アバブ・ザ・フォールド(ファースト・ビュー)を閲覧している時間は約8割 | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2010年4月26日(月) 08:54
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「アバブ・ザ・フォールド(ファースト・ビュー)を閲覧している時間は約8割」 からご覧ください。
2010/4/25のJakob Nielsen博士のAlertboxから。

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20100322_scrolling-attention.html



このグラフが示すのは、高さ100ピクセルごとのユーザーの視線の滞留の分布である。棒グラフは視線が滞留した回数ではなく、合計の注視時間を表している。(言い換えると、視線が2回200秒滞留したときには400秒1回滞留したのと同じようにカウントされる)。

調査ではユーザーの閲覧時間は以下のように分布していた:
アバブ・ザ・フォールド(境界線より上): 80.3%
境界線より下: 19.7%






メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

CPC
クリック単価。インターネット広告において、広告を見たユーザーが1クリックするたび ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]