企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【 2/2 開催 Web セミナー】株式会社島津製作所が語るオープンイノベーションに向けた取り組み

2024年1月30日(火) 11:40
リンカーズ株式会社

リンカーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:前田 佳宏)は、ものづくり企業のオープンイノベーションを推進する技術者や研究者を対象に、株式会社島津製作所のオープンイノベーションに向けた取り組みを紹介する Web セミナーを、2 月 2 日(金) 13:00 より開催いたします。

 リンカーズは、 2021 年 2 月より、大手ものづくり企業にてオープンイノベーション推進を担う責任者や実践者を登壇者としてお招きし、各社のオープンイノベーションの成功・失敗事例、現状の課題を紹介いただく Web セミナー「オープンイノベーション徹底解剖」を開催してまいりました。

 この度、リンカーズは株式会社島津製作所 基盤技術研究所 新事業開発室 CVC グループ グ …… 続きがあります

Googleオプティマイズ廃止後、利用経験者の約半数が「代替ツールを探したが見つかっていない」と回答

2024年1月30日(火) 11:30
株式会社 キーワードマーケティング
株式会社キーワードマーケティング(本社:東京都中央区、代表取締役:滝井 秀典、以下「キーワードマーケティング」)が展開するメディア「キーマケLab(読み:キーマケラボ)」は、過去5年以内にGoogleオプティマイズの利用経験がある日本在住の20歳以上の方527名を対象に「Googleオプティマイズ廃止後の代替ツール検討および選定状況に関する調査」を実施いたしました。

Googleオプティマイズとは、Googleが無料で提供していたWebサイトテストツールで、2023年9月30日をもって廃止されています。今回の調査では、利用経験者の45.7%が「代替ツールを探したが見つかっていない」ということが明らかになりました。

調査概要 …… 続きがあります

「社長、社長」で始まるショート動画を初めて世に輩出したTikTokerこまちゃんが、TikTok投稿のノウハウを惜しみなく伝える「無料オンラインセミナー」を2月に開催!

2024年1月30日(火) 11:30
株式会社リベル
日本一のTikTokコンサルティング・運用代行サービス「TANT」(株式会社リベル 代表取締役社長:佐藤裕太【TikTok名 こまちゃん社長】)が、TikTok活用の無料オンラインセミナーを開催!

TikTok運用初心者からすでに運用を始めている方まで、幅広いニーズに合わせた内容で、2/15(木)にオンラインセミナーを開催します。

日本一のTikTokコンサルティング・運用代行サービス「TANT」では、2月にTikTokセミナーを開催。
「いますぐ始められる基礎編」とし、これからTikTokを始める方や、始めたばかりで思うように成果が出ていない方に向けて、最初に押さえておくべきポイントを徹底解説。

「社長、社長」から始まるショート動画を初 …… 続きがあります

イーコマースフェア 東京 2024(第17回)への初出展のご案内

2024年1月30日(火) 11:00
HATME株式会社
HATME株式会社(代表取締役:中園 広和)は、2024年2月21日・22日に開催する「イーコマースフェア 東京 2024(第17回)」に出展が決定したことをお知らせいたします。

当社は、東京ビッグサイトにて2024年2月21日より開催される「イーコマースフェア 東京 2024(第17回)」に当社ブースを出展することになりました。

ブースでは「ECコンサルサービス」と「運用代行サービス」の展示とご案内をいたします。
ECサイトの立ち上げや進め方に迷っている、サイトの売上をアップさせたい、などのお悩みがある事業者様はぜひお越しください。

開催概要

…… 続きがあります

株式会社Apollo、マイクロソフト社のスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups Founders Hub」に採択

2024年1月30日(火) 11:00
Apollo
Microsoft for Startups Founders Hub の支援による技術基盤および顧客基盤の強化を実現

メディア運営者向けに制作業務を自動化/簡易化しSEO効果を最大化する、コンテンツ制作AI プラットフォーム「+AI Writer」を提供する株式会社Apollo(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木アレン啓太、以下当社)は、Microsoft Corporation(本社:米国ワシントン州、以下「マイクロソフト社」)が提供するスタートアップ企業支援プログラム「Microsoft for Startups Founders Hub」に採択されたことをお知らせいたします。

Apolloでは、昨今の生成AIを中心とする急速なAI技術の進化を受け、マイクロソフト社 …… 続きがあります

《イベント情報》基調講演に『リスキリング』著者 後藤 宗明 氏ご登壇! 2024年2月15日「MOTEX DAYS.2024 -WINTER-」開催!

