SEO/SEM系

ヒーロー画像をモバイル向けページで省略したらGoogleのガイドライン違反になるのか?

海外SEO情報ブログ - 2021年8月3日(火) 06:45

そのページのコンテンツに直接関係しないのであれば、ヒーロー画像をモバイル向けページには掲載しなくても SEO の観点では問題ない。ヒーロー画像をモバイル向けページで非表示にできるどうかは、その画像の目的と役割に依存する。

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、1年たてばリダイレクトは解除可能。引き継いだ評価はリダイレクトなしでもそのまま残る

海外SEO情報ブログ - 2021年8月2日(月) 06:30

1 年たてばリダイレクトを解除して構わない。たとえリダイレクトを停止しても、引き継がれたシグナルはそのまま残るとのこと。

カテゴリー: SEO/SEM系

動画SEO:グーグル検索で動画の重要なシーンをタイムライン風に表示するには【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2021年7月31日(土) 06:30

Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。グーグルの検索結果ページ上で、動画のシーンを見出しとともに表示できれば、より検索ユーザーを惹き付けられるのではないか。そうした表示をするための構造化データを紹介する。

カテゴリー: SEO/SEM系

検索演算子の技術ドキュメントをGoogleが公開、SEO利用には注意が必要

海外SEO情報ブログ - 2021年7月30日(金) 06:45

Google は、検索演算子(検索構文、検索コマンド)に関する技術ドキュメントを検索セントラルサイトで公開した。便利だが、SEO 利用には注意が必要だ。

カテゴリー: SEO/SEM系

「インデックスから消える⇒URLのインデックス送信で復活⇒また消える」を繰り返すのはなぜ?

海外SEO情報ブログ - 2021年7月29日(木) 06:45

「インデックスされていたページが消える」⇒「Search Console の URL 検査ツールから URL をインデックス送信する」⇒」インデックスに戻る」⇒「また消える」、こんな状態を繰り返すのは、コンテンツの品質に問題があると思われる。

カテゴリー: SEO/SEM系

アフィリエイトサイトは、リンクのrel=nofollowをrel=sponsoredに置き換えるべきか?

海外SEO情報ブログ - 2021年7月28日(水) 06:45

アフィリエイトリンクや寄稿記事からのリンクには、rel="sponsored" 属性を付けるように Google は指示している。現状で rel="nofollow" を使っているサイトは rel="sponsored" に置き換える必要があるのだろうか?

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、リンクスパムアップデートを実施。不正なリンクの検出と無効化をさらに強固に

海外SEO情報ブログ - 2021年7月27日(火) 06:45

リンクスパムに対処するためのアルゴリズム更新を Google は実施する。“link spam update”(リンクスパム アップデート)と名付けている。

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、モバイル検索でのAMPバッヂの表示を終了

海外SEO情報ブログ - 2021年7月26日(月) 06:30

AMP ページであることを示すインジケータを検索結果から Google は削除した。

カテゴリー: SEO/SEM系

最適化のための、KPI(キーパフォーマンスインジケーター)

SEO Japan - 2021年7月21日(水) 08:56
事業の評価測定のための指標を探している中で迷走してしまうことはよくある。しかし、重要ないくつかの指標に集中することは、最大の成果をもたらすことにつながる。 そのため、注力すべき指標を見極めることが重要となる。この記事では
投稿 最適化のための、KPI(キーパフォーマンスインジケーター) は SEO Japa …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

キーモーメントを自動生成するSeekToAction構造化データをGoogleが正式公開

海外SEO情報ブログ - 2021年7月21日(水) 06:30

自分のサーバーでホストしている動画に Key moments(キーモーメント)を Google 任せで自動で生成させるための SeekToAction 構造化データが正式公開された。

カテゴリー: SEO/SEM系

非HTTPSページへのアクセスをChromeがブロックするようになるかも。HTTPS-First Modeを試験導入

海外SEO情報ブログ - 2021年7月20日(火) 06:45

将来的に Chrome が、非 HTTPS サイトへの接続を完全にブロックするかもしれない。HTTPS-First Mode(HTTPS ファースト モード)を Chrome が試験的に導入した。

カテゴリー: SEO/SEM系

Chrome91がダブルタップズームの禁止条件を追加。FIDが良くなるサイトあり

海外SEO情報ブログ - 2021年7月19日(月) 06:30

Chrome 91 が FID の取得方法を変更した。この変更により、FID のスコアが改善するサイトが出てくると予想される。

カテゴリー: SEO/SEM系

SEO上級者なら必須の知識「HTTPステータスコードを検索エンジンがどう扱うか」【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2021年7月17日(土) 06:30

Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。あなたは、「グーグルがどの HTTP ステータスコードをどう取り扱うか」正しく理解できているだろうか? ちょっとテクニカルだが、必須の SEO 知識を確認しておこう。

カテゴリー: SEO/SEM系

Googleコアアップデートはローカル検索には影響しない、一方 画像検索には?

海外SEO情報ブログ - 2021年7月16日(金) 06:45

Google のコア アップデートはローカル検索には影響しない。一方で、画像検索には影響するだろうか?

カテゴリー: SEO/SEM系

Search ConsoleからAMP ページ エクスペリエンス ガイドでコア ウェブ バイタルをダイレクト検証する

海外SEO情報ブログ - 2021年7月15日(木) 06:45

AMP ページに対して、Search Console のウェブに関する主な指標レポートから AMP ページ エクスペリエンス ガイド (AMP Page Experience Guide) を直接立ち上げて検証できるようになった。

カテゴリー: SEO/SEM系

Googleの求人情報 構造化データに2つの変更あり

海外SEO情報ブログ - 2021年7月14日(水) 06:55

求人情報の構造化データに 2 つの変更を Google は加えた――新しいプロパティのサポートとコンテンツ編集ポリシーの追加。

カテゴリー: SEO/SEM系

モバイルページとPCページのインデックス方法をGoogleは変えたのか?

海外SEO情報ブログ - 2021年7月13日(火) 06:30

モバイル向けページと PC 向けページの間でコンテンツや設定が異なる場合、それぞれの検索結果での見え方が変わってくることがあるようだ。

カテゴリー: SEO/SEM系

ソフト404の検出方法をGoogleが(こっそり)変更していた

海外SEO情報ブログ - 2021年7月12日(月) 06:30

ソフト 404 の検出方法を Google は変更したとのことだ――モバイルと PC で別々にソフト 404 を検出する。

カテゴリー: SEO/SEM系

【上級編】Core Web Vitals。テクニカルSEOガイド。

SEO Japan - 2021年7月9日(金) 08:56
すでに至る場所で話題となっている通り、Core Web Vitalsの各指標がランキング要素に組み込まれる、ページエクスペリエンスアップデートが間もなく導入される予定です。2021年6月中の展開を予定されていますが、Go
投稿 【上級編】Core Web Vitals。テクニカルSEOガイド。 は SEO …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページエクスペリエンスシグナルのHTTPSとCWVは別々に評価される

海外SEO情報ブログ - 2021年7月9日(金) 06:30

ページ エクスペリエンス シグナルの各要因は個別に評価されるようだ。すべてのシグナルが良好でなかったとしても、個々のシグナルの状態がランキングに影響すると思われる。

カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]