敬称「さま」「様」のはなし | ネットPR.JP

ネットPR.JP - 2011年10月20日(木) 10:24
このページは、外部サイト ネットPR.JP の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「敬称「さま」「様」のはなし」 からご覧ください。
先日、とある企業が外部に公開した文書のなかに、


「[顧客の社名]さま」


と言う表記を見つけて、なにか微妙なものを感じてしまいました。


そういえば「四家さま」で届くビジネスメール、最近多いなあ。
いつも軽い違和感を感じます。自分ではまず使いません。


なんとなく柔らかすぎて「様(さま)にならない」気がするのです。
少なくとも、ビジネスの現場ではどうなんだろう。
親しみを示すのであれば「さん」を使います。


はて、僕はいつの間にか、世間からズレてしまったのでしょうか。


不安に感じたので、すぐに、ツイッターとフェイスブックに投げてみました。



反応は、驚くほど多様でして。

「絶対に使わない」


「親しい関係のときのみ使う」


「ビジネスでは使わない」


「普通に使う」


などなど。


「お客さま」は使うと言うのもありました。
僕も「お客さま」については違和感ないのです。あと「1000名さまにプレゼント」も同じです。
どちらも自分では使わないのですが。


News2u.netのリリースを検索してみると「(集合名詞)+さま」は、わりと普通に使われてます。



一方で「様」もたくさん使われています。まさに「様々(さまざま)」です。


集まってきた反応と、ニュースリリースをざっと眺めた限りの印象では、

メールでの利用はもはや一般的だが、ビジネスユースには軽いと言う印象も残っている。集合名詞には「さま」、固有名詞(人名・社名など)には「様」を当てているケースが多い。

と言ったところになりますが、むしろ「びっくりするほど人によってばらばら」という印象のほうが強いです。


というあたりで、今回の記事にはこれ以上の結論はないのですが、一つだけ言えるとすれば、ネットの普及により「テキストによるカジュアルなコミュニケーション」が一気に増加したことによる変化なのではないかと思われます。
僕が社会人として仕事を始めた20数年前に比べたら、明らかに増えています。まさに「様変わり」です。


皆様(みなさま)は、いかがお考えになりますでしょうか。


むかし、役所向けには「殿」が使われていたことなんて、知っている人も少なくなったんでしょうねえ。
重ねると「殿様」になるんですけど。




殿様(伊達政宗侯の銅像)
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドベリフィケーション
広告のブランド保護に利用する広告テクノロジーで、広告配信システムと組み合わせて利 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]