「今後伸びるビジネス」2025年上半期の1位は「EC(ネット通販)」。「AIエージェント」が将来性スコアの伸長でトップ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年5月26日(月) 07:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「今後伸びるビジネス」2025年上半期の1位は「EC(ネット通販)」。「AIエージェント」が将来性スコアの伸長でトップ」 からご覧ください。

日経BPのマーケティング専門メディア『日経クロストレンド』は5月15日、今後伸びるビジネスを「マーケティング」「消費」「テクノロジー」の3分野から予測する「トレンドマップ 2025上半期」を発表した。

「EC(ネット通販)」がマーケティング分野での「将来性」「経済インパクト」で1位。3分野全体で将来性スコアの伸長トップは「AIエージェント」だった。

「今後伸びるビジネス」2025年上半期の1位は「EC(ネット通販)」。「AIエージェント」が将来性スコアの伸長でトップ「マーケティング分野」キーワードのトレンドマップではECが将来性・収益性でトップ

『日経クロストレンド』ではビジネスキーワードのトレンドマップとスコアを伸ばしたキーワードランキングを半年ごとに公開している。「トレンドマップ 2025上半期」では全95の注目キーワードを独自調査。今回の調査では新たに「気象・季節マーケティング」「運用型テレビCM」の2キーワードを追加した。

キーワードについて専門家らに「将来性」と現時点での「経済インパクト」の2軸をそれぞれ5段階でアンケート調査。結果を集計し、スコアランキングの作成に加えて、前回調査からスコアが急浮上した「今後伸びるビジネス」を抽出した。

調査の結果、前回調査(24年10月)に続き、「EC(ネット通販)」がマーケティング分野の「将来性」「経済インパクト」でそれぞれトップとなった。引き続きECはビジネストレンドとして期待が高いことがわかった。

前回調査から将来性を評価されスコアを伸ばしているキーワードランキングを見ると、マーケティング分野では「AIエージェント」「リテールメディア(アプリやデジタルサイネージなど)」「チャットbot(対話型AI含む)」がトップ3に並んだ。消費トレンド分野では「アクティブシニア世代」「節約志向」が同率1位、3位に「リユース消費」となった。テクノロジー分野では「トークンエコノミー(NFT・ブロックチェーン)」が1位、次いで「AI(人工知能)」「エッジコンピューティング」が同率2位となった。

「今後伸びるビジネス」2025年上半期の1位は「EC(ネット通販)」。「AIエージェント」が将来性スコアの伸長でトップ前回調査比で各分野でスコアを伸ばしたキーワードランキング

将来性スコアの伸びを3分野横断でみると全体で前回の調査から最も大きく伸長したキーワードは、マーケティング分野の「AIエージェント」だった。前回比で0.41ポイント増となり、全体で唯一0.4ポイントを超える伸びとなった。「AIエージェント」は前回調査から追加されたキーワードだが、直近半年間で、一気に注目度が急速に高まっていることがわかった。

経済インパクトにおける伸びについては、マーケティング分野は「パーソナライゼーション」、消費トレンド分野は「MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)」、テクノロジー分野では「AR/VR/MR(Apple Vision Proなど含む)」が、分野別トップとなった。

※読者の皆さんへのお知らせ【交流会も実施します】良品計画、ヤマダデンキ、オイシックス、UA、TSI、ヤッホーブルーイング、資さんなどが登壇のリアルECセミナー(5/27+28@東京)

ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 春~ eコマースコミュニケーションDay ~」を、5/27(火)11時00分~17時35分、28(水)10時30分~17時5分にオフラインで開催します。登壇者・聴講者と交流できる懇親会も実施。すべての講演を無料で聴講できます!

「無印良品」の新たなマーケティング、ヤマダデンキさんの自社EC+実店舗+モール戦略、脱"安売り"で最高益を実現する食文化さんの施策、「資さんうどん」のファン作り+OMO+EC販路改善策、TSIさん&UAさんが語るアパレルECの未来など、さまざまなセッションをご用意しています。

良品計画、オイシックス・ラ・大地、ヤマダデンキ、資さん、サザビーリーグ、ヤッホーなど登壇【ネッ担2025春 5/27+28開催】
【EC事業者限定】渋谷でリアル開催。ECマーケティング、オムニチャネル、顧客体験、OMO、D2C、ECモール攻略、成長の極意などECの未来を語る2日間
4/22 12:00 47890

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「今後伸びるビジネス」2025年上半期の1位は「EC(ネット通販)」。「AIエージェント」が将来性スコアの伸長でトップ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ルートサーバー
ルートサーバーとは、DNS(Domain Name System)における階層構 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]