企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

余命予測で健康づくりを促す「EBHS Lifeレポート」富士通の「セルフケアAI支援サービス」に塔載

2024年8月1日(木) 15:00
エムスリー株式会社
~「健康無関心層」の参加率が約3割増加~

エムスリー株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役: 谷村 格、以下「エムスリー」)は、疾病の発症前の段階から健康状態を維持することを目的とした取り組み「ホワイト・ジャック・プロジェクト」を推進しています。その第4弾として2022年に提供を開始した、健診結果や生活習慣を元に生活者の余命と健康スコアを予測する健康指標「EBHS (Evidence Based Health Score)Life:エビスライフ」が、富士通株式会社(本店:神奈川県川崎市、代表取締役社長:時田 隆仁、以下「富士通」)の「セルフケアAI支援サービス』(2024年公開・提供開始)に採用・搭載されることになりましたのでお知らせいたします。
…… 続きがあります

「メディアレーダー」の資料ダウンロード数が累計130万件を突破!

2024年8月1日(木) 15:00
株式会社アイズ
株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242)が運営する国内No.1*¹の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト「メディアレーダー」の資料ダウンロード数が累計*²130万件を突破しました。

メディアレーダーは、マーケティング担当者・広告代理店(以下、会員)と媒体社・マーケティングサービス会社(以下、掲載社)を結ぶ、広告業界向けの検索サイトです。広告宣伝・マーケティング・PR業務従事者における「認知度」「導入率」「利用率」でNo.1*¹を獲得しています。会員登録すると、広告出稿先やマーケティングサービスを比較・検討するための媒体資料やマーケティング資料を、無料でダウンロードできます。一方、掲載社はメディアレーダー上に …… 続きがあります

“その仕事、できる人 すぐ見つかる” 「クラウドワークス エージェント」提供開始

2024年8月1日(木) 15:00
株式会社クラウドワークス
「クラウドテック」・「ビズアシ」のサービス名称を「クラウドワークス」ブランドに統一

企業と個人をつなぐオンライン人材マッチング事業を展開する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎、以下「当社」)は、ITフリーランス向けエージェントサービス「クラウドテック」と、事務アシスタント人材向けエージェントサービス「ビズアシ」の名称を、2024年8月1日より「クラウドワークス」ブランドのもとに統一し、「クラウドワークス エージェント」としてサービス提供を開始いたします。これにより、職種横断の総合人材ソリューションサービスとして人材に関するあらゆる相談窓口を一本化いたしました。

本サービス開始を受け、「ビズアシ」「クラウドテック」 …… 続きがあります

事業開発開始から僅か3ヶ月で日本の鉄道事業者10%が参画した鉄道系 位置情報プラットフォーム『TRAIN & TRAIN』のアプリ配信がスタート

2024年8月1日(木) 15:00
RWG

リアルワールドゲームス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:清古貴史、以下「RWG」)は、鉄道と位置情報サービスを組み合わせたスマートフォン用位置情報アプリ『TRAIN & TRAIN(トレイントレイン)』を2024年7月31日(水)に配信を開始したことをお知らせ致します。

■「トレイントレイン」について
「トレイントレイン」はRWGの3D地図基盤「TERRA」を活用して開発した位置情報アプリです。プレイヤーが実際にいる位置情報とアプリ内の地図が連動しており、プレイヤー自身が移動をすることでアプリは進行していきます。

プレイヤーは鉄道会社の社長 …… 続きがあります

2024年版 toB toC 新規顧客獲得戦略/8月8日(木)開催のオンラインセミナー登壇

2024年8月1日(木) 15:00
株式会社OPTEMO
株式会社OPTEMO(本社:東京都千代田区、代表取締役:小池桃太郎、以下OPTEMO)は、2024年8月8日に「2024年版 toB toC 新規顧客獲得戦略」と題した株式会社マーケメディア主催のオンラインセミナーに登壇いたします。

お申し込みはこちら
イベント内容
新規顧客獲得において確かな成果を挙げるためには、単に情報を発信するだけでなく、効果的な戦略が必要です。
リファラルマーケティング、ホワイトペーパーマーケティング、デジタルギフトマーケティング、そして離脱ユーザーのリード化など、最新の成功法則と具体的な事例を解説します。
◇リファラルマーケティングを活用した顧客獲得戦略◇ …… 続きがあります

