企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ダイテック、住宅・不動産業界向け自動追客・商談管理ツール「KASIKA」を提供するCocoliveとパートナーシップ契約を締結

2024年6月17日(月) 15:00
株式会社ダイテック
住宅業界のDX化を推進する株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村明憲、以下ダイテック)は、住宅・不動産向け自動追客・商談管理ツールを提供するCocolive株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本考伸、以下Cocolive)との新たな協業を開始したことをお知らせいたします。


【パートナーシップ契約の背景】
 近年、住宅業界は慢性的な人手不足に直面し、2024年4月からの「時間外労働の上限規制」の導入により、業界の労働力不足は一層深刻化しています。さらに、原材料の高騰も業界の経営を圧迫しています。このような状況下で、業務の効率化、コスト削減、経営の強化が急務とされています。ダイテックとCocoliveは、ともに業界特化型のITソリューションを …… 続きがあります

【半導体関連に復調の兆し】業種別/人材市場の景況感レポートを公開 2024年1月~3月期|キャムテック(キャムコムグループ)

2024年6月17日(月) 14:00
株式会社キャムテック
「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社キャムテック(本社:東京都港区浜松町、代表取締役:西野弘一、縄田崇、以下キャムテック)は、2024年1月~3月期の人材市場の景況感を集約したレポートを作成しました。

本レポートは、人材派遣の活用状況から読み解いた各業界の景況感をまとめたものです。
4半期ごとの派遣実契約データを基にした就業者数の増減など、各種情報を定期的にお届けすることを目的としています。人材採用における雇用条件の検討や事業計画に合わせた人員計画立案などの参考にご活用ください。

1月から3月の増減傾向

年末という契約の節目により全体として1月は約3%の減少が …… 続きがあります

【セミナー開催】友だち獲得だけで終わらせない!「売上成果」を実現するためのLINEマーケティング戦略革新

2024年6月17日(月) 14:00
CATS株式会社
LINEマーケティングの勘所となる”売上成果の創出”に結びつける最新戦略を紹介。

CATS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松本 勇)は、6月25日(火)13:00~14:00にセミナーを開催いたします。

本セミナーは、オンライン実施で参加無料となっております。
お申し込みはこちら:https://us06web.zoom.us/webinar/register/3317167926610/WN_aTDazfYKQOyQ5dG6F_e3tg
セミナー概要
日時:2024年6月25日(火) 13:00~14:00
主催:株式会社イーエムネットジャパ …… 続きがあります

【お役立ち資料】「選ばれるためには、認知ではなく想起」を無料大公開!

2024年6月17日(月) 14:00
株式会社ネオマーケティング
~売り上げにつながる想起の考え~

株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本光伸)は、「選ばれるためには、認知ではなく想起」のホワイトペーパー(20ページ)を無料で公開いたしました。本資料は、マーケティングにおいて重要な考えとなっている、「エボークトセット」について詳しく解説しています。

▼【無料】資料ダウンロードページ
https://form.neo-m.jp/download/white-paper/4069/


【概要】
このホワイトペーパーでは、ブランドや製品が消費者にとって最初に思い浮かぶ「エボークトセット」に入ることの重要性を説明し …… 続きがあります

クニエ、「データマネタイゼーション・アイデア抽出サービス」を提供開始

2024年6月17日(月) 14:00
株式会社クニエ
~企業の保有データから新規ビジネスの可能性を一覧化・評価~

コンサルティングファームの株式会社クニエ(NTTデータグループ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹、以下クニエ)は、「データマネタイゼーション・アイデア抽出サービス」を2024年6月17日より提供開始します。 本サービスは、企業の保有データから新規ビジネスの可能性を抽出・一覧化し、事業化の可能性評価、有望アイデアの選定を支援するコンサルティングサービスです。対象となるのは、保有データを活用した新規サービスを提供し、新たな収益源の創出を目指す企業です。データマネタイゼーション事業を進める上で、最初期の「アイデア創出」フェーズで網羅的に抽出された案から有望アイデアを選定することで、ユーザー企業は、以降の検証~構築フェーズにおいて手戻 …… 続きがあります

トランスコスモス、東京都中小企業振興公社が主催するリスキリング講座の開設・運営をサポート

2024年6月17日(月) 14:00
トランスコスモス
講座提供企業の調整からマッチング用ポータルサイト構築・運用、受講管理までワンストップで提供し、情報を一元化

