企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【JPIセミナー】「MICEを中心とした”ビジネスインバウンド”拡大施策と産業連携・都市連携の推進」10月9日(水)開催

2024年9月17日(火) 14:40
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、観光庁 参事官(MICE) 石川 靖 氏を招聘し、MICEを中心とした「ビジネスインバウンド」拡大施策と産業連携・都市連携の推進について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17129
〔タイトル〕
観光庁 MICE推進担当参事官 特別招聘
MICEを中心とした「ビジネスインバウンド」拡 …… 続きがあります

【気仙沼市×リンプレス×レヴィ】DXの推進を目指す市内企業を支援する 「DX課題解決型実践プログラム(全11回)」を新たに開講

2024年9月17日(火) 14:31
株式会社リンプレス
~自社のDXに関する課題を特定し、実際のDX施策立案までを支援する実践プログラム~

株式会社リンプレス(本社:東京都港区、代表取締役社長:三宮壮)は、株式会社レヴィ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:南部陽介)および宮城県気仙沼市と連携し、市内事業者のデジタル人材育成を目的とした全11回の研修「DX課題解決型実践プログラム」を2024年9月から実施いたします。
<本プログラムの実施に至った背景>
市では、DX推進に係る取り組みとして、令和2年度以降、講演会、相談会、社外DX人材の活用に係る補助などを実施してきました。

また、令和4年度に市内事業者に対してデジタル化の現状・課題についてのアンケート調査を実施した …… 続きがあります

「人事制度改革のための基本的なノウハウ(グランドデザイン編)」セミナー【9月30日(月)14:00~14:30】

2024年9月17日(火) 14:30
セレクションアンドバリエーション株式会社

組織・人事コンサルティングファームであるセレクションアンドバリエーション株式会社(以下、当社、東京都千代田区丸の内、東京都港区青山、大阪市西区、名古屋市西区 / 代表取締役社長:平康慶浩/ URL:https://sele-vari.co.jp/ )は「人事制度改革のための基本的なノウハウ(グランドデザイン編)」セミナーを2024年9月30日(月)14:00~14:30に開催することをお知らせいたします。

概要
近年、VUCAと呼ばれる変化の激しい時代において、外部環境の変化や事業戦略の変革に対応するため、内部の人事制度の見直しを迫られる企業が増加しています。こうした状況の背景には、年功序列からの脱却を図り、成果やス …… 続きがあります

【登壇者募集】東海エリア最大級のピッチコンテスト「GLOW Pitch 2024」で名古屋を起点にグローバル展開を目指すスタートアップ大募集!!

2024年9月17日(火) 14:03
名古屋市
最優秀賞の受賞者には最大300万円の支援金を付与!今年度より1週間の米国海外研修参加権も/名古屋市主催

名古屋市は、グローバル展開を目指すスタートアップの急速な成長を支援する「GLOW TECH NAGOYA(グローテックナゴヤ)」のプログラム第二弾として、ピッチイベント「GLOW Pitch(グローピッチ)」を開催します(予選:2024年11月7日(木)/本選:2024年11月21日(木))。本イベントに登壇するスタートアップ企業を募集いたします。

《GLOW Pitchの概要》
ピッチを通して、世界に通用する可能性のあるビジネスを、名古屋の地から発掘します。スタートアップと投資家等との接点を生み出すことだけでなく、最大300万円の支 …… 続きがあります

【エムステージ×インテック共催】中小企業診断士の産業医が語る、働き方ログから繋げる健康経営 9/25(水)15時~開催

2024年9月17日(火) 14:00
株式会社エムステージ
株式会社エムステージ(本社:東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)の産業保健事業部は、9/25(水)15時より、株式会社インテックと、働き方ログから繋げる健康経営について語るウェビナーを共同開催いたします。

お申込みはこちら
https://tigc.zoom.us/webinar/register/9717254221600/WN_E74JZRLbRsyTp0MGDdAbVg

セミナー概要

従業員の健康管理のために企業ができること。
まずは従業員が無理な働き方をしていないか勤務実態を把握することから始めませんか?
従業員の勤務実態を把握し、健康的に働ける環境を整えることが、結果として企業の成長にもつながり …… 続きがあります

