
このページは、外部サイト
CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
1-3月のCSS Niteマンスリー版は、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにて、USTREAM配信を行いつつ開催」 からご覧ください。

2008年9月に復活して以来、続けてきたアップルストア銀座でのCSS Niteマンスリー版ですが、暫定的に2011年1月から3月の3ヶ月はお休みします。
現在、アップルストア銀座ではUSTREAMを行えない、トピックなどに制限があるなどの制約があります。そこで実験的に、アップルストア銀座以外の会場(KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールーム)にて開催し、USTREAM中継を行います。
CSS Nite in Ginzaという名称を使えないこともあり、CPI x CSS Nite「After Dark」というタイトルで、3回お送りします。
1回目は『HTML5とJavaScriptの切っても切れない関係』高津戸 壮さん(ピクセルグリッド)と『マジすごいのに誰も使ってないSass、徹底解説』小久保浩大郎さん(nodot)の二本立て。
次の4つの参加方法があります。事前登録いただいた方には、リマインダーとフォローアップをメールにてお知らせします。
- 会場参加(事前登録、事前決済1,200円)
- 会場参加(事前登録、当日決済2,000円)
- USTREAM参加(事前登録、無料)
- USTREAM参加(無料)
詳細・お申し込みはこちらから。