トランスコスモスは、東京都における中小企業の総合的・中核的な支援機関である公益財団法人東京都中小企業振興公社が主催する、スタートアップを活用したリスキリングによる中小企業デジタル化支援事業を受託しました。講座を提供する「AI」、「DX」、「データ分析」、「IoT」、「RPA」、「ローコード・ノーコード」などに知見のある企業との調整から、講座受講に向けたマッチング用ポータルサイトの構築・運用、受講管理まで支援し、シームレスな講座運営を実現します。また、クラウド型業務管理アプリと学習管理システム(LMS)を連携させたプラットフォームの提供により各情報を一元化し、受講情報を可視化することで受講者の完 …… 続きがあります

【地方発信】スモビジのためのポッドキャスト「ハクシャヲカケルラジオ」配信!

2024年6月17日(月) 13:00
株式会社Hackusha
スモールビジネスのためのデザインとITとマーケティングを創業10年、和歌山県在住のクリエイターたちと楽しくディープに学ぶ番組。2024年6月より配信開始。

ブランディングデザインやIT支援を行っている株式会社Hackusha(ハクシャ。本社:和歌山県和歌山市、代表取締役:大硲 神)は、デザイン、IT、マーケティングについて楽しくディープに学ぶポッドキャスト番組「ハクシャヲカケルラジオ」の第1回テーマ「デザインって結局何なん?」全4エピソードを、2024年5月27日から6月14日にかけて配信開始しました。

番組概要
本番組は、デザイン、IT、マーケティングに興味はあるけれど、専門用語や業 …… 続きがあります

生成AIで実現する次世代コンタクトセンター CTI・ボイスボットとの連携による活用方法を徹底解説!

2024年6月17日(月) 13:00
株式会社コラボス
6月26日(水)株式会社AI Shiftと共催セミナーを開催

 コールセンターシステムやマーケティングシステムを月額制のクラウド型で提供している株式会社コラボス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂木 貴雄、以下「当社」)は、生成AIを活用し業務改革を推進するためのチャットボットとボイスボットを提供している株式会社AI Shift(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:米山 結人)との共催で、2024年6月26日(水)14時00分に無料オンラインセミナーを開催します。

■共催セミナーの内容
 コールセンター・コンタクトセンター業界では、常に効率良く、高品質なサービスを提供することが求められてい …… 続きがあります

【7/23(火)開催】BtoB企業のマーケター必見の1dayイベント「成功企業のBtoBマーケティング最前線―データ・AI活用、組織変革で勝機を掴む」

2024年6月17日(月) 13:00
株式会社CINC
~Marketing Native Fes 2024 Summer~

株式会社CINC(東京都港区代表取締役社長 石松友典、以下 CINC)が運営するWebメディア「Marketing Native(マーケティング・ネイティブ)」では、7月23日(火)10:00よりオンラインイベント「Marketing Native Fes 2024 Summer」を開催いたします。テーマは「成功企業のBtoBマーケティング最前線」です。

BtoB企業の経営者やマーケティング責任者の方々に必見のイベントです。「Marketing Native Fes 2024 Summer」のテーマは「成功企業のBtoBマーケティング最前線」。売り上げを効果的に伸ばすには、どのようなマーケティング活動が …… 続きがあります

EC成功のために身に着けるべきスキルとは!? 次世代EC人材育成セミナー開催のお知らせ

2024年6月17日(月) 13:00
WHITE株式会社
マンガ形式のDX人材育成サービス「MENTER」を提供するWHITE株式会社(本社: 神奈川県横浜市、代表取締役: 横山 隆) は、ネクトラス株式会社 代表取締役の中島氏をお招きし、EC 業界の未来を担う人材を育成するためのオンラインセミナー「EC人材の育成について ~担当業務、キャリア、育成など~」を6月20日(木)16:00からZoomにて無料で開催することをお知らせします。

【概要】

EC人材は不足しており獲得が難しい状況にある…そんな中、社内で優秀なEC人材を獲得する方法、人材育成、EC成功のために担当者が身に着けるべきスキルを、実務経験から解説します。
…… 続きがあります

VAZ・ワンオーがYouTubeポッドキャスト「equaland」を開設!

