私たち「大阪みつまる」は、三方良しの精神に寄り添い、大阪観光を支える企業様のそれぞれのステージにあわせた最適なビジネスソリューション提供を目指しています。
「大阪みつまる」は、『1.資金調達 2.ビジネスマッチング 3.事業支援』の3つのメニューにより経営をご支 …… 続きがあります

第9回Japan Drone 2024/第3回次世代エアモビリティEXPO 2024 出展募集開始

2023年10月11日(水) 14:22
Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO運営事務局
2024年6月5日(水)~7日(金)幕張メッセ

さあ、次の時代へ ON to the NEXT ERA

2016年より開催しております『Japan Drone』は、報道関係の皆様のご支援のおかげで国内最大規模の専門展示会として次回で9回目の開催となります。また、2022年からは日本初、国際的な次世代エアモビリティ(Advanced Air mobility)産業のサプライチェーン創出のための本格的な専門展示会&コンファレンス『次世代エアモビリティEXPO』を同時開催しており、次回で第3回目となります。
本専門展示会では、ドローンや次世代エアモビリティに関するビジネスマッチングを望む企業・団体・機関・自治体など多 …… 続きがあります

レクシスネクシス、5Gの特許権利者トップ50をランキングした「5G特許レースをリードしているのは誰か?」を発表

2023年10月11日(水) 14:01
レクシスネクシス・ジャパン株式会社
ファーウェイ、クアルコム、サムスンに始まる5G規格の革新と商業化の競争をリードしているのは誰か、 コネクテッド ワールドへの道を開くのは?

特許情報分析ソリューションを提供するレクシスネクシス・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:パスカル・ロズィエ)の知財ソリューション部門であるLexisNexis Intellectual Property Solutionsは、本日、世界で最も重要な技術と複雑なライセンシング市場である5G特許に関するレポート「5Gの特許レースをリードしているのは誰か?(Who is leading the 5G Patent Race?)」を発表しました。

モバイルネットワークの進歩によってもたらされる産業革命の次の波により …… 続きがあります

【50億人のメタバース 第5弾】企業・公共団体向けの「Multiverse Solution(マルチバース・ソリューション)」の提供を開始

2023年10月11日(水) 14:00
Vma plus株式会社
ECを中心とするマーケティングに特化した、新しいメタバースパッケージが誕生

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、企業・公共団体がメタバースプラットフォーム「Vma plus Station」上にメタバースを構築するためのパッケージサービス、「Multiverse Solution(マルチバース・ソリューション)」の提供を開始いたします。


「Vma plus Station」とは

「Vma plus Station」とは、メタバース・Web3のコンテンツ企画およびディレクションを手掛けるVm …… 続きがあります

2023年10月26日開催決定【感情的な「AI音声」が届けるカスタマーエクスペリエンス最前線】ウェビナー

2023年10月11日(水) 13:00
ReadSpeaker(リードスピーカー)
電通デジタル 執行役員の山本覚氏 × ReadSpeaker 太田CEOの対談が実現。企業ブランディングやCXにおいて「音声」という感情的な価値向上が果たす役割を導入事例とともにご紹介します。

デジタルボイスによる新鮮な顧客体験を!

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 池田英一郎)MD部門ReadSpeaker SBU/リードスピーカー・ジャパン株式会社は、2023年10月26日(木)に【感情的な「AI音声」が届けるカスタマーエクスペリエンス最前線】無料ウェビナーを開催する事をお知らせいたします。


AI音声とは、最新AI技術を活用し、デジタル化した合成音声の事で、従来の声優やナレーターで …… 続きがあります

職域における介護の課題と支援策に関して

2023年10月11日(水) 13:00
医療法人社団政松会
介護離職防止に向けた企業の役割とは

ビジネスケアラー関連のニュースが増加し、年内には介護離職防止ガイドラインの制定されるなど、社会問題として顕在化してきている職場における介護の問題を取り上げます。厚労省が既に発出している「仕事と介護の両立支援」をいかに企業文化として根付かせるかを専門家を交えて検討する人事担当者向けのイベントです。

【主催者メッセージ/株式会社DTS 統括産業医 塩澤正之】
介護に対する備えは、必要となってからでは間に合わない事がほとんどです。裏を返せば、事前に準備ができる事が沢山あるにも関わらず、あまり知られていません。厚労省も「仕事と介護の両立支援」として施策を打っていますが、企業に求められるスキルや対応 …… 続きがあります

