広告/マーケティング系

オリコム、役員人事を発表 2017年4月1日付

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月28日(火) 08:30

株式会社オリコムは、2017年4月1日付で下記のとおり2017年度の役員体制とその担当業務を発表した。〈役員体制・担当業務〉代表取締役社長:大塚 尚司(現職:代表取締役社長)常務取締役(営業本...

アドウェイズ、ベトナム子会社のソフト開発事業をLINE現地子会社に譲渡

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月28日(火) 08:30

株式会社アドウェイズは、非連結子会社「ADWAYS TECHNOLOGY VIETNAM JSC」(ATV)のソフトウェア開発事業をLINE Vietnam Co.,Ltdに譲渡することを発表した。ゲ...

2017年3月の消費意欲指数、過去最低の2月から一転し季節消費に期待 博報堂生活総研

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月28日(火) 08:30

株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「3月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、3月の消費意欲指数...

広告ブロッカー利用率の上昇続く

イーマーケッターによると、2017年にはアメリカのインターネット利用者の27.5%が広告ブロッカーを利用するようになる。

博報堂イノベーションデザイン、未来の兆しを可視化する独自のプログラムを提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月27日(月) 08:30

株式会社博報堂のイノベーション創発の専門組織「博報堂イノベーションデザイン」は、企業・組織の新規事業創造をサポートする独自のプログラム「Future Scenario Mapping」の提供を開始した...

電通ヤング・アンド・ルビカム、新任社長人事を発表

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月27日(月) 08:30

株式会社電通は、国内関係会社 の新任社長人事を以下のとおり内定した。正式には2017年3月24日開催予定の同社の株主総会およびその後の取締役会で決定される。●電通ヤング・アンド・ルビカム株式会社(本社...

広告主企業が2020年までに社内に確立すべき知見

業界人間ベム - 2017年2月25日(土) 17:19
 よくテレビとデジタルのアロケーションに関する相談を持ちかけられる。
予算で何対何がいいのかと問われる。
 しかし、テレビはほぼ予算がプランを決めるが、デジタルは必ずしもそうではない。デジタル広告1億円分の使い方は何通りもある。そもそも機能や役割も異なる中で、端から予算配分から入るのがどうなの? …… 続きがあります

テレビCMとデジタル動画広告の受容性

業界人間ベム - 2017年2月25日(土) 17:15
 テレビCMは長年かけて広告として許容されてきた。視聴者はCMを受け入れている。番組とCMのアテンションデータを見ても、CMは落ちるものの、総じて注視度合いに決定的な差はない。
 一方、デジタル動画広告はどうだろうか。
 
 習慣的にスキップする人をかなり多い。
 ネイテ …… 続きがあります

ボクでもできる!?人気の一般人制作インターネット動画

VIDEO SQUARE - 2017年2月24日(金) 18:00
最近の潮流として個人が動画を作ってYoutubeなどでシェアする動きがあります。
動画作りというのは専門性が高く、素人目にはなかなか手が出せない時代もありました。
しかし、現在では動画ソフトや撮影機材の導入コストが下がり続ける中で、一般人が動画を作ってそれを公開するというのはだんだん当たり前とな …… 続きがあります

インフィード広告費、2016年は1,401億円

サイバーエージェントがデジタルインファクトとインフィード広告市場を調査。2016年のインフィード広告費を前年比82%増の1,401億円と推計。将来予測は前年の同調査から上方修正。

日本の広告費、5年連続でプラス成長 ネット広告媒体費が初の1兆円超え

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月24日(金) 08:30

株式会社電通は、日本の総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2016年(平成28年)日本の広告費」を発表した。それによると、2016年の総広告費は6兆2,880億円。前年比101.9%で5年連続の...

NTTドコモと博報堂、O2Oマーケティング分野で業務・資本提携

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月24日(金) 08:30

株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)と株式会社博報堂(以下博報堂)は、O2Oマーケティング分野における新たなソリューションを共同で創出するために、業務・資本提携(以下本提携)について合意したことを発表し...

行動データはネットのログデータからセンサーデータやスマホのロケーションデータに拡張する

業界人間ベム - 2017年2月23日(木) 18:07
「意見を聞くマーケティングから行動を把握するマーケティング」と言ったのはかれこれ10年前。行動データはネットのログデータからセンサーデータやスマホのロケーションデータに拡張する。

 かれこれ10年くらい前にベムは講演で「意見を聞くマーケティングから行動を把握するマーケティングへ」というフレーズ …… 続きがあります

スマホ動画広告分析ツール「カッシーニ」

CyberZが、スマートフォンのビデオ広告の分析ツール「カッシーニ」を提供。業種別にビデオ広告の傾向を分析できるという。謎が多い。

JR東日本企画、2017年1月媒体別売上高を発表 前年比15.8%増

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月23日(木) 07:46

株式会社ジェイアール東日本企画は2月17日、2017年1月度の媒体別売上高を発表した。合計は85億0935万円(前年比115.8%)。【媒体別】新聞      : 1億9367万7千円 (前年比 ...

アライドアーキテクツ、テレビCM素材を活用するSNS動画広告サービスを提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月23日(木) 07:44

アライドアーキテクツ株式会社のSNS広告運用専門チーム「AD Business Unit」(ADU)は、テレビCMの素材を活用したSNS動画広告配信・測定パッケージサービスの提供を開始した。テレビCM...

視認性の高いプレミアム動画広告「Trend TV」、全国のネイルサロンで展開

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月23日(木) 07:42

株式会社マイクロアドと、株式会社ベクトルとの合弁会社である株式会社ニューステクノロジーは、2017年2月21日より、全国53店舗のネイルサロンに設置しているデジタルサイネージのプレミアム動画広告「Tr...

データを活用して説得力UP!データ活用動画特集

VIDEO SQUARE - 2017年2月22日(水) 18:15
企業の状況説明やイメージアップのための数字活用の歴史は長く、昔からデータを表現に活用することは実施されてきました。Webリサーチなどで簡単に調査ができるようになったこともあり、ますます企業にとってデータを活用することが重要視され始めています。
近年では動画活用が活発化してきたことから、データを用いた動画が多 …… 続きがあります

アドフロード、年間100億円超の被害か

インターネット広告のアドフロード(広告詐欺)問題について、読売新聞が2月18日の朝刊一面で取り上げたようだ。Momentumらの調査に基づき、年間被害額を100億円超と推計したが、この算出方法には疑問がある。

ADK、役員の異動を発表 2017年3月29日付

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月22日(水) 08:30

株式会社アサツー ディ・ケイは、2017年2月14日開催の取締役会において、2017年3月29日付で下記の人事異動を行うことを発表した。なお取締役の異動については、2017年3月29日開催予定の第...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

フィードリーダー
フィードリーダーとは、Webサイトの更新情報が記述された「フィード」を巡回して受 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]