また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。
マーケティングの基本と言えば「STP」である。セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニングである。多くの企業がこの理論をもとに施策を実施するが成功する企業ばかりではない。中にはセグメントしてターゲティングしてしまうと市場が小さくなり過ぎて意味がないとか、ポジショニングしようにも自社の資産ではポジショニングしようがないとかいう人もいる。
確かに、どの企業でもSTPが適切な手段になるわけではない。STPは基本的な理論であり、自社の特徴や環境に合わせて柔軟な発想で取り組まなければうまくいかないことのほうが多い。教科書で読んで早速やってみました~で上手くいくわけではないのだ。