Amazonがプライム会員向けセール「プライムデー」にあわせポップアップストアを開設 | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「Amazonがプライム会員向けセール「プライムデー」にあわせポップアップストアを開設」 からご覧ください。

アマゾンジャパンは7月10日にスタートするAmazonプライム会員向けのセール企画「プライムデー」にあわせて、「Amazonプライム ポップアップストア」を東京・六本木にオープンする。期間は7月9日から7月11日。

アマゾンジャパンはAmazonプライム会員向けのセール企画「プライムデー」にあわせて、「Amazonプライム ポップアップストア」を東京・六本木にオープン

東京・六本木にオープンする「Amazonプライム ポップアップストア」

ポップアップストアでは、次のようなコーナーや催しなどを用意する。

  • Amazonプライムの特典・サービスの体験コーナー
  • 「プライムデー」の目玉商品の展示
  • 発売前のPlayStation 4用ゲーム「グランツーリスモSPORT」「New みんなのGOLF」を試遊できるコーナー
  • ステージではセール商品を紹介しながら、Amazonプライムの魅力を発信
  • 最短1時間以内に届く「Prime Now」専用アプリの注文体験
  • 「Amazonパントリー」で販売している食品や日用品をパントリー専用ボックスに詰めるコーナー
  • 最新のKindle電子書籍リーダーやFireタブレットのタッチ&トライができるコーナー

アマゾンジャパンはAmazonプライム会員向けのセール企画「プライムデー」にあわせて、「Amazonプライム ポップアップストア」を東京・六本木にオープン。「プライムデー」の目玉商品の展示

「プライムデー」の目玉商品の展示イメージ

Amazonプライム会員向けのセール企画「プライムデー」は7月10日(月)18時からスタートし、30時間にわたって数十万種類以上の商品を特別価格で販売。5分ごとに商品が登場するという。

2017年のプライムデー開催国は合計13か国(中国、インド、メキシコ、日本、アメリカ、イギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、フランス、カナダ、ベルギー、オーストリア)。

2016年に実施した「プライムデー」では、全世界で販売事業者による出品商品の注文数は前年比約3倍。2017年の「プライムデー」に登場予定の数量限定タイムセールのうち、世界で約40%が販売事業者による出品商品という。

アマゾンジャパンはAmazonプライム会員向けのセール企画「プライムデー」にあわせて、「Amazonプライム ポップアップストア」を東京・六本木にオープン。Prime Now、Amazonパントリー

「Prime Now」専用アプリの注文体験などのイメージ

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:Amazonがプライム会員向けセール「プライムデー」にあわせポップアップストアを開設
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販・ECに関する業界新聞の編集記者、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、現在に至る。EC業界に関わること約13年。日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ビジネスチャット
ビジネスチャットとは、ビジネス上のコミュニケーションをはかるためのツールで、Sl ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]