【KRPフェス×JOHNAN】「切る、折る、書く、貼る『紙への実装』の可能性」開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年07月12日(水)
京都リサーチパーク(KRP)
7月25日(火)14:00~16:00開催 参加無料・事前申込制

京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社⾧ 門脇あつ子、以下、KRP)が主催する「KRPフェス2023」にて、2023年7月25日(火)、JOHNAN株式会社(代表取締役社長兼CEO 山本光世、以下JOHNAN)による「切る、折る、書く、貼る『紙への実装』の可能性」が開催されます。 KRPは、「KRPフェス2023」を7月21日(金)より10日間にわたって実施します。さまざまな企業・大学・公的機関が主催者となり、それぞれの得意分野を活かしたサービス・技術に関連するセミナーや交流会のほか、子どもから大人まで楽しめる実験・体験型ワークショップなど、約40件のイベントを集中開催します。



■開催イベントについて
一般的に「実装」というと、樹脂製の基板への実装を思い浮かべる方も多いかと思いますが、当社は「切る、折る、書く、貼ることができる紙」への実装に挑戦しています。
セミナーでは実際に紙にパーツを実装した試作品をご覧いただき、その後、参加者皆さんと紙への実装の可能性について語り合います。

日   時:2023年7月25日(火)14:00~16:00
会   場:オンライン
※日程や営業時間は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください。 
対   象:回路設計エンジニア、ものづくりに興味のある方、製紙・印刷関係に携わっている方
参 加 費:無料
イベント詳細・お申込み: https://johnan-pcb2023.peatix.com

■イベント主催者について
JOHNAN株式会社:
1962年に宇治市で創業。「ものづくりプラットフォーム企業」として、「スタートアップ・新規事業支援」、「試作・商品化支援」、「マニュファクチャリング支援」、「修理・メンテナンス支援」、「商品企画・販売」の5つのカテゴリーより製品・サービスを提供しています。2050年までに実現する「JOHNAN VISION 2050」の1つとして、「一人ひとりの希望を実装してまわる。」を掲げ、ものづくりの多様化と急速な変化に対応し、長年にわたって蓄積してきた技術・ノウハウを活用し、様々な課題解決に貢献します。

■京都リサーチパークについて
全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて520組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。

■「KRPフェス2023」開催概要
開催期間: 2023年7月21日(金)~2023年7月30日(日)
※7月21日はオープニングとして大交流会のみ開催いたします。
会  場 : 京都リサーチパーク地区周辺およびオンライン
主  催 : 京都リサーチパーク株式会社
後  援 : 近畿経済産業局、京都府、京都市、京都市教育委員会、京都商工会議所、公益社団法人 京都工業会、一般社団法人 京都経済同友会、一般社団法人 京都知恵産業創造の森、公益社団法人 大学コンソーシアム京都
詳細・その他開催イベントのご案内:
「KRPフェス2023」特設サイト https://www.krp.co.jp/krpfes/2023/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

スローアウェイドメイン
使い捨てる(throwaway)ことを前提に取得されたドメイン名。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]