【トランスコスモスオンラインセミナー】民間企業の成功事例から学ぶDX推進と生成AI活用による自治体フロントヤード改革の可能性を8/29(木)に開催

2024年8月1日(木) 14:49
トランスコスモス
トランスコスモスは、オンラインセミナー民間企業の成功事例から学ぶDX推進と生成AI活用による自治体フロントヤード改革の可能性を8月29日(木)に開催します。


自治体が抱える課題の1つに、住民の利便性向上のために住民の声の収集等を行いたくても工数が足りない、職員が本来の業務に取り組むことができないという現状があります。そこで、民間企業のDX化ノウハウを持つトランスコスモスが、顧客体験向上と職員工数削減の両方を叶える新たな解決策を提案します。住民の声の効果的な収集・分析を実現する方法や、市場調査から判明した役所に求めるDX化要件、先進的にDX化を進めた自治体の導入事例も紹介します。
本セミナーでは、DX化への理解を深め、具体的な手法や成功事例を知り、住民の満足度を向上させるた …… 続きがあります

株式会社SAKUSEN TOKYO、新取締役に小池光が就任。プロジェクトマネジメントオフィス機能のさらなる強化を目指す。

2024年8月1日(木) 14:45
株式会社SAKUSEN TOKYO

マーケティング最適化、新規事業開発、企業文化創造、組織最適化、BPRなど。企業の様々な“変革”プロジェクトに並走するPMOカンパニー、株式会社SAKUSEN TOKYO(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役:堀昌之、以下SAKUSEN TOKYO)は、様々なプロジェクトへのサポート力をさらに強化するために、2024年8月1日、新取締役として小池光(こいけひかる)が就任したことをご報告いたします。

■小池光プロフィール
小池 光(こいけ ひかる)

PMOディレクター/戦略コンサルタント/マーケティングディレクター

デジタル系広告代理店でストラテジックプランナーとしてキャリアをスタート。クライアントサイドでは …… 続きがあります

【中小運輸業経営者・後継者限定】ReBank×東海電子ワークショップ「お金の安全、運輸の安全」8月28日(水) 無料開催のお知らせ

2024年8月1日(木) 14:25
東海電子
トラック、バス、タクシーの中小企業経営者・後継者のみなさま、決算書1期分をお手元にご参加ください!お金の専門家とのぶっちゃけトークセッション、はじまります!

アルコール検知システム、 IT点呼システム、 運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、 この度、 株式会社ReBank(本社:東京都千代田区 代表取締役 文野 成信)とのオンラインワークショップ『【中小運輸業経営者・後継者限定】ReBank×東海電子ワークショップ「お金の安全、運輸の安全」』を8月28日(水)に無料開催いたします。

自社決算書を1期分をもって参加しよう!
ReBank×東海電子ワークショップ「お金の安全、運 …… 続きがあります

"起業品質”を高めるメディア「StartupSide Magazine(スタートアップサイドマガジン)」がオープン。

2024年8月1日(木) 14:10
株式会社ツクリエ
起業家・起業したい人の「それぞれの起業」を成功・成長に導くための、手法・ノウハウ・機会・ツール情報や、リアルな起業家・スタートアップのインタビューなどを公開します。

株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹、以下ツクリエ)は、"起業家に寄り添い"起業を応援するメディア「StartupSide Magazine」をローンチしました。起業家・起業したい人の「それぞれの起業」を成功・成長に導くための、手法・ノウハウ・機会・ツールなどの情報や、起業家・スタートアップの成功や失敗、跳躍や衰退などを起業家のリアルをインタビューなどをとおして伝えることで、起業家の方々と同じ目線での情報公開を目指します。

※“起業品質”とは「起業率」「継続率」「拡大率」の3指標を基軸と …… 続きがあります

広告運用自動化ツール「Shirofune」、LinkedIn広告の運用自動化機能をリリース

2024年8月1日(木) 14:04
株式会社Shirofune
他の主要広告配信プラットフォームとの一括運用&横断的な改善業務を自動化可能に

広告運用自動化ツール「Shirofune」は、世界最大のプロフェッショナルネットワーク「LinkedIn」の「LinkedIn広告」対応の運用自動化機能をリリースしました。

これによりLinkedIn広告の予算管理・入札最適化と成果分析、レポート作成をShirofuneで自動化できるようになりました。

出稿されたLinkedIn広告の成果を自動で分析し、予め指定した予算内で入札金額を最適化し、広告成果を向上させます。Googleアナリティクスなど1st/3rdパーティー計測ツール、Salesforce等と連携させることで、その数値を元にした成果分析も可能となり …… 続きがあります

日本最大級の"オープンイノベーション見本市"『Japan Open Innovation Fes 2024(JOIF2024)』タイムテーブルの一部を発表!

