企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

<日本・台湾・中国・マレーシア>Sustainable Food Asia、Sustainable Food Camp 2025にて3社とMoUを締結しフードエコシステム構築へ向けた国際連携を加速

2025年4月30日(水) 19:59
SFA
東南アジアから欧州・東アジアへ。アジア発のサステナブルフードエコシステムが三年連続で進化中

Sustainable Food Asia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:海野慧)は、2025年4月22日(火)、マレーシア・ゲンティンハイランドのResorts World Awanaにて開催された、アジア発のサステナブルフードイベント「Sustainable Food Camp 2025(以下、SFC2025)」にて、マレーシアのGenting Group、中国のZebrafish Capital、および台湾のHAOSHi ACCELERATORの3社と、それぞれMoU(基本合意書)を締結しました。

左から:四方敬之 駐マレーシア日本国特命全権大使 …… 続きがあります

【6/18開講・無料】ハロートレーニング「はじめてのWebマーケティング・DXスキル養成科(短時間) B-14」受講生募集開始!

2025年4月30日(水) 19:30
クリーク・アンド・リバー社
オンライン(メイン)&通所でWebマーケティングとDX概論(ITパスポート試験範囲)を習得!

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、厚生労働省の認定を受け、4月30日(水)より、「はじめてのWebマーケティング・DXスキル養成科(短時間) B-14」(6月18日開講・4か月訓練)の受講生を募集します。こちらのコースでは、プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するC&R社のノウハウを取り入れ、時代の変化をうまく取り入れながらこれからのDX人材の育成をめざします。

募集期間:2025年4月30日(水)~ 2025年5月16日(金)


▼「はじめてのWebマーケ …… 続きがあります

短期間で新たな知識・技能を身につけ、再就職を目指す職業訓練「離職者等再就職訓練」【無料】「Web制作・運営・SNSマーケティング(オンライン)科」(7月開講・6か月コース)の受講生を募集

2025年4月30日(水) 19:00
クリーク・アンド・リバー社
オンライン80%+通学20%

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、東京都から委託された令和7年度離職者等再就職訓練において、「Web制作・運営・SNSマーケティング(オンライン)科」(7月開講)の受講生を募集します。

▼詳細はこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/152075
※募集期間: 2025年5月7日(水)~ 2025年5月20日(火)まで


離職者等再就職訓練では、短期間で新たな知識・技能を身につけ、再就 …… 続きがあります

ウェルビーイング向上支援マッチングサービス「ここちサポート」提供開始

2025年4月30日(水) 18:55
Na-Chord
5分の〈幸福度バランス診断〉と専任サポーターで、悩みに合わせた最適サポートを実現

概要ウェルビーイングメディア「ここち」は、個々のウェルビーイング向上を目的としたマッチングサービス「ここちサポート」を公開しました。本サービスでは、ユーザーが5分・25問の「幸福度バランス診断」を受けた後、結果に応じて5つの分野に特化したサポーターを提案します。

対応分野:
・キャリア(仕事や働き方)
・社会(人間関係やつながり)
・お金(家計や資産形成)
・健康(心と体のセルフケア)
・コミュニティ(地域や仲間とのつながり)
…… 続きがあります

【保険業界DX導入】保険業界の社内研修を効率化。WriteVideoで新人教育と商品理解をスムーズに

2025年4月30日(水) 18:30
株式会社X
~驚異の成長率150%!商談受注率30%!企業のDXを加速する革新的なツール~

株式会社X(所在地:東京都港区虎ノ門)は、2024年10月1日にリリースしたAI動画生成サービス「WriteVideo」について、保険業界向けの新機能をリリースしましたのでお知らせ致します。

■保険業界における人材育成・教育の課題保険業界では新商品の頻繁な更新や法改正への対応など、社員や代理店スタッフへの継続的な知識共有が欠かせません。しかし、従来の紙資料や集合研修には以下のような課題がつきまといます。
・膨大な研修コストと時間
・拠点間での教育品質のバラつき
・現場を離れられない営業職の受講機会不足
こうした課題の解決策として、「WriteVideo …… 続きがあります

