就活生2万人が選ぶ「人気企業ランキング2025」発表! 三菱地所、ソニー、成田空港が上位に【就活会議調べ】

就活会議の口コミ19,252件を集計! 教育やキャリアなど6部門で企業を評価。

ポートのグループ会社である就活会議は、就活生向け企業口コミサイト「就活会議」において、「学生口コミグランプリ 2025」を発表した。2026年以降卒業予定の学生の口コミ19,252件を集計し、ランキング化している。

学生口コミグランプリ 2025 最優秀企業

口コミ2万件から選出! 学生が選ぶ「人気企業ランキング2025」

総合部門:1位は大手総合デベロッパー「三菱地所」

総合部門

総合部門では、大手総合デベロッパーの「三菱地所」が1位に。2位は国内最大手の広告代理店である「電通グループ」、3位は調味料や冷凍食品、加工食品で知られる「味の素」となった。上位には商社や不動産、メーカーなどの大手が数多くランクインし、働く環境ややりがい、キャリアアップなどの多角的な面から、「働きやすそう」と高い評価を得た。

仕事のやりがい・魅力部門:エンタメ業界が上位にランクイン

仕事のやりがい・魅力部門

仕事のやりがい・魅力部門では、幅広いコンテンツビジネスを展開する総合エンターテインメント企業の「ソニー・ミュージックエンタテインメント」が1位に。2位は大手出版社「講談社」、3位は映画・テレビ・アニメ制作の「東映」と続いた。入社後に携われる仕事内容の面白さや、その仕事を通じて得られる自己成長などが高く評価されている。

事業の成長・将来性部門:交通インフラ、福祉、医薬品など

事業の成長・将来性部門

事業の成長・将来性部門では、「事業内容が時流をとらえている、今後の社会において大きな役割を果たす可能性が高い」企業として、「成田国際空港」が1位に。訪日外国人の増加に伴い、グローバルな事業に注目が集まっている。2位は就労支援サービスなどを展開する福祉系企業の「LITALICO」、3位は外資系の製薬企業「アストラゼネカ」がランクインした。

キャリアアップ・教育体制部門:「インターネットイニシアティブ」が1位

キャリアアップ・教育体制部門

キャリアアップ・教育体制部門では、日本初のインターネット事業者として知られる「インターネットイニシアティブ」がトップに。2位は五大商社の一角である「伊藤忠商事」、3位は総合トップにも輝いた「三菱地所」が入った。いずれも充実した教育体制やキャリアアップの機会を提供しているとして評価されている。

社風・企業文化部門:「アステラス製薬」や「アエナ」が上位に

社風・企業文化部門

社風・企業文化部門では、大手製薬企業の「アステラス製薬」が1位。2位は化粧品・食品領域でオフプライスストアを展開する「アエナ」、3位は総合化学メーカー「東ソー」がランクインした。職場の活気やいきいきと働く社員の様子が高く評価されている。

ワークライフバランス部門:1位は電機メーカーの「リコー」

ワークライフバランス部門

ワークライフバランス部門では、デジタルサービスを幅広く展開する電機メーカーの「リコー」が1位。2位は「アイン薬局」を全国展開する「アインホールディングス」、3位は大手通信インフラ企業の「NTT東日本」となった。私生活と仕事とのバランスを保ちながら働けるとして評価されている。

調査概要

  • 【調査方法】就活会議に掲載された、企業と直接接点を持った学生による口コミのうち、2026年以降卒業予定の学生から寄せられた19,252件を集計(選考、インターン、OB・OG訪問、座談会、企業説明会などを通じて、企業と直接接点を持った学生からの口コミ)
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アウトバウンドリンク
自サイトから外部のサイトへ向けたリンクをいう。それに対して、外部サイトから自サイ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]