企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

WOW WORLD、アプリプッシュ・アプリ内メッセージ配信システム「WEBCAS app push」を発売

2023年10月31日(火) 11:00
株式会社WOW WORLD
~一人ひとりに最適化したメッセージ配信や、メール・SMSと組み合わせた施策が可能。アプリマーケティングをテーマにした無料オンラインセミナーも開催~

自社開発システム「WEBCAS(ウェブキャス)」と「WOW engage(ワオエンゲージ)」を通して、企業のマーケティングとカスタマーサクセスにおけるコミュニケーションの課題解決を支援する株式会社WOW WORLD(ワオワールド/本社:東京都品川区、代表取締役社長:美濃 和男、以下、当社)は、「WEBCAS」シリーズの新サービスとして、アプリプッシュ・アプリ内メッセージ配信システム「WEBCAS app push(ウェブキャス アッププッシュ)」を本日より販売開始することをお知らせいたします。また、新サービスの発売に合わせて、アプリマーケティン …… 続きがあります

アンドデジタル、米国ボストンで開催されたHubSpot社のイベント「INBOUND 2023」に参加

2023年10月31日(火) 11:00
ソウルドアウト株式会社
地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修)の連結子会社であるアンドデジタル株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:津田 翔平、以下「アンドデジタル」)は、2023年9月5日~8日に米国ボストンで行われたHubSpot Japan株式会社(日本法人所在地:東京都千代田区、以下 「HubSpot」)のイベント「INBOUND 2023」に参加いたしました。

「INBOUND 2023」とは

INBOUND 2023は、2023年9月5日から8日まで(5日はパートナー向けコンテンツのみ)の4日間にわたって米 …… 続きがあります

ITmedia主催セミナー「サプライチェーンの革新」にスペクティ代表・村上建治郎が登壇

2023年10月31日(火) 11:00
株式会社Spectee
~AIが可視化するグローバル・サプライチェーンにおける危機管理の最前線を解説~

AIリアルタイム危機管理サービス「Spectee Pro」を提供する株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役 村上建治郎 以下、「スペクティ」)は、ITmedia主催セミナー「サプライチェーンの革新~資材高騰・部品不足に対するレジリエンスとは~」(2023年11月6日、7日 オンライン開催)に登壇いたします。

「AIが可視化するグローバル・サプライチェーンにおける危機管理の最前線」をテーマに、サプライチェーンにおけるリスク管理において、いまAIで何ができるのか、代表の村上が最新の活用事例とともにお話します。

…… 続きがあります

ディーバとEY新日本有限責任監査法人、共同開発の連結監査対応効率化ソリューションを製品化

2023年10月31日(火) 11:00
アバントグループ
~連結監査対応の新しい形に向けて2024年1月より順次提供開始~

アバントグループで、連結会計システムと決算業務のアウトソーシングサービスを提供する株式会社ディーバ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:永田 玄、以下 ディーバ)と、会計監査を担う大手監査法人であるEY新日本有限責任監査法人(東京都千代田区、理事長:片倉 正美、以下 EY新日本)は、上場企業などの連結決算・監査の両プロセスの負担軽減・業務効率化に貢献すべく、財務報告の作成過程から監査対応までが一体となるシームレスなデータ連携機能を実現するための連結監査対応効率化ソリューション(以下 本ソリューション)を共同開発し、2024年1月より提供開始することを発表いたします。

■背景 …… 続きがあります

「ミライのオフィスを考えるセミナー ~リリカラ共催パネルディスカッション~」開催

2023年10月31日(火) 11:00
エプソン販売株式会社
 エプソン販売株式会社は、「ミライのオフィスを考えるセミナー ~リリカラ共催パネルディスカッション」を12月5日にエプソンスクエア丸の内ショールームにて開催します。



 働き方が多様化し、さまざまな空間で働くことが定着してきている中、エプソンスクエア丸の内では、日常の紙業務を見直すことで、業務工数や時間・場所にとらわれず、柔軟な働き方を可能にする紙業務のデジタル化、ペーパーレス化などのソリューションをご提案しています。

 今回、創業から116年となるインテリアメーカーのリリカラ株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長執行役員 山田 俊之 以下リリカラ)において30,000件以上の実績を誇りオフィスデザイン …… 続きがあります

