EC業界に携わる皆さん、「再配達ゼロ」に向けて行動しませんか? | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年3月17日(金) 11:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「EC業界に携わる皆さん、「再配達ゼロ」に向けて行動しませんか?」 からご覧ください。

EC業界、物流業界で「再配達」ゼロをめざしませんか?

「再配達」ゼロに向けて活動を本格化した団体がある。通販物流代行・物流コンサルティングなどを手がけるイー・ロジットの角井亮一社長が中心となり、通販・EC事業者など流通業者と宅配業者の健全なパートナーシップを築くための活動を行う「宅配研究会」だ。

昨今の物流問題の課題の1つとしてあげられる再配達。これをゼロにするという目標を掲げ、宅配研究会が「第3回再配達削減2ウィーク!」を始めた。

まず、「再配達を減らす」ことで宅配ドライバーの負担を減らし、地球環境に貢献しているのかを理解してもらうことを目的に活動。啓蒙活動を含めたキャンペーン月間として「再配達削減2ウィーク!」を行っている。

宅配研究会が進めている「再配達削減月間」キャンペーン

画像はFacebookのイベントページから編集部がキャプチャ

現在、宅配便の年間配送個数は37億個を突破。そのうち再配達割合は20%の7億4000万個に達している。再配達は2600億円のコスト、9万人相当の再配達労働力、1.8億時間の再配達時間、さらには、山の手線の内側2.5個分のスギ林の年間CO2排出量を無駄にしているという。

「ドライバーさんの苦労を減らしたい!」「無駄なお金、そしてCO2を減らしたい!」。こうした宅配研究会の活動に賛同する企業、および個人を現在、募集している。

なお、「再配達削減2ウィーク!」は以下の企業や団体から支持を受け、活動を開始している。

【現在のサポート団体・企業】(登録順、3月16日現在)
  • 3R活動推進フォーラム
  • 創価大学安田ゼミSKYSTACK
  • 公益財団法人流通経済研究所
  • 再配達ゼロアプリ「ウケトル」
  • 株式会社イー・ロジット
  • 舟納豆
  • 株式会社北国からの贈り
  • 株式会社カワタキコーポレーション
  • 株式会社藤栄
  • 株式会社エスシー
  • 大阪産業大学 経営学部商学科 教授 浜崎章洋先生
  • 通販通信(アドブレイヴ)
  • ECのミカタ株式会社
  • ネットショップ担当者フォーラム(インプレス)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:EC業界に携わる皆さん、「再配達ゼロ」に向けて行動しませんか?
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販・ECに関する業界新聞の編集記者、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約11年。日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ICANN
1998年に設立されたインターネットのIPアドレスやドメイン名などのリソースを管 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]