2024年10月2日(水)ウェビナー開催のお知らせ「実例と共に徹底解説!周年事業のプロフェッショナルは、自社の周年をどのように盛り上げるのか?」

2024年9月17日(火) 14:00
株式会社アマナ
2024年10月2日(水)12:00開催

コミュニケーション変革をクリエイティブで実現する株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:金子剛章、以下「アマナ」)は、2024年10月2日(水)、「実例と共に徹底解説!周年事業のプロフェッショナルは、自社の周年をどのように盛り上げるのか?」をテーマにウェビナーを開催します。


〈大日本印刷株式会社×株式会社アマナ|特別セッション〉

成長を続けている企業にとって、周年事業はステークホルダーとのコミュニケーションを促進し、エンゲージメントを高めると同時に、社内外のブランディングを戦略的に推進する絶好の機会です。

しかし、いざ周年事業を実施するにあたっては、コンセ …… 続きがあります

【スケマネ】「文学部から最大手外資系コンサル会社へ新卒内定」トップキャリアコンサルタントが新卒模擬面接を無料で実施

2024年9月17日(火) 13:35
スケマネ
株式会社Scale Managementが運営する学生コミュニティ「スケマネ」の上級コンサルタント、山里 大雅(ヤマザト タイガ)による新卒採用模擬面接を無料で開催します

山里大雅(オフィス入口にて)

就活に留まらず、理想のキャリア実現をサポートする体験型ビジネスコミュニティ「スケマネ」を運営する株式会社Scale Management(代表:高師 修平、本社:東京都渋谷区)、は就職活動を控えた大学生向けに、本番に準じた模擬面接を無料で行います。
模擬面接後には、一般的な「ES対策」や「ガクチカ」にとどまらない、本質的なキャリアに向けたフィードバックを行います。

山里大雅(オフィス内ミーティングスペースにて)

【面接官紹介】 …… 続きがあります

IT企業ファーストイノベーション 周防大島に「山口支社」設立を決定

2024年9月17日(火) 13:24
ファーストイノベーション
最先端技術と地域の未来をつなぐ挑戦!東京のIT企業ファーストイノベーションは、「周防大島5Gワーケーションビレッジ」に山口支社を設立し、周防大島ならびに山口県の魅力を発信することで地域活性化に貢献。

株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、タレント兼宮城つながり応援で防災・復興統括を務める清水国明氏が推進する「周防大島5Gワーケーションビレッジ」プロジェクトに深く共感し、同ビレッジ内に支社を設立することを決定しました。
この決定は、山口県の魅力を世界へ発信する官民連携のWEBキャンペーン「山口つながり応援」を通じて生まれたつながりを基盤に、山口県ならびに周防大島の地域活性化と新たな働き方を創造する取り組 …… 続きがあります

「クールジャパンDXサミット2024」、第一弾登壇者を発表#CJDX2024

2024年9月17日(火) 13:10
Vpon JAPAN株式会社
元サッカー日本代表、内閣府 CJPFディレクターら、5名の豪華登壇者が決定!

クールジャパンDXサミット実行委員会(運営事務局:Vpon JAPAN株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:篠原 好孝、以下Vpon JAPAN)は、2024年12月9日(月)に開催する「クールジャパンDXサミット2024」の第一弾、豪華登壇者5名をご紹介します。
公式サイト
「クールジャパンDXサミット2024」公式ウェブサイトはこちら

クールジャパンDXサミット開催の目的
クールジャパン戦略は、クールジャパンの、(1)情報発信、(2)海外への商品・サービス展開、(3)イ …… 続きがあります

法人向けAIライティングツール「SAKUBUN」、AIリライト機能リリース

2024年9月17日(火) 13:07
NOVEL株式会社
AIが自社コンテンツの不足点を抽出し、執筆まで対応。手付かずだったリライト業務をAIでもっと手軽に。

NOVEL株式会社(本社:東京都中央区、代表:岡田徹)は、SEOに強い法人向けAIライティングツール「SAKUBUN」に既存記事をAIを活用してリライトする「AIリライト機能」をリリースしました。