ドローン教育・人材育成/導入支援のスカイピーク 10月24日より登録講習機関等監査実施団体(監査実施団体)に認定

2023年10月31日(火) 11:00
スカイピーク
登録講習機関の立上げ-教材提供-監査のワンストップ支援が可能に

ドローンの教育・人材育成/導入支援を手がける株式会社スカイピーク(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 高野耀、以下「スカイピーク」)は、2023年10月24日より「登録講習機関等監査実施団体(以下、監査実施団体)」として国土交通省より認定されたことをお知らせいたします。全国で11番目となり、今後はスカイピークで「登録講習機関の立上げ-教材提供-監査」のワンストップ支援が可能となります。

監査問合せ窓口フォーム https://forms.gle/dXKsqN2ujDHu1xoPA

■概要
 ドローン操縦者 …… 続きがあります

SDGsアイデア賞レースサービス【閃-HIRAMEKI-】  サービスリリース

2023年10月31日(火) 11:00
合同会社Recept
企業のSDGsに関する課題と消費者のアイデアをマッチングする革新的な仕組み

合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、SDGsアイデア賞レースサービス【閃-HIRAMEKI-】をサービスリリースしました。

★【閃-HIRAMEKI-】の概要
本サービスは、事業者や自治体がSDGs施策に関する課題を掲載し、一般ユーザーが解決アイデアを投稿するサービスです。
最優秀アイデアの投稿者には賞金とトロフィーが贈呈され、アイデアは実現に向けて動き出します。

多くの企業にとってSDGs施策を行う目的は曖昧なものとなっており、収益性やユーザー評価が適正に測定されてい …… 続きがあります

株式会社コロナが、ワークフローシステム「AgileWorks」導入により、申請業務のペーパーレス化を実現し約80,000枚/年の紙を削減

2023年10月31日(火) 11:00
株式会社エイトレッド
RPAなどとの連携によって業務効率化やDXも推進

ワークフローソリューションベンダーの株式会社エイトレッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡本 康広 以下、エイトレッド)が提供するワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」をご利用いただいている、株式会社コロナ(本社:新潟県三条市、代表取締役会長:小林 一芳、代表取締役社長:大桃 満 以下、コロナ)の導入事例を公開いたしました。

「AgileWorks」導入事例|コロナ様 事例 https://www.atled.jp/agileworks/case/corona/


【AgileWorks導入の背景】 …… 続きがあります

12/7(木)開催!アドエビスとGA4の違いをわかりやすく解説。JADE社がGA4の広告分析に関する本音を赤裸々に語る、事業者必見の無料セミナーを実施

2023年10月31日(火) 11:00
株式会社イルグルム

株式会社イルグルム(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:岩田 進、以下「イルグルム」)が提供する広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」は、Webコンサルティング事業を展開する株式会社JADE(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:伊東 周晃、以下「JADE」)と、GA4の広告分析に関する本音を赤裸々に語る無料オフラインセミナーを2023年12月7日(木)に開催することをお知らせいたします。

お申し込みはこちら:https://go.ebis.ne.jp/seminar_231207/?argument=xZuM6q2X&dmai=a6530e1024fbaa

2023年7月にGoogleアナリティクスの旧バージョンであるユニバーサルアナリティクス …… 続きがあります

コールセンターのスペシャリストが徹底解説!~今こそ重要なAI音声認識の「トリセツ」~

2023年10月31日(火) 11:00
株式会社コラボス
11月7日(火)オンラインセミナー開催

 コールセンターシステムやマーケティングシステムを開発し、月額制のクラウド型で提供している株式会社コラボス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂木 貴雄、以下「当社」)は、顧客のCX(顧客体験)向上を支援する株式会社トゥモロー・ネット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:李 昌珍)との共催で、2023年11月7日(火)15時00分に無料オンラインセミナーを開催します。



■背景
 コールセンター業界の市場規模は年々拡大するなかで、オペレーターの業務負担増加や電話対応特有のストレス過多などによる離職率増加及び人手不足が深刻化しています。その結果として売上機会損 …… 続きがあります