2024年8月1日(木) 14:00
株式会社eiicon
最前線の著名人「Legend Stage」、第一線の経営者「Leaders Stage」多数登壇。 2024年9月13日(金)赤坂インターシティコンファレンス(東京)にて開催。

 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:中村 亜由子、以下 eiicon )は、eiiconが主催し、2024年9月13日(金)赤坂インターシティコンファレンス(東京)にて開催する、日本最大級の"オープンイノベーション見本市"『JOIF2024(ジョイフ2024(略称):Japan Open Innovation Fes 2024:ジャパン オープン イノベーション フェス 2024)』当日に実施する …… 続きがあります

トランスコスモス、独立行政法人 情報処理推進機構が実施する子ども達への情報セキュリティ・サイバーセキュリティの普及啓発活動を支援

2024年8月1日(木) 14:00
トランスコスモス
「ひろげよう情報セキュリティコンクール」啓発アニメーションおよび「サイバーセキュリティ啓発スタンプ」を制作

トランスコスモスは、独立行政法人 情報処理推進機構(以下、IPA)が主催する「ひろげよう情報セキュリティコンクール」の啓発アニメーションおよび「サイバーセキュリティ啓発スタンプ」を制作しました。

近年、「不正アクセス」などのサイバー犯罪による個人情報流出といった「情報漏洩」の被害が重大化し、デジタル情報に関するリスクが大きな社会問題となっています。また、複雑化・老朽化した既存システムの抱える脆弱性は、社会全体のDX推進における大きな足かせとなり、セキュリティ上のリスクが極めて高くなることが懸念されています。経済産業省のDXレポートによれば、既存システムを運用・保守でき …… 続きがあります

日本で唯一の国際的なブランデッドムービーの祭典第10回BRANDED SHORTS 作品公募開始 HR・人事・採用の視点で発信「HR部門」全国の観光PR映像を対象「第14回観光映像大賞」も同時募集

2024年8月1日(木) 14:00
株式会社パシフィックボイス
「広告のように目的をもちながら、映画のように豊かな関係を目指す。」10周年に向け、BRANDED SHORTS 2024 審査員長の高崎卓馬氏(『PERFECT DAYS』)のステートメントも発表

米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」が展開する、日本で唯一の国際的なブランディング映像部門 BRANDED SHORTSでは、2024年8月1日(木)より、2025年の開催に向けた作品募集を開始いたします。
URL https://app.lifelogbox.com/festival/shortshorts/branded-shorts …… 続きがあります

【ゲーム広告収益を得るためのまったく新しい手段が登場】ARROVAがゲーム体験を阻害しない広告枠を実装するSDKの無償提供を開始

2024年8月1日(木) 14:00
株式会社ARROVA
~新時代のインゲーム広告枠導入推進パートナー企業を募集中!~

株式会社ARROVA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:荒井浩介、以下ARROVA)は、ゲーム広告の未来を切り開く新しいSDK(インゲーム広告開発基盤)の導入を検討するゲームパブリッシャーを募集します。ARROVAが提供するインゲーム広告SDKは、欧米市場最大手のテクノロジー企業Anzu.ioが開発・運用するもので、ゲーム空間に溶け込む広告枠のため、プレイヤーのゲーム体験を損なうことなく収益化を実現します。

既存の広告フォーマットでプレイヤーの満足度は維持できるのでしょうか?
現在のゲームアプリで主流のゲーム広告フォーマットの多くは、次のステージに進むために、 …… 続きがあります

物流に危機感を持つご担当者様へ向けた「共同配送成功事例徹底解説セミナー」を 2024年8月20日(火)開催

2024年8月1日(木) 14:00
物流コンサルの船井総研ロジ
日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2024年8月20日(火)15:00~16:00、物流に危機感を持つご担当者様を対象にした「共同配送成功事例徹底解説セミナー」をオンラインで開催いたします。

セミナーの詳細はこちら≫
共同配送の成功事例とプロセスを徹底解説!