2024年6月17日(月) 13:00
株式会社VAZ
~VAZ初のポッドキャストチャンネル配信開始~

この度、株式会社VAZ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:谷鉄也、以下「VAZ」)は、株式会社ワンオー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松井智則、以下「ワンオー」)と共同で、2024年6月18日(火)よりワンオー代表取締役である松井智則氏がナビゲーターとして登場するYouTubeポッドキャストチャンネル「equaland(イコーランド)」(URL:https://www.youtube.com/channel/UC_QBBgToaV9YBM33-FOKxiw)の配信を開始いたします。

松井智則氏は2000年にアッシュ・ぺー・フランス(株)に入社後、2006年アタッシェドゥプレス「PR01.」事業部を立ち上げ、クール・ジャパン …… 続きがあります

国内初!「ディグラム性格診断×遺伝子検査付きオンラインフィットネス」による、新サービス「Genoグラム ブースター」をリリース!

2024年6月17日(月) 12:40
ディグラム・ラボ株式会社
~保険代理店の成約率を大幅にアップさせます~

心理学×マーケティングリサーチのアプローチで性格診断事業を展開する
ディグラム・ラボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木原 誠太郎、以下ディグラム・ラボ)は
遺伝子検査付きフィットネス動画のプラットフォーム「BeneFitness」の運営を手掛ける
株式会社Alfree(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:秋澤 幸太郎)と、
2024年6月17日(月曜日)に新サービス「Genoグラム ブースター」を開始いたします。
通常、ディグラム診断ツール使用料「月額50,000円(税抜)が、60%OFFの20,000円(税抜)」 となる
リリースキャンペーンを実施します。
…… 続きがあります

新社会システム総合研究所主催の企業向けセミナー「超知能(ASI)と実空間メタバースで 2080年 ビジネスや生活はどう変わる?」に弊社川口伸明が登壇いたします

2024年6月17日(月) 12:36
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は『2060 未来創造の白地図』および『2080年への未来地図』著者、弊社のエグゼクティブ・チーフ・サイエンティストである川口伸明が、株式会社新社会システム総合研究所主催の企業向けセミナー「超知能(ASI)と実空間メタバースで 2080年 ビジネスや生活はどう変わる?」に講師として登壇することをお知らせします。

▼セミナー概要
【タイトル】超知能(ASI)と実空間メタバースで 2080年 ビジネスや生活はどう変わる?
【講師】アスタミューゼ株式会社 エグゼクティブ・チーフ・サイエンティスト 川口 伸明
【日時】2024年7月9日(火)13:30-16:00 …… 続きがあります

【5/27(木)12時開催】案件化率2倍!BDRで質の高い商談を生み出す『コツ』を事例を元に徹底解説/ オンラインセミナーを開催

2024年6月17日(月) 12:16
RECERO株式会社
BtoB SaaSの販売支援・インサイドセールス支援事業を展開するRECERO株式会社は、企業のインサイドセールス責任者・担当者向けに、「案件化率2倍!BDRで質の高い商談を生み出す『コツ』を事例を元に徹底解説」というテーマの無料オンラインセミナーを開催します。
◇オンラインセミナーの詳細はこちら
https://sellmate.jp/seminars/240627

- セミナー概要

今回のセミナーでは、インサイドセールスで案件化に繋がる質の高い商談を生み出す『コツ』を実際に弊社が行なっている支援事例を用いて徹底解説します。多くの企業にインサイドセールス支援を行っている弊社「セルメイト」が蓄積したノウハウです。 …… 続きがあります

会員制スタートアップ支援マッチング「スタコネ」、ローンチから10か月でサポーター会員数100名突破

2024年6月17日(月) 12:00
株式会社スタートアップコネクト
2023年8月ローンチ。有望スタートアップとのつながり、良質なコミュニティが事業家の支持を得て急拡大

株式会社スタートアップコネクト(本社:東京都港区、代表取締役:寺岡大介、以下スタートアップコネクト社)は、2023年8月にローンチした、スタートアップ支援マッチングサービス「スタコネ」のサポーター会員登録数が100名を突破したことをお知らせします。


「スタコネ」とは

スタコネは、会員制のスタートアップ支援マッチングサービスです。営業支援、事業戦略策定、人材支援、資本政策など様々な分野のソリューションを提供できる「サポーター会員」と、「スタートアップ企業」のニーズをマッチングし、スター …… 続きがあります

