『ネット広告運用“打ち手”大全』(全11回)

ネット広告で成果を上げる施策=“打ち手”を3人のコンサルタントが提案した『ネット広告運用“打ち手”大全~成果にこだわるマーケ&販促 最強の戦略102~』(インプレス)をWeb担で特別公開。

記事一覧

ネット広告の成果が落ちた。そんな時はTableauで原因を探ろう

ネット広告の成果が急激に落ちた。そんなときは「Tableau」などのBIツール&ビジネスアナリティクスで原因の特定や改善のための知見を得よう(最終回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年10月17日 7:00

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

ネット広告運用の成功の鍵は「良い」「悪い」「次に挑戦すること」をKPTで振り分ける

これまでに行った施策を評価・改善のアクションに結びつけ、チーム全体の意思統一を図るには、「KPT」が有効です(第10回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年10月10日 7:00

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

Facebook広告運用、まずは週50件のコンバージョン獲得を目指す!

機械学習の活用が成果を伸ばす鍵。コンバージョンデータを十分に蓄積し、配信の最適化を目指しましょう(第9回)。

高瀬順希(アユダンテ)

2018年10月3日 7:00

  • 46
  • マーケティング/広告
  • SNS
  • 解説/ノウハウ

Facebook広告でリード獲得! 登録情報を利用してコンバージョン率もアップ

広告表示からフォームの入力までをFacebook内で完結できる。自動入力を活用してリードを獲得する方法を知ろう(第8回)。

高瀬順希(アユダンテ)

2018年9月26日 7:00

  • マーケティング/広告
  • SNS
  • 解説/ノウハウ

ユーザーが広告を目にした瞬間、思わずクリックしたくなるクリエイティブに必要な要素とは?

「商品を手にすることで得られる未来」つまり「ベネフィット」を訴求するクリエイティブが有効です(第7回)。

辻井良太(CRAFT)

2018年9月19日 7:00

  • 53
  • 25
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

ディスプレイ広告で「喉から手が出るほど欲しいターゲット」を明確化する方法とは?

ディスプレイ広告で商品を購入しそうな人を2つの視点でイメージする方法を紹介します(第6回)。

辻井良太(CRAFT)

2018年9月12日 7:00

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

「GDN」の成果を決める3つの要素とは?

ディスプレイ広告の成果を大きく左右する3つの要素について理解する(第5回)。

辻井良太(CRAFT)

2018年9月5日 7:00

  • 96
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

どのキーワードで広告を出すか? 成功率を高めるキーワードの発想は「軸」と「サブ」

検索広告で最初に考えるべきは「どのキーワードに広告を出すか」です。キーワードの発想法を「折りたたみ自転車」の広告例で紹介します(第4回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月29日 7:00

  • 26
  • 21
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

ネット広告で広告グループの細分化は時代遅れ! 機会学習に適したアカウント構成を意識する

ネット広告で成果を最大化したいならば、広告グループの細分化ではなく、機会学習に適したアカウント構成を意識する(第3回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月22日 7:00

  • 47
  • 29
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

コンバージョンを正しく計測! ネット広告運用はGoogleアナリティクスとの連携が必須

GoogleとFacebookを出稿先として押さえたら、コンバージョンを正しく計測する環境を整える(第2回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月8日 7:00

  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

ネット広告で成果を上げたいならば、GoogleとFacebookは確実に押さえるべし!

ネット広告を運用するならば、まずGoogleとFacebookを出稿先として確実に押さえる(第1回)。

寳 洋平(アユダンテ)

2018年8月1日 7:00

  • 194
  • 41
  • 28
  • マーケティング/広告
  • SNS
  • 解説/ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る