【実施レポート】未来のなりたい姿を描く「ストーリー文化」を伝える25卒向け1dayインターンを9月に実施

2023年10月11日(水) 13:00
株式会社ブレーンバディ
「一人でも多く、パフォーマンスを発揮できる機会を提供する」をミッションに掲げ、営業支援を中心とした事業を手がける株式会社ブレーンバディ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大矢剛大、以下ブレーンバディ)は、9月に計3回の1dayインターンシップを実施いたしました。今回は実施レポートをお届けいたします。

1dayインターンを行う背景

ブレーンバディは、まだ3期目のスタートアップとして、広範な採用市場での認知度は高くありません。このため、新卒の学生たちとの接触を深め、当社の魅力や独自のカルチャー、サービス内容を直接体感してもらうことを目的に、1dayインターンシップを実施いたしました。ブレーンバディの独自のカルチャーやサービス内容に興味を …… 続きがあります

アンケートツールを導入検討中の方必見!【無料オンラインセミナー 10月25日(水)12時~】セルフ型アンケートツールFreeasyの概要&操作説明会

2023年10月11日(水) 13:00
アイブリッジ株式会社
全国1,300万人の調査モニターへ500円からネットリサーチが行えるセルフ型アンケートツール“Freeasy(フリージー)”を展開するアイブリッジ株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:荒川和也)は、『ネットリサーチを検討中の方必見!無料オンラインセミナー「セルフ型アンケートツールFreeasyの概要&操作説明会」』を2023年10月25日(水)12時から開催いたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから
https://freeasy24.research-plus.net/rtools_20231025

セミナー詳細

こ …… 続きがあります

【WEMEX×WizWe共催セミナー】行動変容を実現する健康意識向上のカギ~テクノロジー×人によるサポートで生活習慣改善~

2023年10月11日(水) 13:00
株式会社WizWe

 この度、習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWe(ウィズウィー、所在:東京都港区、代表取締役CEO:森谷 幸平)は、ウィーメックス株式会社と共催でオンラインセミナー『行動変容を実現する健康意識向上のカギ~テクノロジー×人によるサポートで生活習慣改善~』2023年10月30日(月)に開催いたします。

 健康増進のためには、情報を正しく理解・評価し、それらの情報をもとに、自身の健康状態改善のために行動することが大切です。しかしながら、日本のヘルスリテラシーは欧米やアジア諸国と比べても低いという報告があります。

 ヘルスリテラシーが不十分な場合、予防サービス(健診・予防接種など …… 続きがあります

<ビズリーチ×M&Aサクシード共催>【後継者候補でお悩みの中部エリア経営者様へ】事業承継するための2つの手法 無料Webセミナーを開催

2023年10月11日(水) 13:00
Visional
Visionalグループの株式会社M&Aサクシード(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:金 蓮実)が運営する法人・審査制M&Aマッチングサイト「M&Aサクシード」(https://ma-succeed.jp/)は、グループ会社であり、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」を運営する株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井 哲也)と共催で、後継者候補でお悩みの中部エリアの経営者様を対象に、事業承継するための2つの手法に関する無料Webセミナーを開催することをお知らせいたします。 経営者様の後継者候補の課題について、採用とM&Aの両方の切り口から事業承継の方法を、データや事例も交えて丁寧に解説します。後継者候補でお悩みの経営者様はぜひお気軽にご参加ください。
…… 続きがあります

10月18日開催 変革推進責任者向け無料ウェビナー 「変革プロジェクト実現へのアプローチ ~経営層と社員の信頼構築に必要な3つの要素~」

2023年10月11日(水) 13:00
株式会社マネジメントソリューションズ
組織変革実現のために必要な具体的な施策を、「目的」、「習熟・熟練」、「自律性」の3つの観点から説明します。

株式会社マネジメントソリューションズ(所在地:東京都港区、代表者:高橋信也)は、変革推進責任者向けに無料ウェビナー、 『変革プロジェクト実現へのアプローチ~経営層と社員の信頼構築に必要な3つの要素~』を10月18日(水)に参加費無料で開催します。

変革を実現するためには、経営者とプロジェクトが一体となった取組みが必要となりますが、そこで重要となるのは取組みを円滑に進めるための信頼関係の構築です。改革横断支援組織等に部分的に役割を与えて実行している企業もありますが、実際に十分に成果をあげているケースはすくないのが現状です。 …… 続きがあります

【人流分析Area Marketer 新機能】店舗来訪者数に対する雨の影響とは?