ChatGPTの大学向け実証実験サポートを開始。予算なしで生成AIの導入検証

2023年10月31日(火) 10:30
株式会社ナレッジセンス
株式会社ナレッジセンスは、セキュアな環境でAIを利用できる、企業向け/大学向けChatGPT(チャットGPT)システム「ChatPro(チャットプロ)」を提供しております。この度、大学向け実証実験パートナーの2次募集を開始したことをお知らせします。これまで多くの大学での導入支援をしてきた実績を活かし、セキュアな環境で正しく運用可能になるよう大学向けに支援します。「スターター」プランを活用することで10万文字程度の会話まで無料で可能になり、予算取り前であっても運用の検証ができることが大学向けの大きなメリットです。詳しくはこちらを御覧ください。 https://chatpro.jp/contact/?utm_source=34

株式会社ナレッジセンス(本社:東京都中央区、代表取締役:門脇敦司、以下 …… 続きがあります

【11/6(月)共催ウェビナー開催】韓国法律相談実績1,500 件以上の弁護士法人リンと海外マーケティング専業のLIFE PEPPERが韓国プロモーションと必要な法律知識について解説

2023年10月31日(火) 10:03
株式会社LIFE PEPPER
株式会社LIFE PEPPER (本社:東京都中央区築地、代表取締役社長:冨永 重人、吉田 行宏、斉藤 諒、以下「LIFE PEPPER」)は、弁護士法人リン(本社:ソウル瑞草区瑞草大路、代表弁護士:イム・ジンソク、以下「弁護士法人リン」)と韓国進出をご検討の企業様に向けて、韓国プロモーション及び法律観点で注意すべき点について解説するウェビナーを11/6(月) 14:00~15:00で開催します。

■ リリースの背景
日本政府観光局(JNTO)が10月18日に発表した2023年9月の訪日外客数は、2019 年同月比 96.1%の 2,184,300 人となった。回復率では8月を大幅に上回り、新型コロナウイルス拡大前の実績に迫る勢いとなっています。
回復する訪日外 …… 続きがあります

【ハンズオンセミナー開催決定】ChatGPT連携チャットボット「SELFBOT」を触って体験できる無料セミナー

2023年10月31日(火) 10:02
SELF株式会社
SELF株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:生見 臣司、以下:SELF)は、自社開発のコミュニケーションAIとOpenAI社が展開するChatGPTとの相互連携システム「SELFBOT」を開発・運用しています。 この度、ChatGPTを社内利用 / 顧客対応を目的として導入検討している企業様向けにSELFBOTを無料で体験いただけるハンズオンセミナーを開催します。 https://seminars.jp/seminars/26377

サービスリリース当初からいただいておりました「社内利用できるChatGPT連携サービスをまずは試してみたい」「SELFBOTの運用管理方法を実際に確認したい」というご要望にお応えすべく、今回ハンズオンセミナーを開催します。

弊社CFO佐藤 …… 続きがあります

TOPPANグループ、「メッセナゴヤ2023」に出展

2023年10月31日(火) 10:01
TOPPANホールディングス株式会社
DX、SXによる社会課題の解決を目指すTOPPANが提供する最新の商品・ソリューションを展示

 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)と、TOPPANエッジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:添田 秀樹、以下 TOPPANエッジ)は、2023年11月8日(水)から10日(金)に開催される第18回 日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2023」(会場:ポートメッセナゴヤ第1展示館)に出展します。

 今回 「メッセナゴヤ2023」 のTOPPANグループブース(小間番号A-1)では、「technology and heart 技術と感性で社会課題を …… 続きがあります

エキサイトホールディングス、グロース・キャピタル主催の投資家向けセミナー「IRクエスト 注目の上場ベンチャーを楽しく学ぶ」に登壇

2023年10月31日(火) 10:01
エキサイトホールディングス
~代表取締役社長CEO・西條が主力事業と今後の成長戦略についてお話しいたします~

エキサイトホールディングス(所在地:東京都港区、代表取締役社長CEO:西條 晋一、以下当社)は11月30日(木)、グロース・キャピタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:嶺井政人)主催のGrowth IR Seminar「IRクエスト ~注目上場ベンチャー企業を楽しく学ぶ~」に登壇し、代表取締役社長CEOの西條より20:10~主力事業や今後の成長戦略についてお話しいたします。 【お申し込みフォーム】https://growth-ir.com/event.php?id=11