【日本初】人材離れ・健康被害…システム業界の“夜勤リスク”に終止符を!夜勤解消サービス『TELLAS』が実証実験開始へ|協力企業を募集

2025年4月30日(水) 18:10
株式会社ユニファ・テック
人材流出・慢性的な疲弊にストップを。「夜勤がない時代」を共に創る参加企業募集

世界初*となる自宅用セキュリティルームである「セキュアブース」を開発した株式会社ユニファ・テック(本社:千葉県市川市/代表取締役CEO兼CTO:神崎 康治)は、2025年春より、セキュアブースを利用した、新サービス「TELLAS(テラス)」の提供を開始しました。

「TELLAS」は、“夜勤ゼロ”を実現する世界初の夜勤解消サービスです。日本の日中帯に業務を完結させ、障害対応などの夜間帯業務はカナダ拠点と連携する事で、時差を生かした24時間日中帯対応を実現します。

本サービス「TELLAS」リリースにあたり、実証実験参加企業を募集致します。
以下お悩み、 …… 続きがあります

【JOPT×CHILLERS】国内最大級のポーカー祭典!「NLH Lucky7 Sponsored by CHILLERS」5月1日開催決定!

2025年4月30日(水) 18:00
株式会社LADDER
【いつでもどこでも、自分だけのCHILL空間を。】でおなじみの電子シーシャブランド「CHILLERS」が夢のコラボレーションを実現。

■JOPTとは...
JOPT (Japan Open Poker Tour)は、全国で開催される日本最大級のポーカー大会です。
国内外のポーカープレイヤーが集い、実力を競い合うこの大会は、年々規模を拡大し、ハイレベルな戦いが繰り広げられています。
初心者からプロまで幅広いプレイヤーが参加できるのが特徴で、ポーカーのスキル向上やプレイヤー同士の交流の場としても注目されています。
年間を通じて複数の大会が全国で開催され、累計参加者は数万人にのぼる国内屈指のポーカーブランド。まさに、日 …… 続きがあります

【無料オンラインセミナー】特定技能「介護」で訪問介護が解禁!厚労省担当官が最新制度を徹底解説

2025年4月30日(水) 17:33
株式会社Proud Partners
2025年5月13日(火)14:00~15:00開催|介護事業者向け最新情報

日本社会は本格的な超高齢化社会に突入しており、それに伴って介護ニーズは年々増加しています。一方で、その支え手となる介護人材の確保は非常に困難な状況にあり、介護業界全体が「構造的な人手不足」に直面しています。

厚生労働省の推計によれば、2022年度時点で約215万人だった介護職員数は、2026年度には約240万人、2040年度には約272万人が必要になるとされており、このままのペースでは20万人以上の人材が不足すると見込まれています。

特に訪問介護は、特定の施設に属さない高齢者が増加する中で重要性が増しているにもかかわらず、身体的・精神的な負担の大き …… 続きがあります

7割以上がAIツール活用でSEO効果を実感!300名に聞いたAI×SEO活用の実態を調査

2025年4月30日(水) 17:00
株式会社LeoSophia

日々変化するSEO対策の手法に多くの企業や個人が頭を悩ませている中、特に近年は、AI技術の急速な発展により、記事作成からキーワード選定まで様々な工程でAIツールを活用する動きが加速しています。

しかし、そのような状況において「AIツールは本当にSEO対策として効果があるのか」「どのような活用方法が最も効果的なのか」といった疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?

今回の調査では、全国の20代~50代の男女300名を対象に「AI×SEO活用の実態調査」を実施した結果、AIツールを活用している人の約7割が実際にSEO効果を実感していることが明らかになりました。

AI×SEO活用における課題 …… 続きがあります

【メタリアル・グループ】 マーケター・SNS担当向けミーム分析AIエージェント 「Metareal アナリティクス(Metareal AN)」4/30提供開始

2025年4月30日(水) 17:00
株式会社メタリアル
~バズの兆候を見逃したくないマーケターのための、行動可視化&次の一手提案ツール登場!トレンドの流れを即座に捉え、戦略立案をもっとスピーディーに!~

業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)は、マーケター・SNS担当専用ミーム分析AIエージェント、「Metareal アナリティクス」(以下、Metareal AN」を4月30日(水)に新開発・提供開始したことを発表します。