このような方におすすめの説明会です
- 現状の物流体制に見直しが必要だと感じられている卸・メーカー様
- 物流委託先が1社依存状態で、今後の選択肢を知りたい卸・メーカー様
- …… 続きがあります

8/1~9/30限定!「ベンナビ弁護士保険」契約で500円e-GIFT【弁護士保険STATION】

2024年8月1日(木) 14:00
株式会社エレメント
期間限定!弁護士保険の加入でお得なギフトをゲット!

《株式会社エレメント》(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:近藤勉)は、弁護士保険比較サイト 「弁護士保険STATION( https://bengoshi-h.info/ )」限定ご成約キャンペーンを2024年8月1日(木)から開始いたしました。

■キャンペーン内容
https://bengoshi-h.info/campaign_bennavi/
対象期間中に弁護士保険STATION経由で、株式会社アシロ少額短期保険「ベンナビ弁護士保険」の契約申込を完了し、ご契約が成立されたお客様全員に「選べるe-GIFT 500円分」をプレ …… 続きがあります

人事領域に特化したオンライン学習サービス「CANTERA ACADEMY」が8月1日(木)より無料でご利用いただけます!

2024年8月1日(木) 14:00
LUF株式会社
これまでサブスクリプションサービスとして2,500円/月を頂戴していた料金体系を見直し、無料でお使いいただけるサービスに転換することに踏み切りました。

「働くすべての人に、待ち遠しい明日を。」を実現するLUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営をする、人事向けオンライン学習ツール「CANTERA ACADEMY」を2024年8月1日(木)より無償化することが決定致しましたことをお知らせします。
人事領域に特化した学習ツール「CANTERA(カンテラ)ACADEMY」
会員登録受付中!:https://account.ch …… 続きがあります

8/1~9/30限定!「弁護士保険ミカタ」契約で500円e-GIFT【弁護士保険STATION】

2024年8月1日(木) 14:00
株式会社エレメント
期間限定!弁護士保険の加入でお得なギフトをゲット!

《株式会社エレメント》(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:近藤勉)は、弁護士保険比較サイト「弁護士保険STATION( https://bengoshi-h.info/ )」限定ご成約キャンペーンを2024年8月1日(木)から開始いたしました。

■キャンペーン内容
https://bengoshi-h.info/campaignmikata2/
対象期間中に弁護士保険STATION経由で、ミカタ少額短期保険株式会社「弁護士保険ミカタ」の契約申込を完了し、ご契約が成立されたお客様全員に「選べるe-GIFT 500円分」をプレゼント …… 続きがあります

【X運用者必見】Xの新たなマーケティングツールの提供を8月1日(木)より開始

2024年8月1日(木) 14:00
グリン株式会社
XのマーケティングツールXTEP(エックステップ)を24年8月1日より提供開始(提供価格:2万~)いたしました

日本一のInstagramチャットボットツール「iステップ」を提供している株式会社ネルプ(代表取締役:稲葉信)は、新たにグリン株式会社(代表取締役:稲葉信)を創業し、X(旧:Twitter)上で自動チャットが可能となり、双方向コミュニケーションを取ることができるマーケティングツール『XTEP』のサービス提供を開始いたしました。

リリースセミナーに申し込む

・ツール概要
XTEP(エックステップ)とは、Xが提供している有償公式API(月額$4200)を活用したXの拡張サービスです。 …… 続きがあります

ADKマーケティング・ソリューションズ、マクロ動向からみた「2030年未来予測レポート」を発表

2024年8月1日(木) 14:00
株式会社ADKホールディングス
~2030年の未来は“多種交錯社会”~

d4328-309-3c59a55625fa806ad22a3d94005dfded.pdf株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大山 俊哉、以下「ADK MS」)は、マクロな未来視点から、中長期的なトレンドを予測した「2030年未来予測レポート」を作成しました。

2020年以降、コロナのパンデミックや国際情勢の急変により、世界は“不可逆に”変化しました。非連続な変化が目まぐるしく起こる時代だからこそ、企業はより長期的かつ多角的な視点・観点から未来を予測し、顧客のニーズや商機を見逃さないことが極めて重要になっています。
そこでADK MSはマクロな未来視点から、中長 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォグラフィック
情報やデータを視覚化して表現するデザイン手法のこと。インフォメーションとグラフィ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]