未来の変革者たちが集結!起業家や新規事業者の情熱を伝えるメディアサイト『イノベーターズ・ファイル』公開

2024年6月17日(月) 12:00
スノーフレイク・コンサルティング合同会社
~サイト開設時は企業ブランディング、果物の海外輸出、児童福祉の3ジャンルのイノベーターを紹介~

株式会社スノーフレークコンサルティング(愛知県名古屋市/代表・中島正博)は、新しい価値を生み出し、社会に届けるイノベーターたちを紹介するウェブサイト「イノベーターズ・ファイル」を6月15日に公開いたしました。本サイトは、起業家や新規事業担当者を中心に、革新的なビジネスモデルやアイデアを持つ人物を紹介し、その取り組みや思考を深く掘り下げます。
『イノベーターズ・ファイル』を見る
「イノベーターズ・ファイル」の特徴
- 深掘りインタビュー:各イノベーターのビジョンや経験、成功の秘訣 …… 続きがあります

株式会社Oshicoco、POPUPイベントをドン・キホーテ秋葉原店にて開催!

2024年6月17日(月) 12:00
株式会社Oshicoco
『(ハート)OTAKU KAWAII(ハート) OshicocoPOPUP』7月2日~

8.7万人フォロワー「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社Oshicocoは、ドン・キホーテ秋葉原店にて、推し活ポップアップイベントを7月2日(火)から開催いたします。

概要

■名称:『(ハート)OTAKU KAWAII(ハート) OshicocoPOPUP』

■実施期間:7月2日(火)~7月31日(水)

■開催場所:ドン …… 続きがあります

レッドクリフ、 1,000機のドローンショーで約50万人を魅了! 「第43回 横浜開港祭」で夢幻の光景を描く

2024年6月17日(月) 11:30
株式会社レッドクリフ
~SNSで早くも来年の横浜開港祭への期待高まる~

 ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明、以下「レッドクリフ」)は、2024年6月2日(日)に神奈川県横浜市の臨港パークで開催された「第43回 横浜開港祭」において、横浜開港祭史上最大規模となる、1,000機のドローンを使用したドローンショーを成功させましたので、お知らせいたします。

「第43回 横浜開港祭」ドローンショー

前回の倍規模、1,000機のドローンで横浜港の開港記念日を祝福
 1981年より毎年6月に横浜港の開港を祝うため …… 続きがあります

GPT-4o + 回答コントロール機能で、さらに高度な自動応答を実現。SELFBOT(生成AI+RAG連携)

2024年6月17日(月) 11:14
SELF株式会社
SELF株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:生見 臣司、以下:SELF)は、自社開発のコミュニケーションAIとOpenAI社が展開するChatGPTとの相互連携システム「SELFBOT」を開発・運用しています。 このたび、最先端の言語モデルである「GPT-4o」と、弊社独自の「回答コントロール機能」の連動により、従来よりも高品質のAI自動応答を実現しました。 https://self.systems/selfbot/


■標準連携モデルにGPT-4oを採用

SELFBOTでは、OpenAI社の最先端モデル「GPT-4o」を標準連携モデルに採用しました。
弊社では、GPT-4oとRAG(検索拡張生成)結合時の精 …… 続きがあります

埼玉県のクラフトビール醸造所「TeenageBrewing」がクラフトビールを通して交流ができる月額制オンラインコミュニティ「Teenage CLUB」を6/15にOPEN

2024年6月17日(月) 11:00
株式会社スタジアム
「日常の中の心が動く体験を。」をコンセプトとして6/15にクラフトビール好きで創り上げる共創型オンラインコミュニテイを開設した。

株式会社スタジアム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:森山 裕平 、以下 スタジアム)が運営するコミュニティプラットフォームサービス「FANTS」は、 飲食店、物販店の経営及びコンサルティングを中心に活動する株式会社キルクと共同で、「Teenage Club」を2024年6月15日に立ち上げ運営することとなりました。

■株式会社キルクとオンラインコミュニティ取り組みの背景
 株式会社キルクが運営する埼玉県ときがわ町のクラフトビール醸造所「TeenageBrewing」は今年で1周年を迎えます。そして …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]