リライト機能のポイント
・競合記事との差分を抽出
・執筆まで対応
・既存記事のリライトが5分で完了

競合記事との差分を抽出
自社の記事と競合記事との差分をAIがスピーディに抽出し、箇条書きでまとめます。
検索順位に変動があっ …… 続きがあります

養殖魚の消費者直販に挑む ~マダイ、フグ生産者ふく成の情報発信術~ 無料オンラインセミナーのご案内 主催:みなと新聞、共催:PR TIMES

2024年9月17日(火) 13:00
株式会社みなと山口合同新聞社
水産専門紙のみなと新聞はふく成(熊本市)の平尾有希取締役を講師に迎え、養殖業者が消費者直販に挑むためのオンラインセミナーを開きます。直販の事例や情報発信術の紹介など、養殖以外の方も参考になる内容です。

[日  時] 2024年10月24日(木)14:00~16:00
[講  師] 株式会社ふく成 平尾有希取締役
[料  金] 無料(先着200名様)
お申込み・詳細はこちらから
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=3371258028101454&EventCode=4559615245

 みなと新聞は、PR TIMESと共催でオンラインセミナー「養殖魚の消費 …… 続きがあります

仮想空間上でBCP訓練が可能なサービスを開発

2024年9月17日(火) 13:00
東京海上ディーアール株式会社
東京海上ディーアール株式会社(代表取締役社長 水野 一幸、以下「TdR」)は、提供しているクラウドサービス「Chainable(チェイナブル)」に訓練モード機能を追加しました。国が想定する南海トラフ巨大地震や東日本台風、西日本豪雨などの過去の激甚災害を仮想空間上で発生させ、拠点間の連携が必要となる被災情報収集などの初動対応が正しく機能するかを訓練することができます。Chainableを通じ、平時の訓練を含めた有事対応を一括で支援します。

1.背景
2024年8月8日、日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、この地震に伴って南海トラフ地震臨時情報が日本で初めて発令されました。また、近年、全国各地で甚大な被害をもたらす気象災害の頻 …… 続きがあります

【9月24日(火)オンラインセミナー】「売れているECは何が違う?バズりを売上に変える方法」にフルスピードが登壇!ECマーケティングの最新トレンドを解説

2024年9月17日(火) 13:00
株式会社フルスピード
株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松 功一)は、2024年9月24日(火)に開催されるオンラインセミナー「売れているECは何が違う?バズりを売上に変える方法」(主催:ネクストレンド)に登壇いたします。

<開催日時>
・2024年9月24日(火)12時00分~14時00分
▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。(参加費無料)
https://bit.ly/20240924_webinar

EC業界の最新マーケティング戦略をテーマにした本セミナーでは、企業のECビジネス支援の最前線で活躍する5社が集結。バズを生む企画の立ち上げ方やインフルエンサーを活用したEC特化の広告手法、そしてイ …… 続きがあります

【マイクロコピー1Dayトレーニング&マスタープログラム】講座説明会2024年10月開催募集開始

2024年9月17日(火) 13:00
株式会社オレコン
株式会社オレコン(本社:東京都港区、代表取締役:山本琢磨)は2024年10月開催:マイクロコピー1Dayトレーニング&マスタープログラム講座説明会の募集を開始しました。

マイクロコピー1Dayトレーニングとは?
マイクロコピーとは、購入ボタンやその周辺、決済画面や入力フォーム周りの短いコピーのことです。今回の1dayトレーニングではクリック率を高めるクリックトリガーとその作り方、A/Bテストの基礎を学べます。あなたのウェブサイトの「成約率の改善」をゴールとし、アウトプットをしながらスキルを身に付けていただきます。
ECサイトや通販を経営している方、WEBマーケター、WEBデザイナー、コピーライター、アフィリエイターなどのサイト運営・ …… 続きがあります

経営支援クラウド「Suit UP」(スーツアップ)、タスク設定数10,000件突破のお知らせ

2024年9月17日(火) 13:00
スーツ
2024年9月17日に、タスク設定の累計登録数が10,000件を突破

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、2024年9月17日に、チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(スーツアップ)のタスク設定の累計登録数が10,000個を超えたことをお知らせします。

スーツアップ タスク設定10,000個達成!

