企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

日本初のギフト型インタビュー『オシ染め』はVtuber酒鹿のかをの記事を公開

2023年12月5日(火) 13:30
合同会社Recept
初回インタビュー記事はVtuberとして活躍される酒鹿のかを様

合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、ギフト型インタビューサービス『オシ染め』にて一本目の記事を掲載いたしました。

『オシ染め』について

オシ染めはファンが自身の「推し」に独占インタビューを受ける権利を贈る、日本初*のギフト型インタビューサービスです。

応援される「推し」は独占インタビューが各種メディアにて掲載・発信されることで活動の場を広げることができます。投げ銭を始めとする金銭的な支援だけではなく、推しの夢にファンが貢献できる …… 続きがあります

「新規事業のトリセツ2024」と題して、Alpha Marketing Corporation 代表 新井 一聡氏によるセミナーを2024年1月18日(木)に開催!!

2023年12月5日(火) 13:30
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── 新規事業のトリセツ2024 ~新規事業を加速させ、成功に導く道標~ ─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24036

[講 師]
Alpha Marketing Corporation 代表 新井 一聡 氏

[日 時]
2024年1月18日(木) 午後1時~5時

…… 続きがあります

SUSHI TOP MARKETING、テレビ東京「ひとりメシ ~ひとりだけどひとりじゃない~」にて、テレビからのNFT配布に成功

2023年12月5日(火) 13:10
SUSHI TOP MARKETING株式会社
テレビ番組のリアルタイム放送を利用したNFTの配布を実施

SUSHI TOP MARKETING株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:徳永大輔、以下「当社」)は、テレビ東京が2023年11月26日(日)に放送した「ひとりメシ ~ひとりだけどひとりじゃない~」の番組内でのキャンペーンにNFT配布サービスを提供、無事成功しました。



■NFT配布の概要
配布サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/hitorimeshi/nft/

テレビ東京の公式ページ「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」から、番組視聴、番組サイト …… 続きがあります

エルメで使える決済サービス「UnivaPay」で設定代行を開始

2023年12月5日(火) 13:10
ミショナ
「L Message(エルメッセージ)」はクレジットカード決済代行ユニヴァペイと連携可能。商品販売やイベント予約などで使えます。初期費用無料、決済手数料2.8%から。審査完了者には設定代行も。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)が開発・提供しているLINE公式アカウント拡張ツール「L Message(エルメ)」では、決済機能を利用できます。 この度、決済連携できる決済サービスUnivaPay(ユニヴァペイ)の新たなサポートとして、審査が完了した方への設定代行サービスが開始されます。

・決済機能概要
L Message(エルメ)の商品販売やイベント予約などの機能をご利用の際、決済システムと連携することでLINE上で支払いまで完結させる …… 続きがあります

newtrace、店舗什器に特化した「ストア・エキスプレス バーチャルショールーム」の制作を担当

2023年12月5日(火) 12:59
newtrace株式会社
店内での什器の使用イメージをリアルに近い形で再現し、お客様の商品検討・購入をサポート

国や地方自治体、BtoBメーカーなどのバーチャル空間やアバター制作を手掛けるnewtrace株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柴原誉幸、以下、newtrace/ニュートレース)は、店舗の設計施工、什器・備品の企画製造販売大手の株式会社店研創意(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:大西 寛、以下、店研創意)が2023年10月にオープンした「ストア・エキスプレス バーチャルショールーム https://virtual.store-express.com/」(以下、本ショールーム)の制作を担当しました。

●「ストア・エキスプレス バーチャルショールーム」概 …… 続きがあります

【無料オンライン】医療機関でのビックデータの活用・解析を実現したい方に向け、医療オープンデータ活用セミナーを2023/12/13(水)、2024/1/17(水)に開催【フロッグウェル株式会社】

2023年12月5日(火) 12:10
フロッグウェル株式会社
データ・プロセスのコンサルティングサービスを提供しているフロッグウェル株式会社は、医療機関の方々に向けて、オープンデータやBIツールの活用方法が分かるWebセミナーを2023/12/13(水)、2024/1/17(水)に無料開催いたします。