2024年1月30日(火) 11:00
MOTEX
~ DX × リスキリング × セキュリティ をテーマに、DXを加速させるリスキリングと実践術を考える ~

エムオーテックス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:宮崎 吉朗、以下MOTEX)は、2024年2月15日(木)にオンラインイベント「MOTEX DAYS.2024 -WINTER-」を開催することをお知らせします。

<< イベントサイトはこちら >>
https://go.motex.co.jp/l/320351/2023-12-25/92bdcn

■イベント概要
データやデジタル技術を活用して、ビジネスや社 …… 続きがあります

リチカ、TikTok/X/Instagramの配信面に最適なフォーマットを『リチカ クラウドスタジオ』に大量追加

2024年1月30日(火) 11:00
株式会社リチカ
20万本の配信結果を元に、用途・目的・配信面に合わせフォーマットを開発

株式会社リチカ(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:松尾幸治 / 以下、当社)は、AIマーケティング・アシスタント『リチカ クラウドスタジオ』のアップデートとして、TikTok/X/Instagramの配信面に最適化したフォーマットを追加したことをお知らせします。

最新のSNSトレンドに合った成果の出やすいフォーマットを提供
AIマーケティング・アシスタントの『リチカ クラウドスタジオ』は、成果に繋がるクリエイティブを再現するため、各広告配信面の成果データに基づき、業種・配信目的・配信先・配 …… 続きがあります

justInCaseの少額短期保険の取り扱いをANAファシリティーズが開始

2024年1月30日(火) 11:00
株式会社justInCase

少額短期保険業者でインシュアテック事業を展開する株式会社justInCase(本社:東京都中央区、代表取締役:畑 加寿也)とANAファシリティーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:丹治 康夫)は、少額短期保険の販売に関して提携を開始します。

justInCaseは少額短期保険業者として2018年に創業し、「助けられ、助ける喜びを、すべての人へ。」のビジョンを掲げ、テクノロジーで保険業を変革することを目指し、インシュアテック事業を展開しています。今までに存在しなかった保険商品を、これまでとは異なる販売方法で世に広め、これまでにない価値を提供することで、人々の生活をよりよく変えていくことを目指しています。

ANAファシリティーズは、ANAグル …… 続きがあります

【2024年2月6日(火)ベーシック×ラクスル共催】製造業限定!令和版営業・マーケ最新トレンド・事例解説セミナー

2024年1月30日(火) 11:00
ラクスル株式会社
印刷・集客のシェアリングプラットフォームを展開するラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:永見世央、以下:ラクスル)は多店舗・多拠点企業向けに販促管理ツールをご提供し、企業の印刷・販促活動をサポートしています。 今回2024年2月6日(火)に株式会社ベーシック様と製造業の営業・マーケティングにおいて、Webとオフラインをどのように使っていくべきか事例も交えて解説いたします。

申込詳細ページ

https://enterprise.raksul.com/seminars/op2wfy

セミナー内容

<こんな方におすすめ> …… 続きがあります

2/6(火)13時開催の無料ウェビナー「2024年注力したいEC施策4選!」にBeeCruiseが参加

2024年1月30日(火) 11:00
BEENOS株式会社
~国内向け自社ECで海外販売スタート!をテーマに講演~

 海外向け購入サポートサービス「Buyee」を運営するBEENOSグループにおいて、越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruise株式会社(以下「BeeCruise」)は、ジェイフロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員:中村篤弘)が2/6(火)13:00 - 14:30に開催するウェビナー「2024年注力したい“EC施策”4選!~多角的通販戦略×TikTok/Instagram UGC×テレビ通販×越境EC~」に参加いたします。

BeeCruiseは第4部(14:00 - 14:20)に登壇し、Global Growth Hack事業部の山口が「国内向け自社E …… 続きがあります

セミナー「事例から学ぶ標準化を活用したビジネス戦略講座」開催のお知らせ

2024年1月30日(火) 11:00
一般財団法人日本品質保証機構

一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:石井 裕晶)は、2024年3月29日(金)に、セミナー「事例から学ぶ標準化を活用したビジネス戦略講座」を開催いたします。