ミームチェックAIの特徴:
・数分でユーザーの行動データを可視化
・AIが“次の一手”まで示唆し、戦略立案までサポート
…… 続きがあります

【4/30より】「市場開拓助成事業」の申請サポートを開始します!【助成金なう】

2025年4月30日(水) 16:40
株式会社ナビット
「市場開拓助成事業」の申請サポートを開始しました。助成金なうでは申請サポートを承っております。

株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、
助成金・補助金の最新情報や活用ノウハウを発信するほか、申請サポートを承っております。

2025年4月30日(水)より、「市場開拓助成事業」の申請サポートを開始します。

【今年も募集スタート!】
東京都の超人気助成金「市場開拓助成事業」
申請エントリー受付中!

◆申請エントリー期間
令和7年4月25日(金)14時~6月30日(月)

◆電子申請期間 …… 続きがあります

人材育成プログラムDMN2025|5/13(火) Learning Curiosity / 好奇心が広げる『学び』の無限の可能性 / 上田 信行氏

2025年4月30日(水) 16:30
株式会社mct
2025年度から新しい「DMN(デザインマネジメント・ネットワーク)」が始まります。上田信行氏 によるオープニング講座では、レクチャー・ワークショップ・対話を融合した新しい学びを体験いただけます!

人材育成プログラムDMN2025 5/13(火) Learning Curiosity / 好奇心が広げる『学び』の無限の可能性

5/13(火) 開催の「Learning Curiosity / 好奇心が広げる『学び』の無限の可能性(上田信行氏)」のワークショップ参加者を募集します。
興味のある方はぜひご応募ください!
申し込む
■講師

上田 信行氏
…… 続きがあります

設立20周年記念 新商品説明会(セミナー)のご案内

2025年4月30日(水) 16:30
スーパーファンド・ジャパン株式会社
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、このたびスーパーファンド・ジャパン株式会社は、おかげさまで設立20周年を迎えることとなりました。これもひとえに皆様方のご支援、ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

つきましては、設立20周年を記念し、新商品説明会を下記の通り開催いたします。

(*講演内容につきましては、5月上旬、当プレスリリース配信にて公表致します)

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

日時
2025年5月28日(水)18:30~
(20:30頃終了予定)

…… 続きがあります

テレビCMに“接触する”と映画が割引に!業界初の音声検出連動型プロモーションを実証開始

2025年4月30日(水) 16:10
クローバーラボ株式会社
~ポイ活アプリ「Bonus」、新たな広告体験を創出する画期的なキャンペーンを実施~

 クローバーラボ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:小山 力也)は、ポイ活アプリ「Bonus」において、テレビCM音声検出と簡単なアンケート回答による即時インセンティブ配布型プロモーションの実証実験を開始します。これにより、ユーザーは普段のテレビ視聴後、わずかな操作で映画鑑賞クーポンを受け取ることが可能となります。なお、映画鑑賞クーポンはイオンシネマ(一部除く、運営:イオンエンターテイメント株式会社)にてご利用可能です。

本取り組みでは、ユーザーがテレビで流れる映画予告CMを視聴したことをアプリが自動で音声検出し …… 続きがあります

コーチ プレイ@キャットストリートにてAI搭載バーチャルヒューマン「imma」を起用した“Style Coach”体験を開始

2025年4月30日(水) 16:00
株式会社 Aww
NVIDIA ACE によりリアルタイム対話を実現

2025年4月、東京発 -株式会社Awwは、グローバルファッションブランド「COACH(コーチ)」が運営する原宿にある体験型コンセプトストア「コーチプレイ@キャットストリート」にて、2025年4月24日より、バーチャルヒューマン「imma(イマ)」を活用した新たなAI体験型インストアサービスを開始いたしました。
今回の取り組みは、COACHにとってバーチャルヒューマンを起用した初のインタラクティブなショッピング体験であり、AIバーチャルヒューマンを導入する初めての試みとなります。本施策は、COACHが「Coach Play」ストアを皮切りに取り組んできた、リテールにおける没入型体験の創出戦略の一環であり、コーヒーショップやクラフトマン …… 続きがあります

