海外SEO情報ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
海外SEO情報ブログ 海外発の検索エンジン最新情報を配信するSEOブログ
更新: 1日 4時間 前

Google、デベロッパー向けサイトのAMPドキュメントを更新。内容を拡充、整理整頓

2017年7月27日(木) 06:30
Googleは、デベロッパー向けサイトの AMP セクションの内容を拡充した。また、項目ごとに整理整頓し、以前よりも全体像を把握しやすくした。
- Google、デベロッパー向けサイトのAMPドキュメントを更新。内容を拡充、整理整頓 -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - Suzu …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

AMP対応をやめたとき、Google検索にAMPページを表示させないようにする3つの方法(ただし使いたいのは1つだけ)

2017年7月26日(水) 06:30
AMP 対応をやめたとき、AMP コンテンツが Google 検索に表示されなくするようにする方法を Google はデベロッパー向けページに追加した。Google は3つの方法を説明している。個人的な見解も交えながら、この記事で紹介する。
- AMP対応をやめたとき、Google検索にAMPページを表示さ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

転職サイトで求人一覧ページにJobPosting構造化データをマークアップできるのか?

2017年7月25日(火) 06:10
Google のモエヴァ氏は、求人一覧ページページでも JobPosting の構造化データをマークアップ可能だと言った。しかしガイドラインは、リストページでのマークアップを禁止している。いったいどちらが正しいのだろうか?
- 転職サイトで求人一覧ページにJobPosting構造化データをマークアップできる …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ウザくないオーバーレイでコンバージョン率アップを狙う秘訣 #CTAConf

2017年7月24日(月) 06:15

バンクーバーで開催された CTA Confernce 2017 のセッションレポート。トピックは「オーバーレイのベストプラクティス」。「オーバーレイ (Overlay)」とは、今見ているページに覆いかぶさるようにして出現する画面のこと。ユーザー体験を損ねる仕組みになる可能性がある一方で、適切に使えばコンバージョン率アッ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

検索ユーザーをチャットでサポート! グーグル マイビジネスに新機能【海外&国内SEO情報ウォッチ】

2017年7月22日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『検索ユーザーをチャットでサポート! グーグル マイビジネスに新機能』、『グーグル マイビジネスの「投稿」機能に役立つTIPS×12』、『リダイレクトやrel="canonical"の設定で注意すべき重要なこと』など11記事。

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

求人サイト向け: JobPositingの構造化データのマークアップによくある質問

2017年7月21日(金) 06:25
Google のマリヤ・モエヴァ氏が、JobPosting の構造化データでありがちな質問に対する回答をヘルプフォーラムに投稿した。日本では Google for Jobs まだ提供されていないが、将来を見据えて準備を進めている求人サイトもあるようだ。訳したので参考にしてほしい。
- 求人サイト向け: Jo …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、Search Consoleの検索アナリティクスを改良。ランキングが低い検索結果をより正確にレポート

2017年7月20日(木) 06:00
Google は、Search Console の検索アナリティクスに改良を加えた。掲載順位が低い検索結果に対する集計のシステムの改善だ。この影響により、目に見える増減がレポートに発生するサイトがあるかもしれない。
- Google、Search Consoleの検索アナリティクスを改良。ランキングが低い検 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

AMPの最近の小さな改良3つ(テスト含む)

2017年7月19日(水) 06:10
最近見つかった AMP のちょっとした変更(テスト含む)を3つ紹介する。オリジナルURLのドメイン名に付く「ソース」ラベルと、濃い色のAMPラベル・マーク、そして Google アプリのフィードが AMP をサポート。
- AMPの最近の小さな改良3つ(テスト含む) -
Posted on: 海 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SEO vs. CRO――検索エンジン最適化とコンバージョン率最適化はどちらが重要か? #CTAConf

2017年7月18日(火) 06:10

カナダのバンクーバーで参加した『Call To Action Conference (CTAConf) 2017』のセッションをレポート記事。セッションスピーカーは、Moz のランド・フィッシュキン)氏。フィッシュキン氏は言わずと知れた、SEO のエキスパート。「検索エンジン最適化」ではなく「コンバージョン率最適化」の