標準化は安全・安心な社会の実現や技術の発展を支えるのみならず、戦略的に活用することで他社との差別化や新たな価値、市場を創出し、ビジネスに大いに役立てることが可能です。

本セミナーは、昨年6月に開催した「標準化を活用したビジネス戦略の基礎講座」に続き、実務担当者向けのご要望を踏まえて、より実践的に標準化をビジネス戦略に組み込むための内容となっています。

講師には、経済産業省等における標準化推進政策の牽引役として、また、学生や企業への教育を通じて標 …… 続きがあります

【ウェビナー開催】医療鑑定のプロ、メディカルリサーチ株式会社が相続・遺言トラブルに関する問題点を医療的な視点から分かりやすく解説

2024年1月30日(火) 11:00
メディカルリサーチ株式会社
2024年3月 全2回にわたりオンライン形式で開催します。ぜひ参加ください。

メディカルリサーチ株式会社は、医療鑑定事業の一環として、相続 ・遺言 マーケット担当、士業の方を対象とした医療鑑定ウェビナーを開催します。講師は、認知症専門医で脳神経外科医師の中嶋 浩二先生を迎え、高齢者の意思決定の際に起こりえるトラブルについて重要なポイントを解説します。皆様のご参加をお待ちしております。


【開催概要】
今回は『認知症と2025年問題』にフォーカスをあてながら、実際にあった相続トラブルやそのトラブル回避方法、またメディカルリサーチ株式会社の 意思能力(R) …… 続きがあります

【2/21(水)開催!】大野さんに教わる《2024年版》最新ChatGPT勉強会!~一体どこまで進化した!?~

2024年1月30日(火) 11:00
株式会社Wiz
2月21日(水)、2月27日(火)※、株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎 俊)は、セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士の大野氏、株式会社補助金ポータル代表取締役の福井氏をゲストに迎え、ChatGPTビジネス活用法の最新情報についてお届けする勉強会を開催いたします。 ※2月27日(火)は録画配信になります。

▼下記URLよりお申し込みください。
https://new-chatgpt-seminar.hp.peraichi.com/240221

開催背景

2022年11月にChatGPTが一般公開されて以降 …… 続きがあります

「福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント」をモデルとしたサービスを共同企画全国の自治体に提供開始

2024年1月30日(火) 11:00
トランスコスモス
粗大ごみ収集の申し込みから決済まで24時間365日いつでも可能に

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(本社:福岡市博多区、以下LNEヤフーコミュニケーションズ)およびtranscosmos online communications株式会社(本社:東京都豊島区、以下TOC)は、LINEを活用し粗大ごみ収集受付から手数料決済までオンラインで完結できる行政向けサービス「KANAMETO ECO(カナメト エコ)」を共同企画しました。2024年1月30日よりTOCが全国の自治体に向けて提供開始します。


■月間ユーザー数9,600万人(*1)が利用するLINEを活用し、粗大ごみ収集の受付を簡単便利に …… 続きがあります

サイバー・バズ、インフルエンサーから企業へ直接オファーが届くマッチングプラットフォーム「pickka」を新たにローンチ!

2024年1月30日(火) 11:00
株式会社サイバー・バズ
~熱量の高いインフルエンサーのアイデアをプロモーションに反映可能~

ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高村 彰典)は、インフルエンサーから企業へ直接オファーが届くマッチングプラットフォーム「pickka(ピッカ)」を新たにローンチしましたのでお知らせします。「pickka(ピッカ)」登録のインフルエンサーは、好きな商品や得意なアイテムを選び、企業に直接申請することが可能で、マッチングしたら企業と直接会話をしPR投稿としてブランドの魅力を表現できます。企業側は自社の商品・ブランドに関心のあるインフルエンサーを見つけることでき、熱量の高いPR投稿を期待することができます。

「pickka(ピッカ)」: …… 続きがあります

『かんたん雇用契約forクラウド』を提供するセイコーソリューションズ

2024年1月30日(火) 11:00
株式会社TECO Design
CLOUD STATIONへの協賛を開始 ー 雇用契約の電子化を推進 ー

人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長 : 杉野愼)が運営しているショールーム「CLOUD STATION」に、入社手続きに特化したクラウドサービス「かんたん雇用契約forクラウド」を提供しているセイコーソリューションズ株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:関根 淳 )が2024年1月より協賛を開始しましたのでお知らせします。