最近では、ビジネスにおけるビックデータの活用が当たり前のようにになりつつあります。特に医療に関するデータも「オープンデータ」として無料で公開されており、さまざまな活用方法が考えられます。

医療系オープンデータとは、人口動態調査や、患者調査、病床機能報告など多岐にわたります。医療系オープンデータを活用して、経営戦略に活かしていきたいと考えている方も少なくありません。

しかし多くの病院では、深刻な人員不足や …… 続きがあります

【LINE友だち20倍】アニエスベー日本上陸40周年『Signe agnes (b.) 「アニエスベーを巡る」展』にanybotが採用

2023年12月5日(火) 12:00
エボラニ
エボラニ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:ソウ・ユ、以下「エボラニ」)が提供する、「anybot(エニーボット)」が、パリ生まれのタイムレスな洋服と、毎年人々を魅了するデザインを提供するagnes b.(以下、アニエスべー)の日本上陸40周年イベントに採用されました。 本イベントは、代官山T-SITE ガーデンギャラリーにて10月14日から10月22日まで開催されたもので、アニエスべーの遊び心ある世界観が体験でき、参加者へのアンケートでは高い評価を得ました。 今回、イベントの事前予約をLINE上で完結できる予約システム、イベント内で体験できるラッフルチャレンジ(ガチャキャンペーン)にanybotを採用いただきました。

キャンペーンの主な成果

…… 続きがあります

ウェビナー、展示会、カンファレンス...オンライン×リアル:イベントマーケ施策の最適な棲み分け方

2023年12月5日(火) 12:00
株式会社シャノン

株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 健一郎)は、株式会社EventHub、株式会社博展、エキサイト株式会社と、最新の市場動向と成功事例をもとにオンラインとオフラインのイベント戦略をどのように棲み分け最大化させるか探求するウェビナーを、12月19日(火)に開催します。

■詳細・お申込みはこちら
https://www.fangrowth.biz/event/20231219?marketing_source=shanon


■ウェビナー内容
現代のマーケティングは、デジタル化の波に乗りながらも、人のつながりを大切にするオフラインイベントの価値が再評価されています。この両立 …… 続きがあります

無料配布資料「オンライン営業・商談ガイド」の提供を開始しました!【LeadGrid】

2023年12月5日(火) 11:50
株式会社GIG
オンライン営業で押さえておくべきポイントとは?

リード獲得に特化したCMS『LeadGrid(https://goleadgrid.com/)』を開発する株式会社GIGは「オンライン営業・商談ガイド」と題した無料のホワイトペーパー提供を開始いたします。

■本資料の概要
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、営業の現場でも対面の必要がない営業方法「オンライン営業」が広く知られるようになりました。

オンライン営業を導入することで、環境に左右されない営業が可能になり、かつスピードや効率改善、コスト削減にもつながります。また営業シーンを録画しておけば、後輩や部下の育成に活用できる点もメリットです。今後もオンライ …… 続きがあります

株式会社WHOM、取締役に中島佑悟が就任。サービスページもリニューアル。

2023年12月5日(火) 11:31
株式会社WHOM
株式会社WHOM(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:早瀬恭、以下WHOM)は、2023年11月1日付で、中島 佑悟 が取締役COOに就任いたしました。また、事業者様向けのサービスページをリニューアルしたことをお知らせいたします。

< 取締役COO 中島佑悟 略歴 >
メディア系ベンチャー企業数社でビジネス部門の立ち上げ等を経験。2018年にエンジニア採用サービスを展開するLAPRAS株式会社に入社。セールス・マーケティングマネージャーに従事。2020年に独立し株式会社de3を設立。UTECベンチャーパートナー。上場企業の採用戦略・ブランディング支援やベンチャーキャピタルの投資先におけるHR支援など、HR・採用支援業務を広く行う。

…… 続きがあります

【未経験から即戦力へ】運用型広告プレイヤー育成研修を提供開始

2023年12月5日(火) 11:30
株式会社 キーワードマーケティング
株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社である株式会社キーワードマーケティング(本社:東京都中央区、代表取締役:滝井 秀典、以下キーワードマーケティング)は、社内の新卒研修をもとに開発した「運用型広告プレイヤー育成研修」を2024年1月26日(金)より提供開始いたします。

概要

本研修は、運用型広告の運用担当者として必要な知識とスキルを体系的に学び、運用担当としてのスキルアップ・キャリアアップに繋げることを目的としています。全20回の研修で提供するワークに取り組むことで、運用型広告で成果を出すために必要なスキルを実戦形式で身につけることが可能です。100日間 …… 続きがあります

【12/12開催】メガネ小売向け無料セミナー|不動在庫を33%稼働させた「在庫攻略法」とは?