事業共創カンパニーのRelic、仕様策定~開発まで支援した、島根県内企業発の健康経営支援システム「Ciaeru」が提供開始

2025年4月30日(水) 16:00
Relic
島根拠点メンバーを中心にプロダクト開発に従事、地方発ベンチャー企業とともに事業創出を実現

 事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋貴朗、以下、Relic)は、開発支援を行った株式会社Canvas(本社:島根県松江市、代表取締役:元廣 惇氏、以下「canvas社」)の健康経営支援システム「Ciaeru(しあえる)」が4月にリリースしたことをお知らせします。
 本サービスのリリースにあたりRelicは、開発要件・仕様の策定、プロダクト開発を支援しています。
 なお、本サービスは、Relicが支援事業者として採択された、松江市の「Ruby City MATSUEプロジェクト2.0」の注力事項の一つである事業化支援をcanvas社が受け、事 …… 続きがあります

【仕事実行率54%向上・タスク時間57%削減】ミリタンイ、Asana活用コンサルティングを提供開始

2025年4月30日(水) 15:56
株式会社ミリタンイ
業務可視化から定着支援までワンストップで提供。導入企業2社で全社案件管理ルールを策定。

株式会社ミリタンイ(本社:東京都港区、代表取締役:稲葉 智基)は、プロジェクト管理プラットフォーム「Asana」を軸にした業務改善コンサルティングサービスを開始します。仕事の実行率54%向上、タスクにかかる時間57%削減、プロジェクトの期限内完遂度57%向上*というグローバル実績を国内企業向けに再現するため、現状診断から運用定着、効果測定までを一括支援します。
*Asanaの導入事例より
背景近年、DX投資としてコラボレーションツールを導入する企業が増えていますが、現場での運用設計や定着支援が不足し、「新しいツールが増 …… 続きがあります

売れるネット広告社グループ、『Google・Yahoo!・Facebook・Instagram・X・TikTok』対応の運用型広告領域へ本格参入!~市場拡大を背景に、案件数2.8倍の拡大フェーズ突入~

2025年4月30日(水) 15:40
売れるネット広告社グループ株式会社

 売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235)の連結子会社である売れるネット広告社株式会社は、2025年1月より、社内に新設した「運用広告チーム」において、従来の成果報酬型広告に加え、Google・Yahoo!・Facebook・Instagram・X(旧Twitter)・TikTokといった主要プラットフォームに対応した【運用型広告サービス】の提供を開始しております。
 このたび、サービス立ち上げから約3カ月が経過しましたので、以下のとおり、進捗を報告いたします。

■【運用型広告市場は2.6兆円規模に拡大!】 …… 続きがあります

Appier (エイピア) 最高経営責任者 (CEO) 兼共同創業者のチハン・ユー:2025年5月9日(金)12時~『SusHi Tech Tokyo 2025』登壇決定

2025年4月30日(水) 15:30
Appier
Appier Group 株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役CEO、チハン・ユー、証券コード:4180以下「Appier) は、2025年5月9日(金) に東京ビッグサイトで開催される、グローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」(スシテックトウキョウ 2025)において、当社の最高経営責任者 (CEO) 兼共同創業者、チハン・ユーの登壇が決定したことをお知らせいたします。

Appier Group株式会社CEO、Dr. チハン・ユー

持続可能な都市をハイテクノロジーで実現する『SusHi Tech Tokyo』は、最先端技術や多彩なアイデア、デジタルノウハウによって新しい価値を生み出し、世界共通の都 …… 続きがあります

宮里みらいDXエデュラボ、DX研修サービスを提供開始

2025年4月30日(水) 15:24
スターフィッシュ沖縄株式会社
宿泊施設運営を次のステージへ!AI・DXで運営・管理の効率化と支援サービスの質を向上

スターフィッシュ沖縄株式会社(沖縄県沖縄市)は、Innovation Hub株式会社(東京都港区)と連携し、DX(デジタルトランスフォーメーション)およびAI研修サービス「宮里みらいDXエデュラボ」を開始いたします。まずは自社グループ企業向けに研修を提供し、その成果を基に、より広く地域企業や全国企業に向けてサービスを拡大していく予定です。

「宮里みらいDXエデュラボ」の研修プログラム
企業がAIやDXを活用して業務の効率化や生産性向上を目指すことを目的とし、実践的なスキルを習得できるよう設計され …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]