アパレルの製造販売を手掛けるパルは2月25日、LINE社が企業向けに提供しているプラットフォーム「LINEミニアプリ」を使い、「PAL CLOSET」LINEミニアプリの提供を開始した。
パルグループのリアル店舗やオンラインストアで実施している会員サービスを「LINEミニアプリ」上で提供する。
ユーザーが店舗で買い物をする際、「LINEミニアプリ」で会員証を提示するとLINEのトーク画面上で電子レシートを受け取れる。購入した商品の詳細情報や、スタッフによるコーディネートを電子レシートで確認し、気に入った商品を「LINEミニアプリ」上で購入することも可能。
「LINEミニアプリ」はコミュニケーションアプリ「LINE」のプラットフォーム上で、企業が自社サービスをユーザーに提供できるサービス。LINEユーザーは企業のアプリを個別にダウンロードすることなく、さまざまな企業のサービスをLINE上で利用できる。
「LINEミニアプリ」は2020年2月現在、一部企業に先行して提供されている。
「PAL CLOSET」LINEミニアプリを店頭で使用する方法
- 店頭の壁面・レジ前のPOPに印字されたQRコードを読み取る
- LINEミニアプリ の「権限を許可」画面で「許可する」をタップ
- 表示された会員証バーコードをレジのスタッフに提示
- LINEのトーク画面上から購入明細の電子レシートを受け取る

店頭での利用方法イメージ
「PAL CLOSET」LINEミニアプリを LINEアプリ内で利用する方法
- ホームタブから「サービス」をタップ
- 「サービス一覧」の「その他」より「PAL CLOSET」をタップ (Android の場合: 「主なサービス」)
- LINEミニアプリ の「権限を許可」画面で「許可する」をタップ
- LINEミニアプリ 「PAL CLOSET」でオンラインショッピング

LINEアプリ内での利用方法イメージ
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アパレルのパルがLINE上で会員サービスを提供する「LINEミニアプリ」とは? 何ができる?
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.