2023年12月5日(火) 11:13
FULL KAITEN
在庫分析クラウド『FULL KAITEN』を展開するフルカイテン株式会社(本社・大阪市福島区、代表取締役・瀬川直寛)は、メガネ小売が、稼ぐ在庫を生み出す方法を事例をもとに解説するセミナーを開催します。 詳細・お申し込みはこちら> https://hubs.li/Q02bMMWK0

眼鏡は買い替えリードタイムが長いため、売れた分を倉庫やメーカーから補充するという方法がよく取られます。しかし、その方法ではたくさん売れるはずの店舗で在庫が足りず、あまり売れない店舗では補充した1本がずっと売れ残るという機会損失の原因になります。

また「置いておけばいつか売れるだろう」という考えに陥りやすく、この考えが滞留在庫の大きな原因となり、在庫消化を促進しようと大幅な値引きをすること …… 続きがあります

気泡緩衝材「プチプチ(R)」が日本ネーミング大賞審査員特別賞を受賞

2023年12月5日(火) 11:10
川上産業株式会社
川上産業株式会社(東京都千代田区五番町6-2、代表取締役:安永圭佑)は、気泡緩衝材「プチプチ」で 「日本ネーミング大賞2023(主催:一般社団法人 日本ネーミング協会)」の審査員特別賞を受賞しました。


評価

「プチプチ」は日本ネーミング大賞の終審査会において以下の評価をいただきました。

「感じたもの(音)をそのままネーミングにしていてわかりやすい」
「適用されていた言葉を、ちゃんと商標登録し正式な商品名としたところが素晴らしい」
「誰にも愛され、親しみやすく、音も覚えやすさもよく、他に変え難きネーミング」
「日本人なら誰しも一度は言葉にしている」
…… 続きがあります

【BtoB管理職向け調査、付加価値のある営業に必要なこと】82%が付加価値を適切に提供することで「業績が上向く」と実感、25%が「2倍以上」業績が向上すると回答

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社グロースX
~一方、営業部署全体で「顧客のニーズを把握し、付加価値のある高レベルの営業活動ができている」と回答したのは15.1%に~

企業向けにマーケティングやAI、BtoB人材の育成SaaSサービスを提供する株式会社グロースX(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:津下本耕太郎)は、主力事業がBtoBの大企業(従業員数1,000名以上)の営業部長・次長・課長106名を対象に、BtoB企業営業の付加価値創出に関する実態調査を実施しましたので、お知らせいたします。

調査サマリー


▼本調査のレポートダウンロードはこちら
https://grtx.j …… 続きがあります

賃貸オーナー向けセミナー「間に合わせるなら今!繫忙期直前対策講座」12/9(土)オンライン開催

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社クラスコ
株式会社クラスココンサルファーム(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:小村典弘)は、同社が運営する賃貸オーナー向け相談窓口ブランド「満室の窓口」において、2023年12月9日(土)に、全国の賃貸オーナーを対象とした無料オンラインセミナー「間に合わせるなら今!繫忙期直前対策講座」を開催します。

■開催の背景
人口減少や入居者ニーズの変化によって賃貸住宅業界にも影響が及ぶ中、賃貸オーナーにとっては、「賃料の減額交渉」や「不動産会社の集客減により入居者が決まらない」といった問題が発生しています。これらを解決するために、満室の窓口では最新の賃貸経営情報をご提供し、少しでも賃貸オーナーの皆様のお役に立ちたいと考え、オンラインセミナーを毎月開催しています。
…… 続きがあります