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お試し(30日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チーム …… 続きがあります

『ジョブカン勤怠管理』とビットキーの「workhub」が連携を開始入退室履歴で自動出退勤打刻が可能、労働時間の把握が容易に

2024年9月17日(火) 13:00
DONUTS

株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が提供するクラウド型勤怠管理システム『ジョブカン勤怠管理』は、株式会社ビットキー(東京都中央区、代表取締役社長 CEO:寳槻昌則)が提供するコネクトプラットフォーム「workhub」との連携を開始しました。

『ジョブカン勤怠管理』公式サイト : https://jobcan.ne.jp/
「workhub」公式サイト : https://www.workhub.site/

本連携により、「workhub」が対応するスマートロックなどのスマートアクセス製品群(※)から取得した入退室履歴を、『ジョブカン勤怠管理』へ自動で連携することが可能となり、出退勤時の打刻の手間をなくし、客観的な労働時間の把握が …… 続きがあります

DXは、泥(D)臭(X)い。データ利活用の「リアル」がわかる交流型イベント開催決定!

2024年9月17日(火) 13:00
株式会社日本データ取引所(Jdex)
日本最大級データマーケットプレイス「JDEX(R)」運営企業主催、最新情報とネットワーキングの機会を一度に提供

データ利活用の「リアル」がわかる交流型イベント

株式会社日本データ取引所(本社:東京都中央区、代表取締役:森田直一、以下「当社」)は、来たる2024年10月16日(水)、東京・丸の内にて交流型カンファレンス「DATA COMMUNITY DAY #02 ~DXは、泥臭い。~」を開催します。
テーマ:DXは、泥(D)臭(X)い。
DATA COMMUNITY DAYは、日本最大級のデータマーケットプレイス「JDEX(R)」の会員向けオンサイトイベント。2回目 …… 続きがあります

シャノン、日本のマーケ専用 生成AI「シャノン コンテンツアシスタント」の無料トライアルの申込社数が100社を突破

2024年9月17日(火) 13:00
株式会社シャノン

株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 健一郎、証券コード:3976、以
下シャノン) は、日本のマーケ専用 生成AI「シャノン コンテンツアシスタント」の無料トライアル申込社数が100社を突破したことをお知らせいたします。

シャノン コンテンツアシスタントは、日本のマーケティング部門が必要とするコンテンツを作成するための生成AIサービスです。2024年2月のサービスリリース当初は、ウェビナーの集客メールが主な利用用途となっておりましたが、ユーザー様からのご要望を踏まえてプロンプトテンプレートの追加を順次行っており、記事の作成や記事の紹介メール、さらにはホワイトペーパーの作成などその利用用途を着実に広げております。

利用用途の拡大 …… 続きがあります

9月26日(木)10時よりBeMARKE主催【営業DXAcademy 2024】成功する営業組織の秘訣「SFA活用のアップデートで営業組織を強くする」セミナーを開催

2024年9月17日(火) 13:00
株式会社アジタス
SFA活用をアップデートし、強い営業組織を作るためのポイントについて2名の専門家とともに徹底解説・ディスカッションを行います。

BtoBマーケティングに関する情報を発信するメディア「BeMARKE(ビーマーケ)」を運営する株式会社アジタスは9月26日(木)に「【営業DXAcademy 2024】成功する営業組織の秘訣:SFA活用のアップデートで営業組織を強くする」を開催いたします。
イベントに申し込む
イベント概要
営業DXを推進することが当たり前になりつつある昨今、SalesforceなどのSFAを導入する企業も多くなりました。ですが、SFAを本質的な意味で活用できている企業はほんの一握りです …… 続きがあります

毎日新聞×TBSラジオ「クイズで知る2024年上半期」 あす9月18日開催!

2024年9月17日(火) 12:50
株式会社毎日新聞社
毎日新聞イベント

毎日新聞社(代表取締役社長:松木健)は9月18日(水)19時半よりオンライントークイベント「毎日新聞×TBSラジオ クイズで知る2024年上半期」を開催します。9月12日が「クイズの日」だったことにちなみ、ゲストがさまざまなニュースからクイズをつくり、参加者とともに答えを考えるイベントです。

クイズをつくるのは、毎日新聞に数独などを提供するニコリ取締役で、学生時代「アメリカ横断ウルトラクイズ」(98年)3位の荒井奈緒さん▽「政治(世事)を道楽として楽しむ」TBSラジオのPodcast「セイジドウラク」を担当する澤田大樹記者▽選挙ライター・宮原ジェフリーさん▽クイズ作家の近藤仁美さん――のクイズ「ガチ勢」4人。

日々、さまざまな …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

WOMMA
米国クチコミマーケティング協会。2004年に設立された米国のクチコミマーケティン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]