■協賛の背景
労務管理と一言で言っても、その業務内容は多岐にわたります。具体的には、雇用契約書の作成、就業規則の作成・改定、労使協定の作成
…… 続きがあります

IoT、ロボット、センサーによるデジタルFMでの建物管理のDXサービス開始

2024年1月30日(火) 10:48
株式会社ビルポ
デジタルFMでLCC(ライフサイクルコスト)を30%削減

ビルメンテナンス業界の深刻な人手不足、コスト増、現場管理負荷の増大という業界特有の課題の解決に取り組んでいる、ビルポ キャピタルソリューションでは(本社:東京都中央区、代表取締役:稲垣太一)2023年11月末からIoT、ロボット、センサーを活用した建物管理のDXサービス、デジタルFMを提供しています。 その事例としてすでに、清掃ロボットの導入で各現場の収支を最低30%改善。エネルギーコストの見直しにより、オフィスビル、工場、病院の電気代を20%以上削減。14階建てオフィスビルの施設管理でLCC(ライフサイクルコスト)の30%削減に成功しています。

ロボット導入事例の効果 …… 続きがあります

企業向け生成AIサービス「ChatPro」が「GPT-4 Turbo」の最新版に対応完了。先週登場したGPT-4の改良版モデル。コーディングでの機能性が向上。

2024年1月30日(火) 10:39
株式会社ナレッジセンス
株式会社ナレッジセンスは、会話内容が生成AIの学習データにされることを回避できる、企業向けChatGPTシステム「ChatPro」を提供しております。この度、新たな「GPT-4 Turbo」(バージョンはgpt-4-0125-preview)に対応し、特にコーディングタスクでの利便性が向上したことをお知らせ致します。この最新生成AIモデルは2024年1月25日にOpenAIより公開されたものですが、ChatProでは発表後5日以内に対応完了し、ビジネスプラン以上のユーザー全員では自動的に最新版のGPT-4が利用可能になりました。また、これまで通りGPT-4は約10万文字までの入力が可能です。ChatProの詳細はこちらを御覧ください。 https://chatpro.jp/?utm_source=60
…… 続きがあります

デジタルに関わる人のためのメディア『DIGITOR』のコンセプトページを公開

2024年1月30日(火) 10:30
株式会社セルリア
記事・動画など、デジタル関連コンテンツを2,000以上掲載

Webマーケティング支援サービスを提供するデジタルエージェンシー・株式会社セルリア(所在地:東京都新宿区、代表取締役:佐藤 靖将)が、デジタルに関わる人向けの情報発信メディア『DIGITOR』のコンセプトページを公開しました。


■『DIGITOR』はデジタルに関わっている方向けのメディア
デジタルに関連する領域では、常に新しいサービスが誕生したり、新しい情報が行き交ったりしております。よって、デジタルやIT関連の情報収集は常におこなっていかなければなりません。

『DIGITOR』では、デジタルに関係する仕事に就いている方やIT関 …… 続きがあります

【正式版リリース】カスタマーサクセスのオンライン学習プログラム「認定カスタマーサクセス・セルフコース」が今月より本格開始!

2024年1月30日(火) 10:30
サクセスラボ株式会社
オープニングキャンペーン(クーポンコード入力で5万円割引)を実施中

カスタマーサクセスの学び場、「SuccessGAKO(サクセス学校)」を提供するサクセスラボ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:弘子 ラザヴィ)は、「認定カスタマーサクセス・セルフコース」正式版を提供開始しました。ご希望の方はどなたでも、審査を待つことなく24時間いつでも無料体験を開始できます。

「認定カスタマーサクセス・セルフコース」は、カスタマーサクセスを体系的に学べる「SuccessGAKO(サクセス学校)」の新コースとして開設された、誰もが好きな時間に自分のペースで学習を進められるオンデマンドプログラムです。2023年4月よりβ版として提供を開始し、全10章の学習コンテンツを終えた受講生に …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アウトバウンドリンク
自サイトから外部のサイトへ向けたリンクをいう。それに対して、外部サイトから自サイ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]