2023年10月11日(水) 12:50
株式会社データワイズ
天候別来訪者数 算出機能のご紹介

9月7日、飲食店様からご要望の多かった待望の新機能、「天候別来訪者数算出機能」をリリースしました。 これにより、店舗・施設の来訪者数に天候要因が及ぼす影響を詳細に分析し、効果的な戦略を立てることができるようになります。

<プレスリリース>
https://www.datawise.co.jp/news/1243/

【何に使えるの?】
例えば、雨が降った時、「今日は雨だから、お客様が少ないかな?」と漠然と考えませんか?
また、とある日のお客様の数が少ないとき、「これは今日の天気が影響しているのかな?」と考えませんか?
こ …… 続きがあります

AIを使ってLINEを分析!LINE公式アカウントのプランニングサポートツールとして、L Board(R)がリニューアル

2023年10月11日(水) 12:20
t-com office 合同会社
今までなかったLINE公式アカウント運用のプランニングをサポート!

t-com officeは、LINE公式アカウントの運用を効果的にサポートする新しいツール、L Board(R)をリニューアルしました。L Board(R)を利用する事で、自社のLINEアカウント運用状況を一元的に把握し、競合との分析を通じて運用効率を向上させることが出来ます。 https://t-comoffice.com/lboard

数少ないLINEプランニングに特化したソリューション

 LINE公式アカウントがマーケティングツールとして当たり前に使われるようになり、大企業だけでなく、中小企業にも必要不可欠なものになって …… 続きがあります

『再生回数』で広告効果を最大化、新時代のPR動画マーケティングサービス「Anypr」

2023年10月11日(水) 12:06
Chadult株式会社
再生回数に応じた完全成功報酬制のインフルエンサーマーケティングツール

 2023年10月、東京都を拠点にするスタートアップ企業「Chadult(チャダルト)株式会社」は、ショート動画に特化したインフルエンサーマーケティングサービス「Anypr(エニプル)」をリリースしました。  Anyprは、企業の認知拡大を支援し、またインフルエンサーの活動機会を増やすために設計され、企業とインフルエンサーが効果的にマッチングできるプラットフォームです。 PR動画の1再生数あたり1~2.5円という成功報酬制度を採用し、新たなマーケティング手法の可能性を追求しています。

URL:https://anypr.jp/

インフルエンサーマーケティン …… 続きがあります

予約ラボ、「コールセンター利用に関する行動と満足度調査」に関する調査レポートを公開

2023年10月11日(水) 12:00
株式会社リザーブリンク
コールセンター利用者の6割以上が「つながりにくさ」に不満あり

株式会社リザーブリンク(本社:東京都港区、代表取締役:井出勝彦、以下リザーブリンク)が運営する、日本で唯一の予約研究機関「予約ラボ(https://yoyakulab.net/)」は、2023年9月、コールセンター利用経験者を対象にアンケート調査を実施しました。

【背景】
予約ラボでは、かねてから待ち時間のストレスに着目し、多様な業種における待ち時間を改善するためのサービスについても取り上げてまいりました。近年、コールセンターのコールバック予約の導入が増えていることから、コールセンターという電話での待ち時間に注目。コールセンター利用経験者が、どういった場合にどの程度不満を感じるのか、また不満や満 …… 続きがあります

「サブスクビジネスの潮流変化2023」と題して、(株)KDDI総合研究所 シンクタンク部門 事業環境リサーチG コアリサーチャー 沖 賢太郎氏によるセミナーを2023年11月21日(火)に開催!!

2023年10月11日(水) 12:00
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── サブスクビジネスの潮流変化2023 ~サブスクシフトで稼ぐ~ ─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_23536

[講 師]
(株)KDDI総合研究所 シンクタンク部門 
事業環境リサーチG コアリサーチャー 沖 賢太郎 氏

[日 時]
2023年11月21日(火) 午 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

GREE
GREE(グリー)は、田中良和氏が開発したSNS(ソーシャル・ネットワーキング・ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]