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

こんな良いコンテンツ作ってるのに、なぜ検索順位が上がらないんだ!?【海外&国内SEO情報ウォッチ】

2017年7月15日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『こんな良いコンテンツ作ってるのに、なぜ検索順位が上がらないんだ!?』、『グーグルのアルゴリズム改善に協力する方法』、『目指せ2秒台前半! 直帰率が上がらずCVRも落ちないモバイルサイトの表示速度』など10記事+2記事。
…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

amp-bindが一般公開、ECサイトでのAMP対応がいよいよ現実的に

2017年7月14日(金) 06:10
AMP プロジェクトは amp-bind を一般公開した。amp-bind は、“オリジントライアル”に参加したサイトで試験的に公開されてた。しかし、すべてのサイトでもはや完全に機能する。amp-bind により EC サイトでの AMP 対応が現実的なものとなった。
- amp-bindが一般公開、ECサ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、レシピと動画のモバイル画像検索にリッチ結果を導入

2017年7月13日(木) 06:10
Google は、モバイルの画像検索に掲載されるのレシピと動画の結果に、リッチ結果を表示するようになった。リッチ結果とは、構造化データで設定したより詳細な情報のこと。
- Google、レシピと動画のモバイル画像検索にリッチ結果を導入 -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - Suz …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

特定の期間にGoogle Search Consoleを使い始めたユーザーにレポートが損失する不具合が発生

2017年7月12日(水) 06:00
Google Search Console で、特定の期間に新たに利用を開始したユーザーはすべてデータがまったくレポートされないという不具合が発生した。Search Console の障害や更新を案内する Data anomalies のヘルプページに掲載された。
- 特定の期間にGoogle Search …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

低品質コンテンツによる検索への悪影響はnoindexで回避できる、ただし一時しのぎ

2017年7月11日(火) 06:00
品質の低いコンテンツがサイト内に存在する場合、品質を高めることが最も望まれる対処だ。しかし、すぐには対処できない場合は、低品質ページを一時的に noindex にすることでサイト全体の評価に悪影響を与えないようにすることができる。
- 低品質コンテンツによる検索への悪影響はnoindexで回避できる、ただし …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

検索履歴や検索場所、デバイスの種類によってリッチスニペットが表示されないことがある!?

2017年7月10日(月) 06:20
Google は先日、構造化データを解説するデベロッパー向けサイトに大幅な更新を加えた。この記事では、変更があった部分として2つ紹介する――リッチカードからリッチ結果へ・技術ガイドライン。技術ガイドラインでは、リッチスニペットが表示されない原因として「検索履歴や検索場所、デバイスの種類など」を追加した。
- …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

MFIで検索トラフィックを減らさないために最低限チェックすべき4つのポイント【海外&国内SEO情報ウォッチ】

2017年7月8日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『MFIで検索トラフィックを減らさないために最低限チェックすべき4つのポイント』、『AMPとPWAで成功を収めた日本のECサイト事例』、『パンダアップデートによる低品質評価を解決する唯一の方法とは?』など10記事+2記事。 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「AMPページに埋め込みの動画がありません」のエラー警告がSearch Consoleに届く

2017年7月7日(金) 06:10
AMP ページに埋め込んだ動画に関する問題を警告する通知を Google は一斉に送り始めたようだ。エラーは、Search Console の AMP レポートにも報告されている。古い YouTube 動画の埋め込みが対象になっていると思われる。
- 「AMPページに埋め込みの動画がありません」のエラー警告 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleマイビジネスの「投稿」TIPS×3――掲載は1週間、写真は必須、スケジュール機能なし

2017年7月6日(木) 06:00
先日公開された Google マイビジネスの「投稿」機能に関する TIPS を3つ紹介する――掲載は1週間・写真は必須・スケジュール機能なし
- Googleマイビジネスの「投稿」TIPS×3――掲載は1週間、写真は必須、スケジュール機能なし -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

モバイル向けページの画像にはalt属性を必ず設定すること。MFIへの切り替えで検索順位に悪影響が出る可能性あり

2017年7月5日(水) 06:10

導入時期が依然として不透明なモバイル ファースト インデックスだが、導入に備えて確実に必要になる対処がいくつかある。そのうちの1つが alt 属性だ。モバイル向けページで alt 属性 をもし省略しているなら、今すぐにでも設定する必要がある。ひとたびモバイル ファースト インデックスへの切り替えが実行されれば、検索結果

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleモバイルファーストインデックスは準備ができたサイトから順次適用を開始か?

2017年7月4日(火) 06:10
モバイル ファースト インデックスは全てのサイトに対して一斉に導入されるのではなく、準備ができたサイトから順に導入が始まる可能性がある。
- Googleモバイルファーストインデックスは準備ができたサイトから順次適用を開始か? -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiK …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アトリビューション
広告関連の指標。コンバージョン(CV)までの顧客接点を分析して、接点ごとの貢献度 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]