「Growth IR Seminar」は、上場ベンチャーの成長を支援するグロース・キャピタル株式会 …… 続きがあります

サン共同税理士法人 オンライン会社説明会開催!(11/9)

2023年10月31日(火) 10:00
サン共同税理士法人
2023年11月9日(木)19時30分~オンラインで会社説明会を開催いたします。在宅勤務やフレックスを活用したい受験生の方や、会計事務所で働いてみたい未経験の方も大歓迎です。

▶お申し込みはこちら:https://tax-startup.jp/recruit/onlne-session/

サン共同税理士法人(本社:東京都港区、代表社員: 朝倉 歩)は、2023年11月9日(木)19時30分よりオンライン会社説明会を開催いたします。

ここ数年の新型コロナウイルスのまん延等により、採用活動、求職活動の在り方も大きく変わってきており、特に求職者の皆様におかれましては、リアルの合同説明会など採用イベントが減り、企業の雰 …… 続きがあります

【2409人に調査】20代の約4割はアプリに課金した経験がある!?~スマホのアプリの課金についてのアンケート~

2023年10月31日(火) 10:00
アクロスソリューションズ デジタルマーケティング事業本部
あぷりぃガイドが「スマホのアプリの課金に関するアンケート調査」を実施

株式会社アクロスソリューションズと株式会社オークファンが共同運営しているあぷりぃガイド(URL:https://aucfan.com/appguide/)は、20歳~60歳以上の男女2409人を対象に「スマホのアプリの課金に関するアンケート調査」を実施しました。

日常生活で欠かせない存在となったスマートフォンとアプリ。
アプリには動画、音楽、電子書籍、ゲームなどさまざまな種類が存在し、その多くは無料で利用することができます。
ほとんどの人は何らかのアプリを利用していると思いますが、課金をしたことがある人はどのくらいいるのでしょうか。
…… 続きがあります

IRIS、本社オフィス移転のお知らせ

2023年10月31日(火) 10:00
株式会社IRIS
株式会社IRIS(本社:東京都港区、代表取締役:眞井 卓弥・宇木 大介、以下IRIS)は、当社の更なる事業成長の加速と、それに伴う従業員増加を見据え、2023年11月24日に開業予定の「麻布台ヒルズ」へ本社オフィスを移転いたします。

                       (C)DBOX for Mori Building Co., Ltd. - Azabudai Hills

新本社オフィス
 所在地:〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
 移転日時:2023年11月20日(月)
 ※電話番号に変更はございません。

今後もI …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】よく分かる! 品質管理担当者のための微生物の分離・培養・同定の基礎・実践講座 11月30日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2023年10月31日(火) 10:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「よく分かる! 品質管理担当者のための微生物の分離・培養・同定の基礎・実践講座」と題するセミナーを、 講師に前川 幸子 氏  (一般財団法人 日本食品分析センター Japan Food Research Laboratories 微生物部)をお迎えし、2023年11月30日(木)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込 …… 続きがあります

診断コンテンツxデータ活用で劇的CVR向上! 成功確度と改善スピードを上げる為の効果的なデータ活用法を大公開

2023年10月31日(火) 10:00
株式会社 ピクルス
【集客施策に問題に悩んでいるデジタルマーケティング担当者の方々必見!】

株式会社ピクルス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中 稔、以下「ピクルス」)は、インティメート・マージャーとの共催WEBセミナーを2023年11月8日(水)に開催。 【申し込みはこちら】https://us06web.zoom.us/webinar/register/8216986563880/WN_MdPR-mg3RR-l_nIw2sRN4A

このセミナーでは、診断コンテンツの成功要因やデータドリブンなアプローチについて、株式会社ピクルス ヨミトル事業部 アカウントコンサルタント桂田 宙明氏と株式会社インティメート・マージャー 代表取締役社長 簗島 亮次が具体的な事例を交えながら解説します。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

NSFW
NSFWは「Not safe for work」(職場で見ないほうがよい)という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]