【参加受付中】XR最新技術・サービス・プロダクトを持つ企業やビジネスパートナーを求める大手企業が登壇。12/15(金)ピッチイベント開催。

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社ツクリエ
株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が共同事業体として運営する、神奈川県川崎市・新川崎地区にある技術系スタートアップのオープンイノベーション拠点『かわさき新産業創造センター(KBIC)』は(所在地:神奈川県川崎市)は、XRをテーマにしたピッチ形式のビジネスマッチングイベントを12月15日(金)にオンラインで開催します。

詳細URL:https://xr-matching.peatix.com

本イベントは、XR最新技術・サービス・プロダクトを持つ企業やビジネスパートナーを求める大手企業が登壇し、XR技術の導入検討中の方、XR技術等の提案先を探索されている方とのマッチングを目的としています。

登壇企業と面談 …… 続きがあります

静岡を代表する中小・ベンチャー企業の50社以上が利用する管理部門シェアリング・サービス「コラボ」、1月より東京進出

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社Wewill
中小・ベンチャー企業の生産性を大企業以上に高めるために

中小・スタートアップ企業の生産性を高めるための管理部門のシェアリング・サービス「コラボ」を展開する株式会社Wewill(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:杉浦直樹、以下「当社」)は2024年1月に東京支社を開設します。これにより、本格的に東京でのサービス拡大を行っていきます。

管理部門のシェアリングサービス「コラボ」とは


「コラボ」は中小企業やベンチャー企業で、経理・人事・法務などの管理業務をまとめて、当社のエキスパートたちが担うシェアリング・サービスです。当社に属する社員で、管理業務に精通したエキスパートたちを契約企業全社で利用します。 …… 続きがあります

<製造業界における営業ツール・マーケティングツールの利用実態を調査>約9割の企業は何らかのツールを利用中 半数以上が各ツールの業務における「役立ち」を実感

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社マーケライズ
製造業BtoB企業向けに独自開発したマーケティングオートメーションツール「MRC」を展開する株式会社マーケライズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中野 晴元/代表取締役 野口 雅徳)は、製造業界の営業・販促担当者を対象に、営業ツール・マーケティングツールの利用実態に関する調査を2023年10月に実施いたしました。 アンケートでは、製造業界各社における営業ツール・マーケティングツール(以下記載の9つのツール)の利用状況、各ツールがどのように役立っているのかなどをご回答いただきました。 ・SFA ・CRM ・MA(マーケティングオートメーション)ツール ・一斉メール配信ツール ・名刺管理ツール ・生成AIツール ・SNS/広告ツール ・SEOツール ※検索エンジン表示順位を上げるための支援ツール ・分析ツール
…… 続きがあります

奨学金プラットフォーム『ガクシー』のシリーズAラウンドにおいて出資

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 3号(以下、GV-3)より、奨学金プラットフォーム『ガクシー』と奨学金運営管理システム『ガクシーAgent』を運営する株式会社ガクシー(代表取締役:松原 良輔、本社:東京都港区、以下:ガクシー)のシリーズAラウンドにおいて出資したことをお知らせいたします。 本ラウンドの出資者は、三菱UFJキャピタル株式会社、株式会社丸井グループ、関 美和氏と既存株主(KIBOW社会投資ファンド、みずほキャピタル)です。加えて、金融機関からの融資による調達を実施しています。


【ガクシーについて】
ガクシーは …… 続きがあります

中期経営計画は8割の企業が策定も、長期ビジョンと連動できている企業は約3割!策定状況や戦略・推進への課題が浮き彫りに。「2023年度 長期ビジョン・中期経営計画に関する企業アンケート調査」結果を発表

2023年12月5日(火) 11:00
株式会社タナベコンサルティンググループ
日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、全国の企業経営者、役員、経営幹部、経営企画部責任者・担当者などを対象に実施した「2023年度 長期ビジョン・中期経営計画に関する企業アンケート調査」の結果を発表いたします。

【調査結果サマリー】
中期経営計画(3~5年)を「策定している」企業は8割以上に。昨年対比で約7ポイント増加となりました。

長期ビジョンの構築状況は約7割の企業が「構築していない」と回答。上場・非上場別の長期ビジョンの構築状況は上場企業の約6割、 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]